• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaiatt (ジャイアット)のブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

脳内イメージからミニチュアを作ってみました。

脳内イメージからミニチュアを作ってみました。windfarmさんが自作されて付けていますが、自分の脳内イメージをとりあえずミニチュアで再現してみました。

効果としては良好らしいので自分も早く体感してみたいですが・・・・・。
とにかく蒸し暑い・・・・・・。

まっ、ゆっくりじっくりと煮詰めていきます。
Posted at 2010/08/11 22:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジイジ♪ | 日記
2010年08月08日 イイね!

素晴らしい!!

素晴らしい!!前のブログを見ていただければ分かってしまうのですが、土曜日にプチオフしてました。

まぁ、自分の車で70k付近とその倍速付近で原因不明の車体振動が発生してましたので、ちとアドバイスを頂こうかと。

写真のゴム板をエンジンマウントに挟み込むんですが、素晴らしき対費用効果でした。



◎加工したことでの変化

効果①>エンジンマウントの車体前後方向の動き(遊び)を規制するため、アクセルのON,OFFが素直にタイヤに伝わりコントロールがしやすい。
(コーナーで早めにアクセルを開けれる。細かいアクセルワークが素直に伝わるためアクセルでコーナーIN側へ頭を入れてのコーナーリングができる。)

効果②>同じくマウントの動き(遊び)が規制されてるため、普段ブレーキを踏んだ時に一瞬遅れて荷重が変わるが、遅れが無くフロントタイヤに荷重がかけられる。
(荷重移動が素直になったため外側タイヤがしっかりとグリップし、なおかつハンドルへのフィードバックもしっかり伝わるためグリップレベルがつかみやすい。)

効果③>走行中、段差を超えた時の車体の振動が収まりやすくなった。
(車体とエンジンとの一体感が増したため余分な振動が減ったのでは、と推測)

効果④>コーナーリング中のハンドル修正に車体が素直に反応する。
(上の効果①~③も含めての道理的推測であるが、エンジンは車体全体にしめる質量割合が大きい、との前提を踏まえ、車体に対して一種のマスダンパー的存在になっていたため、車体に外部的、又は内部的に入力があった場合、マウント部の前後隙間分反応が遅れるため、車体との一体感が薄れていたのでは、と推測)

効果④でのカッコ書き補足>K6Aエンジンはエンジン上部右側、およびエンジン、ミッションの重心部に対しほぼ左側、最後にエンジン後方下部の3点でのマウントにてエンジンを支持する構造のため、車両に対し左右の入力があった場合、車両上方から見てエンジンはエンジン重心を軸として、回転モーメントが発生する。
左右のエンジンマウントの隙間を埋めたことにより車体のヨーモーメント変化に遅れることなくエンジンを支えれるようになったため、車体入力に対しタイムラグなく応答するため車体が素直に反応するかのごとく運転者に伝わるのではないかと推測する。


◎効果に対してのマイナス点。

現状においては当該作業においてマイナス点は存在しない。
あえて言うのであれば、A/Cコンプレッサーがオフになった時のエンジン振動の伝わり感が増えたかもだが、不満に思うレベルでは無い。

むしろ、スポーツと言う車格からすると加工前に比べ加工後のフィーリングこそスポーツと言う車格にふさわしい走ることを楽しめる車両だと言えるだろう。


◎同車種への適応。

エンジンマウント隙間埋めですが、ぶっちゃけ言って「やらなきゃ損!!!」と言える対策です!!

加工は簡単でした。

皆さんもぜひトライしてみてください!!

詳しくは整備手帳にてアップしてあります。
(途中、文面が報告書風の表現になってしまいましたが、働いてたとき、こうゆう固い文面でメーカーへ改善要求をしてましたのでその癖が出てしまいました。ご了承下さい)

Posted at 2010/08/08 20:37:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車イジイジ♪ | 日記
2010年08月08日 イイね!

原因不明の車体振動対策になるか?(こうご期待!)

原因不明の車体振動対策になるか?(こうご期待!)もはや12時が過ぎてしまったので、昨日のことになりますが・・。

ある方の協力のもと振動防止になれば、と。 ちと車を弄ってきました。


材料は厚さ5mmの円盤状のゴムです。

後日整備手帳にアップしますのでお待ち下さい。


にしても、技術屋が二人揃うと話が尽きませんね!!www

もぅ、一般人にはわからないかもって専門用語が飛び交う始末wwww

まっ、機械好きにはたまらなくいい時間が過ごせました。


機械事でまだまだ聞きたいことばっかですが、時間が過ぎるのは早いもんです。
まっ、好きなこと話してるからこそ周りが見えてないって話もありますがwWW

みんカラをやってなければ出会えなかったでしょうな。
みんカラによって新たな出会いがあり、新たな知識を得て、新たな応用範囲が広がり。
出会いって宝物ですね!!   それこそプライスレスな宝物です!!


みんカラ初めてよかったです。

これからまた新たな出会いもあるでしょう。

一つ一つの出会いを大切にしていきたいですね!

Posted at 2010/08/08 00:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボチボチな日々 | 日記
2010年08月01日 イイね!

暑いので。

暑いので。家の中で扇風機を強にして第5回MMD杯予選を見てます。ww

まだ予選動画ってことで短いのしかアップされてませんが、その中でも続きを見たい!!ってのいくつもありますね!!


過去の作品ですが、MikuMikuDanceを知るきっかけになれば、と思いいくつか載せますね。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm9689456
第4回MMD杯本選】春香さんにjubeat(天国と地獄)をやってもらった

発想と作りこみに感動。
キャラの豊富さはすごいかも。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm7956228
第3回MMD杯本選】 けいおん部 新境地

新境地すぎるだろ!!
元ネタも必見の動画です。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm6138759
第2回MMD杯本選】オリジナル曲「Let's Dance Now !」【初音ミク

非公式プロモーションソングとして作品としての投稿が、いまやMMD杯公式ソングになってしまった歌。
歌にMMDへの愛を感じてしまいます。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm9723604
第4回MMD杯本選】ドミノ

ドミノをサムネイルにして、その色合いで絵を完成させてしまったその技術はすごい!!
次の作品はできるんだろか?


http://www.nicovideo.jp/watch/sm9691023
第4回MMD杯本選】ボーカロイドM-1ぐらんぷり ミクandハク

ミクとハクに歌を歌わせるのではなく、漫才をさせてしまった一品。
ネタは普通の漫才として見ても十分笑えるレベル。


と、いくつか載せましたが、今回の第5回MMD杯ではどこまですごいのに出会えるか楽しみです。


んだば、今日はこのへんで。

Posted at 2010/08/01 00:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボチボチな日々 | 日記
2010年07月28日 イイね!

皆さん、よろしくお願いします。

ここ最近、お友達なり気になるページなりに行くことはあるんですが、なんか気の利いたコメントが書けずにそのまま見て終わってしまうことがあります。

コメントが書けない内容じゃなく「おお!!」っと思う内容でもコメント書き始めてすぐに言葉がかけなくなってそのまま窓を閉じてしまうんです・・・・・。


書きたいんですが、書けないって状態です。

まっ、気持ちが沈んでるってんのと夏バテ気味で頭の思考がアイドリング以上に上がらないって感じですかね・・・・。

気の利いたコメントを残そうと頑張ってるわけでもなく、気軽にでも書きたいんですが、言葉が出てこないって状態です。

んなもんで足跡だけ付いてしまってるんで「ん?」っと思われてる方もいるかも・・・・。

悪気でもなければ感動してないわけでもないんです。
心がちと重い状態なもんでよろしくお願いします。

後々に過去のブログなり他のページなりコメントを遅れて書くかもしれませんが、ご了承下さい。



でわ、今日はこのへんで。


22:20分、追記。

京都・・・。ここまでやるか・・・・・。
http://www.j-cast.com/mono/2010/07/28072127.html
 
影響力すごいな・・・・。

Posted at 2010/07/28 22:11:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボチボチな日々 | 日記

プロフィール

「@マーチンなお 自分も冷めてきてますね。今後どうしようかと・・・。」
何シテル?   06/02 20:57
jaiattと書いてジャイアットと読みます。よろしくお願いします。 遅レスでも構いません。気になる内容ありましたら気軽にコメント入れてくれると嬉しがりますww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4コマ漫画で綴る自閉症・発達障害の世界 
カテゴリ:あすぺさん。
2011/03/14 23:48:19
 
キノクニエンタープライズ 
カテゴリ:車イジイジ♪
2010/08/08 23:32:36
 
パワーハウスアクセル 
カテゴリ:車イジイジ♪
2010/04/27 17:33:28
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2020年2月から乗り換えです。
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
TA46 5M/T 2ドアクーペ 親父から譲ってもらって初めて乗った車。 黒色のごついバ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86レビン2ドアGT 車の扱い方を教えてくれた車でしたね。 今でも愛されるってのもわ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
AT175  STー4WD M/T 中古で買ったこの車も11万kmまで乗ったっけ。 クラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation