今日で納車からまるまる三ヶ月。
一月に1500kmペースってとこですか・・・
そのうち1000km/月くらいのペースに落ち着かせたいとこですね。
本日はYRさんに伺ってSST温度計を付けてもらいました。
エアコンのオレンジイルミと合わさってなかなかに良い感じです♪

これで付けたいメーター関係は終了のはず?かな。
バッテリについて色々と検討中です。
トランク内設置の為、ガスの問題で普通のバッテリーが付けられないので
↓にある評判のドライバッテリーを調べてもらったりしたのですが

結局はドライバッテリーもガスはゼロじゃないという事。
微量なので引火の事例はないとのメーカーの解答らしいですが
どうにも何か引っかかります。
ガス抜き口が付いててくれれば問題なかったのですが、
ドライバッテリーはほとんどガスでないからとの事で口が
付いてないんですよね。
バッテリーBOXに入れて設置とかも考えましたが予算も
かかるしどうにもシックリきません。
ちょっと諦め気味に極少のリスクはあるけど有名ドライバッテリー
にしとくかと思ってましたが、何気なくCAOSのHPを見てたら
欧州車用のCAOSなる物があるとの事。

国産用CAOSに比べると見栄えもパっとしませんし保証も短いですが
これにはガス抜き口が付いてるようです。
能力も申し分なさそうですし多少の加工でガス対策もいけそうな気配。
現在調べてもらってるのでまだ解りませんが、容量アップ・音質向上
・ガス対策の全てをクリア出来るのではないかと期待してます♪
Posted at 2010/08/30 21:18:18 | |
トラックバック(0) |
計画・妄想 | 日記