• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALexのブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

この間の続き

この間の記事の出来る事、出来ない事、したい事、しないほうが良い事のその後です。

避難所は物資が足りない。
全国から物資が送られる。
大量の物資がとある所に山積みにされている。
仕分ける人がいないから送れない。
燃料がないから送れない。
物資が足りない。
全国から・・・・・

ジレンマ?悪循環?

各自で集めた情報を元に話し合った結果、お菓子を箱ごと大人買いして送るのも買占めになるし、送っても届けられないなら意味ないし止めようと。

友人皆で購入代金をそのまま義援金に充てることにしました。
間違った選択ではないと思いたいです。

義援金がどんな使われ方をするか分からないけど、子供たちの近い将来の為にはなると思うので。


余談ですが、栄養士の友人曰く、
長期保存できて非常食にもなってカロリーも摂れるのは『ポテチ』だそうです。
ジャガイモは炭水化物で分類的にはお米と同じだから。
味付けも塩分を使用してるから塩分の摂取にも良いそうな・・・。

オススメは固めのお煎餅で、良く噛んで食べるから少量でも噛むことで満腹感が得られる上に原料がお米だから腹持ちもいいそうです。


早く物資が被災者の方達に届きますように・・・。
Posted at 2011/03/18 13:12:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2010年12月20日 イイね!

今日アゲた記事を読み返して、いただいたコメントを何度も読んで・・・

お返事をどう書こうかずっと考えていました。

ずっとと言ってもたった数時間ですが・・・。


今の私は何を言ってもふわふわしたことしか言えなくて、
伝えたいとか伝わるとかそういう事以前に
何にも分かってないな、と。

気持ちとしてはすぐにでもお返事したいのですが・・・
こんな浮ついたような軽い気持ちでお返事を書いてはいけないと思ってしまいました。

いつになるかは分かりませんが、必ずお返事は書きますので・・・
申し訳ございませんが、お待ちください。


今日、書類を届けに長野市街へ行ったのです。
道路にガラスが散らばってたり
急ブレーキのタイヤ痕があったりしました。
片付いてはいましたが、ごく最近の事故でしょうね。
もしかしたら飲酒運転が原因の事故かもしれません。

帰りでは違う交差点でお巡りさんが事故処理してました。


師走でしかも20日で忙しいですが、運転する時は落ち着いていないといけませんね。


しばらくエボの運転の仕方を考え直さないといけないようです。
乗らないわけにはいきませんが、
必要最低限・・・・・・無駄にドライブするのは控えようと思います。

Posted at 2010/12/20 20:21:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2010年12月20日 イイね!

無題

無題
Posted at 2010/12/20 13:18:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2010年12月20日 イイね!

泣きそうになりました・・・

この記事は、妻の遺書について書かさせていただきました。

長文(?)なのでお時間がある時にどうぞ。
でも出来れば前半だけでも読んでほしいです。


まずは、TB先からコピペした↓下記↓をお読みください。



私はもう生きてゆく根気も力もなくなりました。

署長様、ご承知のように私の夫も死にました。そして相手の人も死にました。

夫は自業自得でありましょうから如何ようにせめられてもしかたありません。

でも、あとに残った私と子ども二人にまでその責任があるのでしょうか。

私に財産がたくさんあれば、ご遺族の方の気の済むように弁償したいと思います。

いくらお金をあげたからと言って亡くなられた人の命を元通りにすることは出来ませんが……。


でも私には何もありません。

それでも将来家をたてるために貯金していたお金があったのでございます。

それで私はこのお金とテレビ、冷蔵庫、洗たく機、洋服タンス、時計、指輪、夫の洋服等も売りました。

また夫の退職金をも全部差上げる条件でご遺族の家に持っていったのでございます。

ご遺族のご両親は「こんな少額では納得できないからもっとお金をだしなさい」と申します。

私はこのお金が私の全財産でございますからこれ以上のお金を調達することはできませんので幾重にも私の事情を申し上げたのでございます。

ご遺族のご両親は親戚回りをしても賠償金をだしなさいともうします。   

でも、夫の親戚も私の親戚も決して余裕のある生活はしていませんのでぼう大な金額を調達することはとうてい出来ないのでございます。

すると次は私に働いて毎月弁償しなさいと申します。

私のような学歴もなく手職もない人間に何万もする給料を払ってくれるところがありましょうか。

たとえ就職することが出来ましたところで、弁済金と家賃を払ってしまうと生活費にまでまわすことは出来ないのでございます。

どうして親子三人生活すればよろしいのでしょうか。

罪のない子どもたちと生活だけは近所の子供たちと同じようにしてあげたいと願うのは母として当然のことではないでしょうか。


子供たちは「お父さんはどうしたの」「なぜテレビがなくなったの」「テレビがみたい」とせがまれます。

子供たちは今すやすやねむっております。


これからお父さんのもとに行けるのも知らずに。



署長さん、この小さな子供の命をうばう母をばかな女とおよび下さい。

でも、子供をのこしたなら、あとの子供たちの生活を考えるとあわれでなりません。
     
親子三人でお父さんのもとにまいります。


ご遺族のご両親のおっしゃることは決してご無理なことではありません。 
    
私の夫さえ、酒を飲まずに運転していたならば、決してご子息様を死なせずに済んだのでございます。



私と子供二人の命とひきかえに夫の罪をおゆるし下さるよう、ご遺族様におとりはかりくださいますようお願い申し上げます。



北海道日高管内S町の国道で、会社員が酒酔い運転で追越しをかけ、対向車と正面衝突し相方とも死亡した。

この酒酔い運転の家族は妻と5歳及び3歳になる二人の子供がおり、それまで明るい平和な生活をおくっていたが、この事故により一瞬にして幸せな生活が崩れ去り、前途を悲嘆した妻は警察署長宛に遺書を残し、可愛い二人の子供を道連れに自殺した。


・・・・・・
・・・・・・
悲しみと怒りとやるせなさが同時に湧き起った内容でした。

もしも大切な人を飲酒運転の車に殺されたら、私もきっと遺族の方のように犯人を責めるだろうし
犯人の何の罪もない家族を責めてると思います。

子供を道連れに自殺してしまった母親もとても辛かっただろうなぁ・・・。
夫が亡くなった悲しみに暮れる暇もなくて、泣きたいけど母子家庭だからそんな事もいってられないし
遺族の方から責められ、世間から後ろ指差されて・・・。

今度は逆に、事故の被害者の遺族が加害者の罪もない家族を責め殺したって言われるのでしょうね。

どちらも悪くないのに。

飲酒運転何て無くなればいいのに。
何でお酒飲んだ後に運転しちゃうのさ。
電車とかバスとかあるのに。
タクシーだって代行だってあるじゃないですか。
奥さんに迎えに来てもらったっていいじゃないですか。
近くの宿泊施設とかお店とか車の中とかで一晩過ごせばいいじゃないですか。

もう、ホント、何で?って思います。

良い事なんて一つもない。

事故起こして免許停止だったり取消しになって
服役して損害賠償して家庭が崩壊。
もし事故った時に相手が亡くなったら、殺人ですよ。

罰則も少しは強化されたのに、まだまだ飲酒運転が無くならないのは何故なのでしょう。

家族は大切でしょ?
自分の愛車は傷つけたくないでしょ?
痛いのは嫌でしょ?
罰金も嫌でしょ?
誰かに怪我させたいですか?
誰かを殺してしまうかもしれませんよ?
自分が死んでしまうかもしれませんよ?
自分のせいで愛する人が死んでしまうかもしれませんよ?

お酒を飲んだら車の運転をしてはいけない。
コレ、子供でも知ってる常識ですよね。

先週末、忘年会でしたので、ついトラックバックしてしまいました。


妻の遺書
Posted at 2010/12/20 10:12:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2010年12月13日 イイね!

ウラヤマケシカラン(・д・)

この記事は、【高速新料金】軽とエコカーは上限1000円 国交省案について書いています。

とりあえず、記事は以下の通りですよ↓(・д・)↓

国土交通省は来年4月以降の高速道路料金について、現在の土日祝日限定の普通車上限1000円を改め、曜日を問わずに2000円とする方針だ。

土日祝日に発生している大渋滞を緩和し、休暇の分散化を図る必要があると判断したためだ。

ただし、軽自動車とエコカーについては全日上限1000円とする考え。通勤時間帯割引も継続する。

トラックについては、現行の深夜5割引などの時間帯割引と運送事業者向けの大口多頻度割引を継続する。一方で、上限料金制については、フェリーやJRなどの輸送に影響が大きいため、導入を見送る。

このほか、本四連絡道については、4月の当初案で3000円としていたものを2000円程度に引き下げる方向で調整する、首都高速・阪神高速については、料金圏を撤廃して対距離料金を導入する方針だ。

ただ、民主党内にはなお一部に異論もあることから、党側との調整を進め、年内を目途に成案を得る予定だ。

レスポンス 編集部


何かムカついた。
だってさー、何で軽自動車とエコカーばっかり優遇されんのさー。

土日1000円から2000円に上がろうが、別にどうってことないけどさ。
だって前は東京方面へ行くのに1万円近くかかってたから、それと比べれば全然だよ。

でーもーさー。
何かね・・・。

そんなのより(オイオイ
商用車とか安くしてよー。
お仕事で使ってるんだからさ。
ADバンとか超速いですよね。

そもそも、エコカーってざっくり過ぎじゃないですか?
ハイブリッドの10tトラックもエコカーでしょ?(あったらだけどもw
軽自動車だって旧車並みに古いヤツはその辺のセダンより排ガス出るんじゃない?


私は上限5000円以内だったらいくらでも良いんだけど。

正直、ヒガミですよ。はい。
軽とかエコカーばっかり優遇されて羨ましいんですよ!
だから何さー(>A<)

あとは、ずっと追い越し車線を走る遅い車を何とかしてください(・д・)
ついでに、トンネル内でライト付けない車も何とかしてください。
Posted at 2010/12/13 15:32:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記

プロフィール

「さっき華麗に金沢を通過したんだけど、ワタルさんがハイドラONしてたの後で気付いたー」
何シテル?   06/02 17:41
LANCER EVOLUTIONⅥに乗ってます。 車に関する知識が皆無なので、色々教えていただけると大喜びします。 エボはハイオクですが、ドライバーの燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

gogo.gs 
カテゴリ:車
2011/12/21 16:22:59
 
アメブロ 
カテゴリ:ブログ
2011/11/07 18:36:50
 
NeckDoll 
カテゴリ:ブログ
2011/07/31 04:08:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI エボたん (三菱 ランサーエボリューションVI)
群馬からやってきたランサーエボリューションⅥ。 平成23年2月22日納車。 前エボを ...
その他 その他 その他 その他
人力二輪車。またの名を自転車(・∀・)!! 折り畳めます。でも折り畳んだことありません。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
姫路から長野へやってきたランエボⅥです。 走行距離:99,500km 平成22年12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation