今となっては、年1度しか行けなくなった家族旅行を先週の27・28日に行って来ました!
場所は近場の淡路島(^з^)-☆
本来なら、家族4人+ワンコ2匹で夏休みのハイシーズンに泊まれるログハウスなら¥30000〜¥40000ぐらいの金額がします!
しかし、今年はなんと¥8560で泊まれるログハウスに当選したんで、浮いたお金をグルメに全て廻した旅行となりました(笑)
ほぼ、写真だらけのみなんでお許しを(^_^)v
ココで追記(笑)無茶苦茶長くなったんでお許しをf^_^;)汗
まず、淡路SAでいきなりワンコの休憩!
で、快晴の明石大橋!
で、まずは観光で「日本の発祥の地」❓❓と言われてる神社へ!
デカい❗️

発祥の地かも(笑)
おみくじ引くと、最高な結果(^з^)-☆
で、豪華贅沢グルメ第1の昼飯は、



淡路名産の瓦自体で肉を焼く瓦焼き❗️
肉は、猪豚❗️
瓦自身が油を吸うので味の濃い猪豚の肉の味がそのまんま味わえる料理でした(^_^)v
で、グルメ旅行なんで速攻ログハウスまで行きました(笑)
ログハウスは、








露天風呂付きのログハウスです(((o(*゚▽゚*)o)))
で、到着後すぐ長女と施設内のテニスコートにテニスを2時間汗ダクグダグダになるまでやりました(^_^)v
まだまだ、長女には負けません(^_^)v
で、とりあえず露天風呂では無く内風呂でシャワーを浴びて、いよいよBBQです!
もちろん肉は、淡路ビーフです(豪華贅沢爆)

で、イキナリ翌日(笑)
翌日は、洲本市内をとりあえず観光気分で1時間掛けて歩きました(笑)
途中で洲本温泉の源泉が入る足湯がありました!
足湯なのに、更衣室が(°_°)

嫁・長女云く、「ストッキング脱ぐ時に利用するんやで」と、
なるほど〜
その後、ワープして
広島の厳島神社まで飛びました(笑)
その後、豪華贅沢グルメ旅行の〆❗️


子供達は

海鮮丼!
自分は、

また、生シラス丼!
で、嫁は!

幻しのウニと言われてる、赤ウニの板ウニ丼(((o(*゚▽゚*)o)))
海鮮丼や生シラス丼の3倍してました(T ^ T)
で、仕上げに子ども達には1度は行って理解と体験を知って居て欲しかった、震災記念館に行って〆ました!



ま、自分達夫婦は震災が原因で震災直後に結婚した夫婦なんで、その子供達にはそれなりに震災を理解して貰って欲しくて行きましたが、アカンね!(笑)
今の子供は、軽いわ!(爆笑)
でも、伝わったと信じてます(笑)
我がみんカラ史上最長のブログとなってしもた(笑)
で、翌日夜勤!
で、翌日夜勤明けでサンシャインナイト!
かなり頑張ったけど早々に帰宅f^_^;)
で、出逢え無かった人半数ぐらいかな(笑)
では、またいつの日か(≧∇≦)
Posted at 2014/08/31 22:07:34 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記