• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaiatt (ジャイアット)のブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

昨夜のこと。

昨日の夜、餃子オフに参加させていただきました。

がっ!







不慮の怪我で主催者のけんぼうさんが参加できませんでした・・・・・。


ちと怪我の具合がきになりますが、無理はせず早く回復して欲しいです・・・・。




オフ自体は楽しく、おいしく、いい時間を過ごすことができました。

まっ、自分のテーブルでは車オフとはちと違って別の深い会話になってましたが・・・・。wW


出会いって大切ですね。そこで知る情報も将来の宝になれば、いい思い出です。


しかし、あの餃子の村さん、おいしかったっす。一人でも行きたいとこでした。

ただ・・・・・。すてきな香りが身を包んでくれるので、リセッシュなりファブリーズなり用意していかないと家に入れてもらえない可能性もありますので注意が必要ですwww

体の内側も消臭してくれる物もあればなお良いでしょうww

自分はあの香りが好きなほうなんで、良いお店を知ることができました。

みんカラで出会えた人々にも感謝ですね!

Posted at 2010/06/12 21:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボチボチな日々 | 日記
2010年06月10日 イイね!

ひとまず、アレの紹介。

ひとまず、アレの紹介。ひとまず、アレの画像を公開。










どこかで見たことはあるとおもいますが、なかなかいい形しています。

ワゴンRでも加工して付けてました。

どう加工して何に使うかはまた次回にww

たぶんどう加工してどう使うかは想像はできるでしょうけど、どこに売ってるかとかどこで見たかまではわからないかな??

Posted at 2010/06/10 20:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イジイジ♪ | 日記
2010年06月10日 イイね!

脳内工作wW

ただいま、脳内にて工作中。

あれをこうして、ここにアレで取り付けて、んでこれをここにポチっと挿して、んでこいつをここへ戻してあげて。

んで、あれをこう加工して、んでここに付けて、んであいつをボルトでとめて、バンドでこうして・・・・。



ホームセンターでいろいろ妄想しながら見てまわるといろいろと浮かんできますね~ww

加工好きな自分としては、ホームセンターは宝箱みたいなもんですwww



Posted at 2010/06/10 14:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボチボチな日々 | 日記
2010年06月07日 イイね!

9対1。

時々、車事から離れて思いつくままに書いてみたいとおもいます。(毒を吐くこともありますのでご注意下さい)

まっ、今日が第1回目になるんですが・・・・。

題名の9対1って何?と思われたでしょう。

自分の経験での話しなんですが、小学校の3年か4年ごろだったと思います。

クラスに何人いたか、誰がいたかなんてもう忘れてしまいましたのであえて9対1と書かせていただきます。


工作の時間に割り箸と厚紙を使って飛行機を作って飛ばしてみよう!とのことになったんです。
みなさんは箸と厚紙でどんな飛行機を作ろうと想像します??

少しイメージしてみて下さい。





1・・・・・・。







2・・・・・・。







3・・・・・・。







4・・・・・・。







5・・・・・・。



どうです?イメージできました?

みなさんが想像されたのは主翼(大きい羽根)が飛行機の前方にあって、補助翼(小さい羽根)が後ろに付いている飛行機をイメージされたのではないでしょうか・・・・・・。

見慣れた飛行機ってのはだいたいそういった形をしていますよね。

んで、縦に生えている尾翼は一枚だけでしょう・・・・。




ただね・・・・。

自分が作ったのは羽根が逆だったんです。何でそんな形をイメージできたかも覚えてはいないんですが、前に小さい羽根で後ろが大きい羽根。垂直尾翼はなんと2枚の飛行機をつくったんです。

まわりの同級生は「おまえ、何を作ってるん?飛行機だろ?おまえのは飛行機じゃない!先生が何を作れって言った?おまえはバカか?」
とか、
「そんなん飛ぶはずない!だっておまえのは飛行機じゃないから!!」とかいろいろいわれましたね。

誰に言われたか、名前は覚えていないんですが、言葉だけは覚えています・・・・。

この時点で自分は(おかしいやつ)と思われていたんでしょう・・・・。



授業の最後に、3階の校舎から運動場へみんなで飛行機を飛ばすことになったんです。

「せ~の!!」の掛け声でみんなで飛ばしました。

皆にはヒラリヒラリと舞ながら運動場へ。

自分のは「すぅーーーーー」って地面と平行に飛ぶがごとく運動場を越えて校庭の外まで飛んでいってしまったんです。

自分以外は「飛ぶはずもない!」と思っていた飛行機が一番遠くまで飛んでしまった・・・・。

それからの同級生は無視やらいじめやら、クラスの連絡事は教えてくれないやら、「次の授業は音楽になったから、音楽室に行ってね」って言葉を信じて音楽室に一人でいたり・・・・。
先生が見つけた時は「〇〇君、なんで勝手にこんなとこにいるの??みんな迷惑したんだよ!!何勝手なことやってんの!!!!」って怒ってましたね・・・・・。

「音楽になったと聞いたから」って言っても「先生はそんなこと言ってないし、クラスのだれもそんなことを伝えたなんて言ってない。ウソつくなんてダメッ!!!!」って聞いてくれませんでした。

9対1ってのは、一人が正しいことに気が付いても、残りの9人が間違ってると思ってしまえば間違いがあたりまえになってしまうってことなんです。

9人が正しくないことをしても一人だけの発言では9人のほうが本当になってしまうんです・・・・。

一人が何かを見つけても、9人が否定したら、何も無かった。見つけたその一人の子が「おかしい、常識外れ、俺たちとは違う変な奴」となってしまうんですよね。

あたりまえの常識ってのも、所詮多数決で決めただけの曖昧なことなのに、常識が正しいと位置付ける世の中。

何が正しくて、何が間違っていて、自分がどう思っているか。
認め合って、見つけあって、笑い合って、って世の中になればいいなっと・・・・・。



(書いていて自分でもようわからんようになっちまったんで、今日はこのへんで・・・・・。)







2010年06月05日 イイね!

MMMオフ、確定事項連絡

MMMオフですが、とりあえず確定していることをご報告します。
 開催予定日は7月4日(日)です。

場所はカーマホームセンター守山吉根店になります。
2Fで集合したいと考えてますが、スロープなもんで昇り降りには気を付けて下さい。

雨天であっても一旦カーマ2F駐車場に集合でお願いします。

オフ開始時間は11時と考えてますが、早く来ても遅れてもかまいません。(10時開店なので早すぎても入れないかもww)
焦って何かあるより確実に現地入り出来るよう安全運転でお願いします。

弄りもよし、情報交換もよし、ミックミックでもよしの楽しいオフが出来ればと考えてます。

MMMなんて名前つけてますが、他の車種でも構いません。


午後4時にいったん終了。その後は各自の判断にまかせます。
一応ファミレスで2次会でもできれば、と。

あと、流しに行きたい方がいれば約1時間ほどで帰って来れる道もありますんで、案内の用意が出来たらアップします。  道案内できました。
近場にジェームスもあります。コンビニ(ミニストップ)もあります。


初めての主催ですので上手にできないかもですが、よろしくお願いします。
Posted at 2010/06/05 23:24:19 | コメント(7) | トラックバック(1) | ボチボチな日々 | 日記

プロフィール

「@マーチンなお 自分も冷めてきてますね。今後どうしようかと・・・。」
何シテル?   06/02 20:57
jaiattと書いてジャイアットと読みます。よろしくお願いします。 遅レスでも構いません。気になる内容ありましたら気軽にコメント入れてくれると嬉しがりますww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 23 4 5
6 789 1011 12
1314 1516 17 1819
20 21 22 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

4コマ漫画で綴る自閉症・発達障害の世界 
カテゴリ:あすぺさん。
2011/03/14 23:48:19
 
キノクニエンタープライズ 
カテゴリ:車イジイジ♪
2010/08/08 23:32:36
 
パワーハウスアクセル 
カテゴリ:車イジイジ♪
2010/04/27 17:33:28
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2020年2月から乗り換えです。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
TA46 5M/T 2ドアクーペ 親父から譲ってもらって初めて乗った車。 黒色のごついバ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86レビン2ドアGT 車の扱い方を教えてくれた車でしたね。 今でも愛されるってのもわ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
AT175  STー4WD M/T 中古で買ったこの車も11万kmまで乗ったっけ。 クラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation