• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaiatt (ジャイアット)のブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

素直な心って素晴らしい輝きをもってるんですね。

トラックバック先ブログの投稿時期、かなり前なんですが、これは素晴らしい。

こうゆう子供達の素直な気持ちがそのまま育つ世の中になってほしい。


是非相手先様のところへ行ってご覧になってください。



この記事は、警察・自衛隊に 小さな声援 について書いています。
Posted at 2012/05/21 00:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思いつくままに・・・。 | 日記
2012年02月13日 イイね!

走る、曲がる、止まる。

走る、曲がる、止まる。この記事は、整備士目線で考える「車を大切にする」という事。について書いています。








みん友さんのイイネ先を見てみたら、共感できたので勝手にではありますが、トラックバックさせて頂きました。


タイトルにある「走る、曲がる、止まる。」とは、自動車にとって一番大事であり、重要保安部品の絡みもある最重要項目になります。

車検、12ヶ月点検などは主にこの「走る、曲がる、止まる。」が正常に機能しているか、点検後12ヶ月間、安心、安全にお客様にお乗り頂けるかを点検するものです。

厳しく言ってしまえば、「走る、曲がる、止まる。」さえあれば乗用車として他はいらないかもしれません。

中にはスーパー7って言う「走る、曲がる、止まる。」以外は関係ないね!って車もありますしww

この「走る、曲がる、止まる。」さえも満足に整備出来ていない車には乗って欲しくない!!と・・・・・。 言えたら言いたい・・・・。

お客様だからこそ厳しく言えないこともあるわけですが・・・。


パワーアップもしたいでしょう。ドレスアップもしたい気持ちもわかります。

でも、車は命を乗せて走っています。

重要なことから目を背けて、やりたいことをやっていただけでは、あまりにも危険過ぎます・・・。


突っ込んだお話をさせてもらったこともあります。
「お子様を乗せて走られてます。金額は掛かりますが、私たちはお客様に安心、安全にお車にお乗り頂くのに必要な整備、修理のお見積りを出させて頂きました。
安全なお車に治すのに必要な金額です。ご検討お願いします」と・・・。


確かに金額のかかる話です。
車検プラス40万も必要な見積もりも出させていただいたこともあります。

直すか、お車をご検討いただくかはお客様にお任せするしかありませんが、高額な見積もりをお話するときは申し訳なさがいっぱいでした・・・。

でも仕方が無いんです。なんでかって、お会いしたお客様に安心してお乗りいただく安全な車にするにはかかってしまう金額ですから・・・。

みんカラに居る、いち整備士からのお願いです。
「走る、曲がる、止まる。」がしっかり整備できたお車にお乗り頂きたい。

何よりも命を乗せて走る大事なお車だから・・・。



(何を言いたいかよくわからなくなってきたので、このへんで・・・。)




Posted at 2012/02/13 23:07:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思いつくままに・・・。 | 日記
2011年11月25日 イイね!

子は親を見て育つ。 子供に見られて恥ずかしくない人生を歩んでますか?

昨日のことですがね・・・。

仕事が終わった嫁を迎えに行き、そのあと近くのユニクロに行ったんですわ。

駐車場に車を止めて降りようとしたとき右横の車から子供が降りてきました。

ドアが当たるといけないので待ってると、その子の母親が助手席側に来て子供の手を取り店内へ向かおうと・・・・。


「カツン・・・。」 

母親の左手にもったカバンの金属部が右フェンダーに当たった音が・・・。


子:「あ、当たった」

母親:「いいから早く!」

店内へ子供を引っ張って走って行きましたわ・・・・。



いいからってなに?
右側にいる子供が気がつくほどの音やんな?
母親に聞こえてないわけないやんな?
聞こえた上でいいからなのか?


呆れました・・・・・・。


まぁ、特にひどいキズが入ったわけやなかったからいいけどさ、子供の心にはキズが入ってしまいましたよね・・・。


(お母さん、いけないことして謝りもしなかった・・・・・。)
お母さんの信頼ポイント、確実に落ちましたよね・・・・。


子供の前で親として自分に「すみません」だけでもいいので謝った姿を見せれば信頼ポイント上がったはずなんですけどね・・・・。
自分も謝られたら「磨けばなんとかなるから大丈夫ですよ」と言えたでしょう。
子供さんにも「しっかり謝れるいいお母さんだね」とも言えたかも・・・。


追いかけて怒鳴ってもよかったんですが、子供に指摘されて止まらない母親。
逆ギレされてもいややし、何より子供の前で親を叱りたくなかった。
ただでさえ子供の信頼ポイント落とした上で逆ギレ&言い逃れして余計にポイント落として欲しくないし・・・・。

親であろうとなかろうと、大人として、人として謝ることが大事やと思うんよね・・・。

子供さんは今後しっかりと謝ることができるのか・・・・。
心から間違いを認めることができるのか・・・・。




子供達から見られて恥ずかしくない大人になれてるか、自分でもまだまだやと思ってますが、恥ずかしくない大人になろうとはしてるつもり・・・。

子供は親(大人)を見て育ちます。
子供に胸を張れる生き方してますか?

子供達の目標となれる大人になれてますか?
子供達の夢となる大人になれてますか?

今からでもいい。  改めて「いい大人」への「始めの一歩」を踏み出して行きたい。



(何が書きたいかようわからなくなってきたのでこのへんで・・・・。)


Posted at 2011/11/25 20:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思いつくままに・・・。 | 日記
2011年06月07日 イイね!

言葉にならない・・・。

信号無しの横断歩道で小学生が待ってたから停止してあげた。
手を上げて3人が渡り始めた。
後ろからホーンの音。
その車が対向車線にはみ出して3人スレスレになりながら抜いていった。
3人の顔は笑顔から一気に恐怖へ・・・・・。

大人の姿見て子供は育つのに、その見本である大人がこんなことしてちゃあかんやんな。

動画サイトにも投稿動画があるけど、まさか自分がその場に会うとは・・・・。

あっけに取られてナンバー覚えてないしorz

車はプロボックス。

多すぎる車種・・・・・・。


イライラするかもしれないが、それで一生を失ったり、奪ったりしたら台無しやんな・・・。

登下校時とか放課後。運転気をつけてくださいな。




Posted at 2011/06/07 23:52:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 思いつくままに・・・。 | 日記
2011年04月09日 イイね!

表裏一体。

目配せが効くと見るか、気が散りやすいと見るか。

しっかり者と見るか、融通が利かないと見るか。

集中していると見るか、周りに目が行ってないと見るか。

親しみやすいと見るか、調子いい人と見るか。

発想力豊かと見るか、妄想し過ぎと見るか。

気が付きやすい人と見るか、気にしすぎる人と見るか。

気が効く人と見るか、おせっかいな人と見るか。

丁寧な人と見るか、細かすぎる人と見るか。

理屈っぽいと見るか、筋道立ててる人と見るか。

頑固と見るか、一途と見るか。






自分は一人、見るのは他の人。

一枚の紙の裏か表か。

紙は一枚でも表から見る人もいれば裏を見る人もいる。

時には勝手に色を付けて、それが元から付いていたことにする人もいる。


自分の色、自分の質をそのまま見てほしい・・・・・。


(ただのつぶやきですので、特に深い意味はありません。)




Posted at 2011/04/09 21:54:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思いつくままに・・・。 | 日記

プロフィール

「@マーチンなお 自分も冷めてきてますね。今後どうしようかと・・・。」
何シテル?   06/02 20:57
jaiattと書いてジャイアットと読みます。よろしくお願いします。 遅レスでも構いません。気になる内容ありましたら気軽にコメント入れてくれると嬉しがりますww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4コマ漫画で綴る自閉症・発達障害の世界 
カテゴリ:あすぺさん。
2011/03/14 23:48:19
 
キノクニエンタープライズ 
カテゴリ:車イジイジ♪
2010/08/08 23:32:36
 
パワーハウスアクセル 
カテゴリ:車イジイジ♪
2010/04/27 17:33:28
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2020年2月から乗り換えです。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
TA46 5M/T 2ドアクーペ 親父から譲ってもらって初めて乗った車。 黒色のごついバ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86レビン2ドアGT 車の扱い方を教えてくれた車でしたね。 今でも愛されるってのもわ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
AT175  STー4WD M/T 中古で買ったこの車も11万kmまで乗ったっけ。 クラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation