ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [わか.]
なまけ。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
わか.のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年04月15日
1年点検+α
少し早いんだけど、1年点検を済ませてもらいました。ついでに、夏タイヤに換えて、AC SCHNITZERのペダルカバーとインテリアライトパッケージなるものを取り付けてもらって完了。コーティングメンテナンスも終えてピカピカです(もう泥まみれだけど)。
事前にアクセルペダルを前側にオフセットできないかと相談していたのですが、アクセルペダルの高さを調整しなくても、ブレーキを踏んだ時にアクセルペダルがちょうど横にくるようになりました。
Posted at 2013/04/15 15:53:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MINI
| クルマ
2013年03月09日
RAYパッケージ
の、サイドスカットルだけ装着。真っ黒だったけど色が入って可愛らしい感じになった~。このたくさんの色がとてもミニらしいと思うのですよ。
Posted at 2013/03/09 13:58:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2013年03月06日
幌の撥水
おー、施工したのは雪が降る前だったけど、まだ結構弾いてるなあ。
Posted at 2013/03/06 14:29:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012年09月12日
ブラックライン
ヘッドライトとテールライトをブラックラインにしました。車体が黒いので一体感がでて、いーかんじ、かな。
Posted at 2012/09/12 22:53:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MINI
2012年07月30日
防水処理
面倒なので放置していた幌の防水処理をしました。
コンバチの頃に買ったMINIソフトトップ防水スプレイの余り物です。初めて使った時は薄めすぎたのかほとんど弾いてくれなかったので、今回はたっぷり何度も塗りたくってやりました。
正直面倒なので、次は恐らく別のやつを買います。
Posted at 2012/07/30 12:28:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MINI
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
わか.
[
東京都
]
オープンカー大好きでしたが、スープラのスタイリングに一目惚れしてMTリリースとともにオープンカー卒業。
10
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
MINI ( 11 )
Life ( 2 )
愛車一覧
トヨタ スープラ
2023.12.01納車 オープンカー卒業しました。 ・TRD GRフロントスポイラー ...
マツダ ロードスター
MINI Roadsterを手放してしばらくバイクに乗って過ごしてましたが、オープンカー ...
ミニ MINI Roadster
6月23日に納車。 オプションその他: ・ミッドナイトブラック ・ウインドー・ディフレ ...
ミニ MINI Convertible
初めてのMINI! オープンカー大好きです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation