最近流行りのアヒル口・・・もといダックテールにしようかと思ったんですが
うちのTYPE9だと下の羽との隙間の関係でなんだか見た目も微妙そう。
純正トランクスポイラーでも買おうかなぁ。
そういえば購入当初は↓な感じのアダルトなユーロを目論んでたんですが
なんだかコッチ系な方向になっちゃいました。
DTMスタイル大好きなんでいいんですけどね。派手好きは治らないのね・・・
というワケで ? 昨日車を預けてきました。
今回やる事をザックリと書いておきます。
①CSのオーバーフェンダーキット塗装取付。
リアはバンプしても当たらないようにぶった切って溶接して
コーキングしてな感じです。 もう元には戻れない・・・
リベット穴もキライなので埋めちゃいます。
②タイヤ&ホイール交換
すでにコーティング済み。センターキャップはGTSのをそのまま流用。
③CSのボンネットサイドダクト装着。
悩んだあげくボンネットは替えないことにしたのでコチラを装着。
カーボン製ですがいつものように純正色塗装します。
④ドアミラー純正色塗装
メッキカバー以外の部分をファントムブラックパールに。
⑤BM風LEDサイドマーカー装着
⑥シュラウドやエアクリボックスなどを赤色塗装
⑦ボンネットダンパー赤色塗装
⑧フロントフェンダーのタイヤハウスを防音処理
リアはとりあえず見送り。いずれやるであろうウーハー追加時に
トランク内から攻めるかも。
⑨アンダーカナード塗装取付
MMF前に取り付けた2代目は下側の処理がないやつでしたが
こするの前提のマイカーではバッキバキになってしまった。
初代と同じ下側処理物を再度取付。凹むわ~
さて完成までノンビリと待ちますかね~
Posted at 2011/10/24 10:16:33 | |
トラックバック(0) |
計画・妄想 | 日記