• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IK4のブログ一覧

2017年10月12日 イイね!

東北ドライブ10/9編

さて10/9は「道の駅みさわ」からスタート。
やっぱり銀マット&寝袋が癖になります。
またもや6時間以上寝てました。

顔を洗って歯を磨き、ウィーダーインゼリーで10秒チャージして出発です。
この日は帰路に着くついでに行ったことのない龍泉洞へ。
去年の台風で水没してかなりの期間入れなかったようですが今は復活してました。

龍泉洞までの道のりで久慈付近からの山道はかなり楽しいです。…久しぶりにパッドがフェードして止まらなくなりました(焦)
そして龍泉洞到着!





すげー涼しい。半袖では寒いですね。年中10℃くらいらしいです。
鍾乳洞はいろいろ行きましたがここは地底湖が半端なく深くて綺麗で怖い。。。





龍泉洞のお次は浄土が浜へ向かいます。
写真で見たら非常に綺麗なので期待大!
っと途中に「熊の鼻」って場所が気になったので行って見たら良い!



で、浄土が浜到着。


水が綺麗ですね。


海が綺麗ですね。


この時点で17時過ぎだったので一気に真っ暗になりました。
危ない危ない。
それからは一気に自宅まで。とりあえず遠野経由で東北道に向かうルートを検索したらばやっぱり到着はAM2:00…
そこまで掛かる感じがしなかったがやっぱり遠いのね…

頑張って行ったらAM1:00に着きました。
さすがに7時間は長い。
でも楽しかったなー。

今回は車高調を入れてタイヤもR1Rに新調して行きましたがロードノイズが予想以上に少なくて車高調もイメージよりは硬くなくて良い感じでした。

ドライブに関しては満腹ですが青森では食事2食のみ…
そして今回も仏ヶ浦が観光出来ず残念。

今回の結果
10/7 :出発18:30-圏央道〜東北道-花輪SA
10/8:花輪SA〜十和田湖〜奥入瀬渓流〜八甲田山〜むつ市〜仏ヶ浦〜大間崎〜釜臥山〜東通村〜道の駅みさわ
10/9:道の駅みさわ〜八戸経由〜龍泉洞〜浄ヶ浜〜遠野経由〜東北道〜圏央道〜自宅。

合計:1937km




Posted at 2017/10/12 20:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月11日 イイね!

2017-10青森〜岩手ドライブ

10/7・8・9でまたもや青森に行って来ました。
今回は自車で1人のあまりルートは決めずに奥入瀬渓流で写真を撮るのをメインに行きました。
まずは10/7に15時まで寝て車のメンテをしてから18:30に自宅出発。
圏央道から東北道に入り、ただ上に向かって花輪SAに着いたのがAM1:00過ぎでした。
次の日は朝早くから行動しようとSAで車中泊。後部座席を倒して銀マット敷いて寝袋
で完璧。その日は就寝です。




そして朝起きてびっくり!9:00…がっつり寝ました。
10/8は花輪SAで朝食を食べて出発。〜十和田湖


紅葉が始まってましたが見頃はもう少し先かな?三連休もあって観光車はかなり多め。
とりあえず十和田湖一周して乙女像。



観光にきていた老夫婦は乙女像を見て乙女感が無い!とダメ出ししてました。(失笑)

お次は奥入瀬渓流!






今回メインの阿修羅の流れー!




で、雲井の滝まで散策しました。やはり一眼レフだと良い感じに撮れますね。
この時点で15時くらいでしたがさてどうするか悩んだ結果。



〜八甲田山。

短く済まして、ここまで来たならということで。


横浜町〜仏ヶ浦。

しかし!案の定仏ヶ浦に着いた時には真っ暗さ。







なので、そのまま…






本州最北端の大間崎まで!
向こう側には函館の灯りが見えました。

そこからはむつ市へ向かい冬に仕事で来たときに行った「美人の湯」へ。


ここの温泉はお気に入りです。
お肌はツルツルになりますよー。

温泉の後は釜臥山へ行って夜景撮り。



ここは恐山のすぐ近くでビクビクしながら行きました。レミリアくんの事件を聞いたらそりゃビビるわ。
しかし途中の道は非常に楽しかった。

その後はなるべく下りたかったので東通村経由の三沢まで下りました。
その日は道の駅みさわでまたもや車中泊。



やりたい放題ですわ。



10/9編につづく。
Posted at 2017/10/11 23:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっとこ帰宅!」
何シテル?   11/05 02:29
残念な事故によりEK9からFN2に乗り換えました。K20Aのパワーはやはりビビりますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8910 11 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

2018.01.03 スポーツランドやまなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 00:21:34
2017GWドライブ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 22:57:01
福島、宮城、山形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/27 15:49:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
納車!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
とうとう念願の1.8L化!!
日産 180SX 日産 180SX
形が非常にお気に入りだった180SX

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation