昨日の疲れか10時頃まで寝てました。
朝早起きして洗車しようと目論んでましたがダメダメでしたね。
GOTOUさんからバッテリー入荷との知らせがあったので
早速付け替えてもらいに行ってきました。
色々迷いましたが結局、「欧州社用 CAOS WD 75-28H」にしました。
ついでと言ってはなんですがナノパルサーなる物も装着。
ちょっとオカルトチックですが、少しでも寿命が延びればいいなぁと(笑)
バッテリー付け替えが終わり早速CDを聞いてみましたが、アレ?・・・って感じでした。
まぁ容量アップしたんだし悪くなる事はないだろうと帰路についたのですが
よくよく考えたら
バッテリーはずして設定初期化されてるジャン!
と気づき、普段聞いてるセッティングに戻すと・・・バッチリ違いが解りました!
音がシャキっとしたせいか、空間表現がより立体的になった感じがします。
その後は洗車しようか迷ったのですがあまりの暑さに快洗隊にお願いする事に。
予約までちょっと時間があったのでYRさんにお邪魔して”すじがねくん”を注文。
昨日の遠出でダストと虫の死骸が恐ろしい事になってたので奮発して
”プレミアム純水手洗い洗車”をお願いしてみました。
そういやカレッツァに青いエボXが止まってましたが金のホイールと
アークデザインのエアロがバリっと決まってました。
写真でアークデザインのエアロ見たときはあまりピンときませんでしたが
実物見るとかなり格好いいですね~
さて。これにて純正バッテリーがお役後免になったワケですが
どなたか8000円くらいで買ってくれませんかね・・・
使用期間は3ヶ月でサイズは”
S65D26L”初期で言う寒冷地仕様ってやつですね。
標準仕様から容量アップしたいZE!!って方、もしくはそろそろ
バッテリーがヤヴァイけど純正高過ぎね?って人いかがですか?(笑)
危険物を宅急便で送るのは面倒なので取りに来てくれる方がいいなぁ(爆)
※追記 早速ですが嫁ぎ先が決まりそうです。有り難うございます。9/5 18:45
そういや昨日のミュージアムの中は・・・
コチラ
Posted at 2010/09/05 16:29:00 | |
トラックバック(0) |
オーディオ・ナビ | 日記