• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

同乗確認。

同乗確認。






そういえば昨日↑コレが届いてました。
早速付けたいところですが、晴れてくれないとちょっと面倒ですねぇ
専用アプリもiPhoneから買いましたが\4600もするんですなぁ。地味に高い !

雨降りで昨日付けた物も撮影できないし、明日は雨止むといいなぁ


本日、昼休みにちらっと抜け出してDに行ってきました。
エボXの試乗車が用意されていて、音を比較しようとの話に。
自分・D担当者・Dメカニックの3人で一緒に乗って聞き比べましたが
間違いなく自分のエボXだけ音がしてますね・・・

再度メーカーに連絡するそうですが、どうやらタービン交換とかの流れになるっぽいです。
一応、”さと26さんが言ってたマフラー付近原因かも的な話”も伝えましたが 、
とりあえずタービンで直らなかった場合に疑ってみるとの話です。

マフラーを交換してるとの話はどうやらメーカーには伝えてないらしく
その辺りを報告するとまた話がややこしくなるらしいです。
Dとメーカーの妙な立場関係にジレンマを感じますがとりあえずは任せてみる事にします。


ちょっと嬉しかったのが試乗車に比べて格段にmyエボの方が室内が静かだった事。
半信半疑ながらも静音計画やなにやら付けてきましたが確実に効果あったんですね♪
ブログ一覧 | トラブル・修理 | 日記
Posted at 2010/10/30 18:56:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

おそようございます!
takeshi.oさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年10月30日 19:21
検証お疲れ様です!

いきなりタービンですか!マフラーはこの際一旦ノーマルに戻して・・・ それで音が消えたら原因の追究も出来ますし、寺側としてもややこしくならなくて済むんじゃないかな~と思います。リフトアップさえ出来れば小一時間で交換できますし。

タービン新品でマフラーもおニューなのに出来たら美味しいかもしれないですが・・・w
コメントへの返答
2010年10月30日 19:32
こんばんは♪

ですよねぇ。マフラー原因なら責任問題はDやメーカーには関係なくなりますし、自分も先にマフラー疑った方がいいんじゃないかと伝えたんですが、結局なんかタービン疑う方向みたいです(笑)

なんとなく担当者の言い回しや態度から推測するに、一度不具合としてメーカーに挙げた手前、今更社外マフラーがあやしいとは言えないって感じでした(苦笑)

プロフィール

「この機会に味噌煮込みうどんを食べたいが・・・厳しいかなぁ」
何シテル?   11/08 20:54
セオリーから外れているとうっすら自覚しつつも、自分なりのエボを目指して突き進んでおりますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フラット 
カテゴリ:カーショップ
2013/04/24 06:48:38
 
YR-Advance 
カテゴリ:カーショップ
2013/04/24 06:47:36
 
Technical Shop GOTOU 
カテゴリ:カーショップ
2013/04/24 06:45:27
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成22年4月01日契約。 平成22年5月30日納車。 唯一無二のエボXを目指して・・・

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation