
構想から4~5年!ついに
計画実行の時が来ました!
購入から数年・・とある格納庫

にて冬眠していたのですが
目覚めの時が来ました(^^)/
友人の長期異国転勤により、車両ノーマル戻し+売却との事です
なにせ急な話らしく時間も無い為、これを機会に計画実行です!
こんな事でも無いと、なかなか設置出来ません(><)
2階ぶち抜き、下準備に何日も掛かりましたし・・・
スギヤス
RNK30NW
土曜にキャンエボ

にて運搬
チタン職人さんの土日を拝借!
荷下ろし、ガレージ搬入です!
トラックが入る様な入り口じゃないので色んな台車を使い入れ込みました!
現物を確認しながらの位置決め、マーキングですね。
下穴 6Фのあと17Фにて穴あけ
レーザーレベルにて床レベル測定・・・なんと左右で1cm程の差が発覚(><)
ここは鋼材が得意なチタン職人さんがシムを多数用意してくれてたので
きっちりミリ単位で水平出す事が出来ました!
チェーンブロックとレバーブロックを使い2階のぶち抜いた床の隙間から立てました!
そしてアンカーボルト!
スギヤス指定のボルトは 16×120mm+コンクリート厚 150mm
闇ガレージと言えば・・・・ 16×100mm+コンクリート厚 60mm
間違い無く 強度不足!!
でもお構い無しです!基礎工事なんてやる時間も無ければ予算も無い!
ま~中二階の1階に設置ですので
車も高く上げれませんし、二階のH鋼と連結せる予定だから大丈夫だと・・・
お も う ?(^^) ?
それでもエンジンやミッションも十分脱着出来るでしょう!
あとは上部柱連結、オイル配管接続、ワイヤー類設置
本体部分はほぼ完成しました。
あとはアーム取り付け、作動油いれて電源取るだけです!
とは言う物の・・・動力は無いし・・・さてどないする(^^?
To Be Continued ・・・
しかし・・・リフトがどんどん完成に近づくにつれ
作業スペースが・・・・無くなって来たゾ!
そう!海外君の荷物一時預かりです!
ハイエース満車で3往復!!!
ご覧の通りタイヤやパーツがテンコ盛り!
ぼちらぼちらと某オークションで大量放出ですな(^^)
とは言え・・・すごい荷物だ・・・足の踏み場も・・・無い(><)
本日雨の中、お手伝い頂いた多数の皆さん
ご協力ありがとうございました m(_ _)m
Posted at 2010/05/24 01:28:13 | |
トラックバック(0) |
スラットリフト | 日記