• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macyakinのブログ一覧

2019年09月05日 イイね!

☆告知☆参加義務ありあり!!直島行こうよ♪その参

☆告知☆参加義務ありあり!!直島行こうよ♪その参9月22日の日曜日に開催っ!
今月2回目の三連休の中日、みんな来れますよね!

参加ご希望の方、コメントよろしくです

当日の予定
朝行って、日が沈むころに帰る~

宇野港に向かう方、9時22分発のフェリーに乗船しますので、9時前に宇野港にお願いします
高松港に向かう方、8時12分発のフェリーか、9時5分発の高速艇に乗ってください

現地での予定は全て未定!
天候、人数、その場のノリを考慮して直島生まれの私、macyakinがアドリブでご案内いたします

ドタキャン、直前参加表明もOK♪

瀬戸内海のartの島、安藤忠雄建築で世界的に有名になりました
今回は三回目の開催で、皆勤賞の方もいらっしゃいますので、あえて代表的な美術館は外します
瀬戸内国際芸術際中なので、混みますからね

今回はdeepでまったりした島時間をテーマにしてますよ♪


すでに参加表明のメンバー1名
カビゴン


☆早速、皆様からご連絡いただきました
結果、日程を変更することとしました
ご検討いただいた方、申し訳ないです
近々、振替日を告知いたします~
ご理解のほど、よろしくです
Posted at 2019/09/05 21:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月10日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!4月10日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

あぁーそうかぁ~9年かぁ~
みんカラ始めたころ、ちょうど乗り換え考えてたのにまさかまだalfa156に乗ってるとは自分でも驚きです(((^^;)

車と似た趣味のひとつですが最近カメラを買いかえてみて最新テクノロジーの凄さに満足しつつ、前モデルの味わい深さもあらためて感じた今日このごろ

維持に手間かかっても未だ好きなのでもうちょい乗っていこうかと♪

皆様、引き続き、よろしくお願いいたしますー


Posted at 2019/04/10 22:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月07日 イイね!

Vecchio Bambino 2019 Primavera

Vecchio Bambino 2019 Primavera車大好きな息子たちのためもありながら、自分も楽しみにしているベッキオバンビーノ
スタート地点は我が家から車で10分ちょいのところ

2日間とも追いかけてみました~

この1ヶ月にいろんな思いがあり、いつもよりalfa156に乗って走りたくて、カメラを楽しみたくなって…

初日、スタート地点










そのあとは早起きに疲れた家族を置いて、一人で北部の吹屋ふるさと村へ




















実は一人ではなく、お友達のペケペケさんと



ペケペケさんはスタート地点から変態フィルムカメラを持っていたため、私の知人の美女に興味津々数回話かけられてました(笑)

唐沢さん










唐沢さん大好きな息子たち














駐車場もベッキオバンビーノ





2日目のお昼は先月に大切な友達に教えてもらった美味しい製麺所へ










何が楽しかったかって、全部だけど一番はやっぱりこちらですね




久々にalfa romeoプチツーリング
ペケペケさんとランデブー

一人で乗ってもめちゃくちゃ楽しいけど、やっぱり友達が大切…

この場所も友達がよく写真撮ってた場所













Posted at 2019/04/07 23:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知っています。
Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:安定した制動力

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/24 15:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年01月18日 イイね!

久々に壊れた156

久々に壊れた156今さらですが、明けましておめでとうございます


年末年始は出張ばかりであまり156に乗らないのですが、12月に入ったころから立て続けにトラブルでました

①キー差して始動しようとしたら、イモビライザーが読み込みできずに中々エンジンかけれない

②交差点をゆっくり曲がるときに、時々エンスト

③ABS警告灯が点灯 点灯すると、やっかいなことにセレがエマージェンシーモードに入って2速までしか上がらない…&スピードメーター動かない

④セレスピード警告灯が点灯


①と②はエンジンがかかる&止まるのトラブルで一連の何かかと悩みましたが、たまたま同時になったみたいで別ものでした

①はステアリング下に潜ってイモビライザーのコネクターに接点復活剤かけたら完治
5分ほど

②はスロットルバルブ掃除して、パワステオイル交換で完治
油圧式パワステはたまには換えてあげないと、こんな目にあいます(^^;
ステアリング、けっこう軽くなりました♪
延べ30分

③が困った(^o^;) ABSの配線の接触不良は無し 症状は冷感時にはなく、温まると時々発生
どうもABSユニット本体がダメみたい
古い車なので、新品は当然無しで有っても30万くらい
オク、輸入車専門部品屋さんにも同型のだけ無し
前期はESPが無いから、中期、後期のと互換性なくてレアなんです(-_-;)
悩んだあげく、ひらめいたのがe-bay
有りました♪到着に20日かかったけど、駐車場で30分で交換~
狭いスペースで苦労しますが、手持ちのラチェットの長さがぴったりで助かりました♪



④は定番のセレポンプ
けっこうもちましたが、ドア開けた時の作動時に音がか弱くなって、走行中の加圧時にも変な音だして、しかも作動が長くなってました
アキュームレータは3.5万km前に交換してて、シフトチェンジ3シーケンスは保ってるので、今回は見送り
ポンプ交換はオイルが垂れるので、工場で交換
リフト使ったほうが、断然楽です
約1時間





たいていを自分でやったので、部品代だけで済み、尚且つ楽しんだ!?ので良しとしましょう♪


試運転兼ねて市場に牡蠣を買いに




皆さま、今年もよろしくお願いいたします~


Posted at 2019/01/18 14:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今になってみると、中々良き! http://cvw.jp/b/732899/47797468/
何シテル?   06/22 22:21
日本のナポリ(勝手に呼んでいるだけ)香川県直島育ち! なので生粋のラテン男です。 タイトルの8は愛する息子の名前!   えいと こやつも5歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nambson アースボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 22:10:52
フットブレーキのランプ/リレー不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 16:19:30
エアコン高圧配管の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 15:56:35

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
電動パワステじゃない古き良きAlfa Romeo
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
近頃、年とっていくせいか年々コンフォート志向です。 家族には間違いなく好評ですよ!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation