• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macyakinのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

☆ピカピカの赤い鏡☆

☆ピカピカの赤い鏡☆昨日、休みで暇だったんで156をすくーでりあmacyakinファクトリーに持ち込みバフで磨きました!








見て!この艶♡




極細のノンシリコンのコンパウンドを入念にかけて脱脂した上にコレ(^^)/

前も使いましたが、かなりイイ感じ♪


オクでタオルとスポンジ、送料で2,600円ほど

コレ自体はかけるの簡単ですが、下地で決まるのでそれができる方にはオススメです


自分で汗流して磨くと愛着が増します♡
Posted at 2014/09/27 21:51:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月13日 イイね!

ピカピカっ☆☆☆

ピカピカっ☆☆☆たまには車ネタを(^o^)丿


my156は99年式で13万km走破!!

かなり古くなりました

実車を見たことある方はご存じかと思いますが、年式と走行距離からするとかなりピカピカです♪

数年前にタクシーにドカン!されて前回りを修理、天井を黒に塗装しましたが、側面とリアは新車時の塗装のままです

以前、車関係のオシゴトだったので、バフ研磨も自分でできるので、友人の工場借りて年2回はバフ使って研磨してたり、ガラスコートしてるのでピカピカを維持できてるワケですが、経験が道具がなくてもリスクなくできる磨きを少々お伝えします(^^)/


①まずは当たり前ですが、洗車です
砂がのってる上に磨くと最悪な結果になります

②トラップ粘土がけ
OBやホムセンで入手可能です
塗装面に刺さった鉄粉を取ります
濡れたボディに施工しますが、この工程はけっこう重要で、ナデナデ♡してツルツルになるまでガンバります

③コンパウンドで磨き
バフでやったほうがというか、状態によって荒いやつから使う必要がありますが、これをこなすにはそれ相応の技術と機材が必要です

で、写真のこれ!

これは超極細目の新車でもOKでノンシリコンのもの
もちろん、バフ研磨したほうが良いのですが、経験のない方にも気軽に使用可能です

同じ極細目でもアルミナ(酸化アルミ)配合のもっと研磨力高くてシリコン入りのだと磨き&コートが1回でできますが、ワックスやシリコンが入ったコート剤は無機質ではないので塗り重ねるだけだと酸化して時間が経つと表面が白ボケしていきます

ちなみに、ゼロウォーターなんかもシリコン入ってます


たまには堆積物をとってスッピンにしたほうが良いのです♪


施工は涼しくなったとはいえ、日向は厳禁!

一気に乾いてカタが残ります・・・
シリコン入っていないのは、万一無塗装部に付いても簡単に取れるので安心です!


やわらかいタオルでゴシゴシやるわけですから、かなりの筋トレになりますが、筋トレもできると前向きに!(笑)

この後、業務用のガラスコートをかけると


ピカピカ☆☆☆♪





ただし、適当に処置しただけで荒れた肌にコートしてもダメです!
ケアできたお肌に塗ってこそ高級ファンデーションも意味を成すみたいなもの!?
ここはとっても大事なので、施工される方は磨きガンバってくださいね(^^)/


1本2000円ほどで購入できますよ♪


Posted at 2014/09/13 23:24:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月11日 イイね!

イテテっ…

8月末にちょっとしたことで、久々に肋骨逝ってしまいました(^_^;)

たぶん折れてはないハズ!?

逝っちゃった2日後に、自分はタフだと言い聞かせて筋トレ復活で腹筋してみたら胸をよく動かすから痛くって断念。。

しかーし!腕立て伏せはちょっと痛いだけだからって200してみたら…

翌朝イテテっ…(。>д<) 悪化


それから3日後に懲りずにまた200やったら…
最悪(*ToT)

自分のアホさ加減にある意味感動!?

筋トレしたい病を我慢して、ようやく本日ちょっとまだ痛いけど、ジム復帰♪


トレーナーに一応聞いてました。

「肋骨逝ってカクカクシカジカだけど、大丈夫かな?」

「僕も逝った時、筋トレやってました♪胸を広げる運動避けたら大丈夫でしょう」


ここにはやっぱり筋トレバカ(失礼)がいたって嬉しくなりました(笑)


読んでいただいても共感してくださる方はおそらく全人類の1%未満な話ですが、なんか楽しい一日でした♪


☆素人の僕が考えても当たり前の話ですが、医学的には絶対しないほうがいい!いや、こんな状態で筋トレしないのは当然ですから皆さんマネしないでね!
Posted at 2014/09/11 23:45:31 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年07月29日 イイね!

macyakinが行く!ここ住みたい、横浜編

macyakinが行く!ここ住みたい、横浜編昨夜は有楽町からの銀座

で、本日は横浜!

はまっ子のみん友のあき@蜘蛛さん!?に教えていただいた大さん橋の店




カウンター席に出会いを求めて…
Posted at 2014/07/29 21:04:43 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年06月14日 イイね!

macyakinが行く!久々。。金沢編

macyakinが行く!久々。。金沢編たまにはこんな出張♪

明日が朝から仕事本番で、今日は前入り移動日!

当然楽しみましたよ(^o^)v

いっつもハードなスケジュールなんで、たまにはこんな日があっても許される!?


最近、スマホを買い替えたんで、今日はデジカメじゃなくってGALAXY S5で撮影です。

まずは北陸の恵み



加賀藩御用達の和菓子屋のカフェで



兼六園























金沢名物おでん





さぁ、明日からガンバるぞ~♪


Posted at 2014/06/14 21:00:53 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「今になってみると、中々良き! http://cvw.jp/b/732899/47797468/
何シテル?   06/22 22:21
日本のナポリ(勝手に呼んでいるだけ)香川県直島育ち! なので生粋のラテン男です。 タイトルの8は愛する息子の名前!   えいと こやつも5歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

テールランプ接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 23:49:31
Nambson アースボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 22:10:52
フットブレーキのランプ/リレー不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 16:19:30

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
電動パワステじゃない古き良きAlfa Romeo
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
近頃、年とっていくせいか年々コンフォート志向です。 家族には間違いなく好評ですよ!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation