• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IK4のブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

下北半島ドライブ

現在、青森の下北へ仕事のため来ています。珍しく期間が1週間と長く、土日休みだったのでレンタカーを借りて下北半島を回って来ました。しかし天気予報は寒波襲来…青森だし冬ですし当然雪三昧!
今回の車はVITZ!


ブリザック装着で四駆なので十分です。

で、土曜は下北駅から尻屋崎。仏ヶ浦、川内。










最初はタイヤの限界がわからなかったためおそるおそる雪の様子を伺いながら…しかし道はなんか良いですね。


〜大間崎。

















風が冷たく日が照っていても-3℃。写真を撮るために出した手がすぐに痛くなりました。久しぶりに無意識の鼻水が止まらない。

そこから南下し仏ヶ浦方面へ。








仏ヶ浦付近は山道なのでやはり雪!とても見に行けそうになかったので断念して通り過ぎです。




四駆でブリザックのお陰で山道も登れました。真っ直ぐ走らなかったけど登れたので良かった良かった。

山中は温度掲示板を見たら-7℃…外に出たくない。



なんとか宿泊先のホテルへ着き温泉堪能。






そして日曜はまず脇野沢へ。


鯛島。






脇野沢付近は雪だらけの吹雪。

そこから太平洋側へ回って六ヶ所村の原燃PRセンターへ


ここでは放射線が目で見えるものが置いてあって1人でやや興奮してました。


そこから車を返すため下北駅へ。









VITZくんお疲れ様でした。
しかしフェンダーに付いてた氷柱が寒さを物語ってました。




結果として二日間で400kmほど走りましたが仏ヶ浦は通り過ぎただけで残念です。この季節だと道も冬季閉鎖が多かったので夏とかに来たいですね。
大間崎の風は半端じゃなく冷たかったが
楽しかった!



おしまい。
Posted at 2017/02/20 00:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっとこ帰宅!」
何シテル?   11/05 02:29
残念な事故によりEK9からFN2に乗り換えました。K20Aのパワーはやはりビビりますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

2018.01.03 スポーツランドやまなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 00:21:34
2017GWドライブ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 22:57:01
福島、宮城、山形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/27 15:49:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
納車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
とうとう念願の1.8L化!!
日産 180SX 日産 180SX
形が非常にお気に入りだった180SX

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation