• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月20日

2019GWドライブ旅06

5/4の8日目。
愛媛の道の駅からスタートです。この日は晴天。日差しが強く9時頃から車内は暑くなるのでそれで起きれます。
とりあえず出発前にルートを決めます。
仁淀ブルーなるものがどこで見れるのか具体的に知らなかったのでググりながらルートを決めて出発です。
単純に考えると仁淀ブルーを見るには仁淀川の上流に行けば良いのですがどこら辺なのか調べるとだいたい中津渓谷、安居渓谷、にこ淵の3ヶ所が出てきます。
この際3ヶ所行ってみます。
まずは比較的行きやすい中津渓谷へ。


人は多かったのですがGWでもまだいい方で駐車場ではちょい待ち。
しかし誘導係が慣れていないようで止められない場所へ誘導されるというアクシデントがありました…
気を取り直して散策。




こりゃ綺麗です。


ブルーというよりグリーンですね。
仁淀ブルーは時期によって色が変わるようで夏ごろが一番ブルーになるようです。




雨竜の滝。

中津渓谷も奥へ進むと落ちたら死ぬんじゃない?みたいな急な階段からの展望台のルートにはご注意ください。

お次はもっと上流の安居渓谷へ。
ここまでの道のりは非常に道幅が狭い!
この場所にランクルなどデカイ車では行かないようにお願いします。
そしてどこに車を止めて良いのかわかりづらい!
飛龍の滝の近くにまずは車を止めて、いざ滝へ!






からの


うーん。
残念ながら形が好みではない。

滝を後にして奥へ進んで水晶淵へ。
仁淀ブルーを調べると間違いなくここが出てきます。
その理由がこれ!

すご!



流石にすごい。
有名なだけあります。
かなり見入ってから奥へ行くと行き止まりの砂防の滝。


ここのブルーも綺麗です。

ここでもしばらくボーっとしてから安居渓谷を後にして今度はにこ淵へ。



ここに行くには駐車場から降りてから急斜面を下ります。
なのでサンダルなどはもってのほかですのでご注意ください。
当然綺麗です。


ここからは吾北むささびの湯へ。


小さいところですが仁淀川を見ながら入れます。

入浴後は高知の友人のところへ。

友人と合流し、この日は友人宅でチョイ飲みしながら堕ちました…


つづく







ブログ一覧
Posted at 2019/05/22 02:12:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとこ帰宅!」
何シテル?   11/05 02:29
残念な事故によりEK9からFN2に乗り換えました。K20Aのパワーはやはりビビりますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018.01.03 スポーツランドやまなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 00:21:34
2017GWドライブ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 22:57:01
福島、宮城、山形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/27 15:49:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
納車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
とうとう念願の1.8L化!!
日産 180SX 日産 180SX
形が非常にお気に入りだった180SX

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation