• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALexのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

信州カーフェスタ2014

信州カーフェスタ2014約1ヵ月も温存してしまったネタ・・・・

今月の7・8日開催で8日に
今年も信州カーフェスタへ行ってきましたよー

今回の目的は「HUSTLER」を見て、運転席に座ってくること!!
(前回は三菱さんのミニキャブミーブだったかな?)

相変わらず、こう言うイベントは駐車場から楽しいですね~

会場は結構家族連れが多かったですよ。
コンセプトカー沢山で格好良かった~
自衛隊さんの車とか、警察車両とか触ったり乗ってみたり。
ウニモグ見ながらキャッキャしてたら写真撮り忘れたり。

信州カーフェスタ①

信州カーフェスタ②

信州カーフェスタ③

信州カーフェスタ④

信州カーフェスタ⑤

お昼はラーメン食べました~
100食限定 オマールエビを使用した海老塩豚骨(・∀・)うまかったー

車の解体屋さんのブースがあり、覗くと色んな車のエンブレムが格安で販売されてました。
MITSUBISHIあるかな~?って探すと
三菱マークとLANCERのエンブレム発見!!

うわー(・∀・)うわー。どーしよーって思ってたら
おっちゃんが「2つで100円でいーよ」って!!!!!!

大喜びで買ってきましたよー
長野の東御市にある「長野県中古自動車リサイクルセンター東部町事業所」からの出展でした。
工場見学も出来るみたいですよ。お気軽にお問い合わせ下さいとのこと。
エアバックの生地を使ったポーチとかバックもありました。

・・・と、まぁ色々ブラブラ~として帰ってきましたよ。
来年もやるのかなー?
Posted at 2014/06/28 22:57:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント的なもの | 日記
2012年06月03日 イイね!

M

M信州カーフェスタへ行ってきました~

ホントは野尻湖で遊ぼうかと思ってたのですが、このイベントを思い出したのでこちらにしましたww


こう言う車のイベントって駐車場も楽しいんですよね~
綺麗なのから格好良いのやら珍しいのやら。

入場してすぐ右側がスバルだったので、真っ先にBRZを見ました。
ドア開けて、ふと思い出したことが・・・
jin兄さんが以前ブログで記事にしてた雨漏りしそう・・・ってやつ。



ドアの三角の部分が当たるので、こう言う仕様っぽいです。
でも見た目いくないです。

運転席に座ってみました♪
シフトの位置が運転しやすそうでした。



コンセプトカーもありましたよ~
ガルウィングで漢音開きだった!!

次に三菱へ。
残念なことに今回ランエボ・・・いなかった(;A;)
でもね
ギャランはいたよ(・∀・)


三菱で見たかったのは、ミニキャブMiev。
以前リーフを試乗したので、電気な車に興味津々です。
今回も変なこと聞いてきましたw

ALex『エアコンレス・オーディオレス・窓開けないでどのくらい走るんでしょうね??』

三菱の人『普通に走って大体100kmくらいですよ。運送業などの業務用に使われてます^^』


リーフのが距離走れるね。
でも三菱にはiMievがあるからね~
リーフとiMievは同じくらいかな。

デリカD:5とD:2をガン見して、
ランエボが無いことにションボリして
ギャランの運転席に座ってホクホクした気分で
ダイハツへw

コペンを期待したら・・・いなかった(・д・)
でも、これは格好よかった~


それと、二人乗りなやつ。



最近のダイハツで気になるのは、ミラ・イースですね。
何がって??
ブルースがCMやってるから(・∀・)

実際動かしてみないと分かりませんが、車にあんまりお金かけたくない人には良いかも。
値段も燃費もお財布には優しいです。


何でか白黒パンダカーが展示してありました。
ご丁寧に白いバイクもw

普段触れないので、ここぞとばかりにベタベタ触ってきましたw
指紋べったりです←

普段乗ることがないので、後部座席に座ってみました(笑
犯人ごっこww


でね、ここからがビックリなんですよ。
白黒パンダカーの後部座席・・・・

ドアが内側から開かない
(((・д・;))))

知らなかったー。
無駄な知識が増えましたw

乗せてもらったお礼に
フロントについてるキンピカおまわりさんマークを
ツンツン突付いてやりました
(・∀・)ケケケ


ここで、お腹がすいたのでランチにしました。


ご飯が、ご飯が・・・めっさ熱かった(汗
並盛り700円・・・(´・ω・`)


気を取り直して、次はマツダへ。
マツダは青が綺麗なんですよね~
デミオいいなー

あ、SHINARIもいましたよ


RX-8は(・∀・)??
・・・いないの?

RX-8もRX-78もいなかったので、SUZUKIへ。



スイスポー!!
白×黒もいいなぁ~
私は青×黒推しだけどw



プロジェクトμなんだね。
フロントだけなんだね。
FFだからかにゃ~??なんて思ってたら・・・
珍しい子発見(・∀・)



KIZASHIちゃんだー。
もちろん、運転席に座ってやりましたよw

シートがね、電動なんですよ。奥さん←
上下前後に動くし、3パターン程設定できるみたいです。



便利ですなー。

近くにシボレーボルトがいましたよ。


その近くに86がいましたよ。


もちろん、こいつにも座ってきましたww
BRZとあんまり変わらない感じでしたが、BRZのが好きかも。
そう言えば、駐車場にオレンジの86がいたなぁ。

トラックで有名な日野さんには素敵トラックがいました!!



競技車両だ(・∀・)スゲー

HONDAでCR-Zの運転席に座ってきました。
思ったより後ろの視界が悪いんですね(汗
後部座席・・・人座れるのかな・・・
でも、結構好きかも☆

色々見て、沢山乗って見てご機嫌なALexの前に



カピバラさんが登場←
TOWNPODってコンセプトカーらしいですが・・・

カピバラさんにしか見えない(・∀・)クリソツ

Posted at 2012/06/03 22:34:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント的なもの | 日記

プロフィール

「さっき華麗に金沢を通過したんだけど、ワタルさんがハイドラONしてたの後で気付いたー」
何シテル?   06/02 17:41
LANCER EVOLUTIONⅥに乗ってます。 車に関する知識が皆無なので、色々教えていただけると大喜びします。 エボはハイオクですが、ドライバーの燃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

gogo.gs 
カテゴリ:車
2011/12/21 16:22:59
 
アメブロ 
カテゴリ:ブログ
2011/11/07 18:36:50
 
NeckDoll 
カテゴリ:ブログ
2011/07/31 04:08:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI エボたん (三菱 ランサーエボリューションVI)
群馬からやってきたランサーエボリューションⅥ。 平成23年2月22日納車。 前エボを ...
その他 その他 その他 その他
人力二輪車。またの名を自転車(・∀・)!! 折り畳めます。でも折り畳んだことありません。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
姫路から長野へやってきたランエボⅥです。 走行距離:99,500km 平成22年12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation