仕事中にサクッとTUTAYAに駆け込んでハラッド買ってきました♪
やっぱ原坊はいいですね~
往年の名曲”私はピアノ”も入ってますし新曲”京都物語”も良い。
学生時代に初バイト給料で買った「世に万葉の花が咲くなり」からの1曲
”ポカンポカンと雨が降る”は個人的に思い出深いです。当時流行ってたなぁ「冬彦さん」
”少女時代”を聞くとYAWARAを思い出しますし、やはりサザンサウンドはいいなぁ
なんにせよ満足のいくアルバムですね♪
話はガラリと変わってブースト計の選択で悩んでます。
やはりターボ車ですからブースト計を付けたいなと。
追加メーターはカチョイイんですけど個人的なコンセプトである
”高級コンパクトGTセダン”
としてはレーシーすぎるかなぁと。
34Rのマルチファンクションディスプレイに憧れあったので
ナビのディスプレイを利用するR-vit DSやCamp 2もいいんですけど
表示中に音楽とかが聴けなくなるらしいのでちょっと躊躇してます。
別にディスプレイ追加するにしても何処に設置すればいいやら。
この手のタイプの表示レスポンスってどうなんだろうなぁ
やはり追加メーターか・・・もしくは多機能メーターか・・・うーむ・・・
Posted at 2010/06/23 20:36:20 | |
トラックバック(0) |
計画・妄想 | 日記