この記事は、
【新聞ウォッチ】エコカー補助金「10万円」復活について書いています。
↑リンク先では気になるニュースをピックアプ!!な感じです↑
リンク先でも気になったのが・・・
『さぁ~て来週のサ〇エさんは??』
『ALexです。雪も降ってめっさ寒~くなってきましたね。
体以上に懐が寒いです(;A;)
ボーナス?何それ美味しいの??
さて次回は・・・
・東電、実質国有化へ、官民が2兆円支援
・普通車10万円、補助金復活、エコカー100万台増期待、燃費基準は厳しく、販売店、強気の読み
・ジャパネットEV売ります。三菱自いまや「家電」扱い
の3本です。』
サザエ〇んの予告的な感じで(笑
つか、笑いごとじゃないのが2本もあるんですがね(汗
ここから先、長~い駄文が待ち構えているので、お暇な時にどうぞ^^;
あと、超個人的な考えなので・・・
バカだなぁって生暖かい目で見守ってやってください。
東電が国有化ですか。
『国有化』ってどういう事でしょうね?
文字通りに受け止めると、東電は国の物ですよ。って事だと思うのですが・・・
2兆円の支援って何さ?
支援するのは良いけど、財源は?
税金を運用してきたやつで利益が出た中から支援するなら文句はないけどさ・・・
税金をそのまま投入(・∀・)キャホーじゃないよね・・・まさかね。
でさ、国有化して・・・利益が出たら国の物、損害が出たら国民負担にはしないよね??
するわけないよね?
国民あっての国だもんね?
エコカー補助金復活!!
誰ですか?エコカー補助金にザオリク唱えた人!!
ん?
いや、この場合は・・・
『リビング・エコカー補助金・デッドが現れた!!!』の方が正しいか(笑
(ドラクエネタww)
【約300万台、3000億円の総額予算が底を付いた段階で打ち切られる・・・】
【新車販売の約2割は新たにエコカー減税の対象から外れ、エコカー補助金の対象にもならない見通し】
【10万円を返上しても乗りたい車にするか、あるいは、10万円のために、無難なエコカーにするか】
記事一部抜粋
何だか今回も微妙な結果に終わりそうな予感ですね。
ところで、エコカー補助金の財源は??どこー?
そんなことより、
法人税とか安くしたほうが良いって。
厚生年金とかの徴収額減らしたほうが良いって。
所得税も、も少し下げたほうが良いし。
相続税50%ってのも、やめたほうが良いって。
あと、毎年年金とか所得税とかの徴収額上げるの止めたほうが良いって。
え?穴が開いた分はどうするかって?
そんなの、てめぇ等で穴埋めしろよっ!!!
業績の良い大企業から給料の平均取りやがって!
何が一般企業の平均以下だ。馬鹿野郎(・д・#)!!
中小企業から平均取ってみろっ!!
財源がなくなれば福祉が疎かになる?
実際に福祉の現場で働いてる人の何倍もの給料貰っておいて、何言ってんの?
バカなの?しn(ry
どこかの元知事さんじゃないけど、
『破たん企業の社員』と同じなんだよ?
業績悪ければ減給なんて当たり前なんだよ?
こんだけ国がごたついてるのに、給料1割だけ減るのも許せないの?
責任ある仕事してるんだろうけど、色んな面でかなーり優遇されてるよね?
何が気に入らないのさ。
普通に考えればわかるじゃん。
あー、あと、
公用車はセダンやめて、全部軽にすればいいよ。
エコカー補助金で買うといいよw
消防とか警察とか自衛官とか以外の公務員のボーナスの支給を止めればいいよ。
公務員宿舎の家賃はその土地の平均額にすればいいよ。
東京都内で家賃が3万円台ってww
大爆笑だよw
長野県の中野駅前のアパートは5万円だよ♪
笑わせんなっ!!!
最低限ここまでやって、財源が足りなくなったら減給すればいいし。
最低限そこまでやって、それでも駄目だったら、増税するしかないかもね??
あと、勘違いしてるようだけど・・・
国民あっての、国だからね。
議員さんや公務員さんは、すごーく責任重大な仕事をしてるけど・・・
普通の人より立場が上だなんて思わないでね。
・・・・上から目線で話しすんなよ(・A・#)ぁ?
車がTVショッピングで売られる時代になったのですね~
ジャパネットはラジオショッピングもやってるので・・・
いつかラジオで車が売られる日が来るのねw
ぷるるる~
『ありがとうございます。ジャパネットタカタです』
『すみません、車1台ください。』
こんな会話がされるのかしらww
でも・・・
電気な自動車には正直まだ魅力を感じないんですよね・・・
デザインとかカラーもそうですが、
何より走行可能な距離。
まだ快適に長距離運転は出来なさそうですよね。
(快適。これ重要。エアコンレス、オーディオレスじゃ距離は知れたって面白くない。)
インフラ整備がされたとしても、充電に何分かかるの?
旅行に行って何十分も充電待ちしなきゃいけないの?
・・・まだそんな不安があるのです。
その不安に大金は支払えません(・д・)
(その前に大金なんかもってませんがww)
近所で乗り回す分には良いのかな?
辺鄙なところで充電切れになったら・・・嫌だな(笑
でも、一度試乗してみたいなぁ・・・
某土建屋さんに一台あるんだけど、乗させてくれないかなww
話は長くなりましたが・・・
ここまで耐え忍んで
読んで頂きありがとうございました^^
さて、今回私は何かい『?』を使ったでしょうか?
Posted at 2011/12/21 14:03:01 | |
トラックバック(0) |
思ったこと | 日記