• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N・Powerのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

九州セリカdayに向かいます。

九州セリカdayに向かいます。
今回は山陽道を西へ行くルートでは無く、愛媛の松山からフェリーを使うルートです。 余裕をもって14時には出発するつもりが、色気を出して約10年振りにこんな物を取り付けてたら、出発が1時間遅れました。 まずは愛媛県へ!
続きを読む
Posted at 2014/09/20 20:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ
2014年09月19日 イイね!

いよいよ2日後のミーティングに向けて。

ミーティングでじゃんけん大会がある様なので、それの景品になりそうな物を色々発掘してみました。 1つ目は小型のフォグランプです。 霧の時に有効そうなクリスタルブルービーム。 汎用品なので、どの車種でも使えそうですね。 2つ目は私のクルマを含め、なかなか旧車が多いはずなのでこれも需要 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/19 04:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ
2014年09月16日 イイね!

ST185の準備は着々と。

昨晩は洗車をしました。 コーティングの補修もして、もうピカピカです。 これでもう、出発の土曜日までガレージ保管ですね。 あとは家で積む物積んだら準備完了ですよ。 なので今日はBNR32で通勤です。 個性のまったく違う、2台のターボ&4WD車。 スカイラインのミーティングにも参加していき ...
続きを読む
Posted at 2014/09/16 15:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ
2014年09月15日 イイね!

来週のお出かけに向けて、手直し等。

毎日乗ってきては、遠出前に気になる所を手直ししています。 確か、6年位前にメーター内部の電球をLEDに交換したんです。 その頃は毎日ST185に乗っていたから覚えているんですが、確か1~2年でLEDの不点灯が頻発に起きだして、もう一度メーターまわりをバラすのも面倒だなぁ… と、放っておいたの ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 21:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ
2014年09月13日 イイね!

タイヤを組みました。

最近では作業の長時間化を避ける為に、小まめに分けて作業をする事が増えました。 先日、リペアの終了したOZクロノ・18インチホイールをタイヤと組みます。 組む前にと、ホイールにコーティング剤も施工しました。 ホイールに付いていた中古バルブは捨て、新品バルブに交換します。 1 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/13 08:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ST202 | クルマ
2014年09月12日 イイね!

ST185、フロントデフ・ミッションオイル、リヤデフオイル交換。

BNR32に続いて、ST185セリカもミッション類のオイルを交換しました。 同じレッドラインオイルです。 フロントは抜く所が2箇所ありますが、入れる所は1箇所でミッションとフロントデフとトランスファーが一緒です。 約4.5L入ります。75W250相当の固さですが、シフトがスコス ...
続きを読む
Posted at 2014/09/12 09:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ
2014年09月09日 イイね!

ST185でセリカミーティングへ!?

9月21日に福岡県の古賀グリーンパークと言う所で、セリカのミーティングがあるようですね。 仕事の都合がつくかな… もしも福岡県まで走り続けるのならと考えてみる事にしました。 このセリカ、勝手な改造でインタークーラーからサージタンクへの配管が邪魔で、厚みのある社外ラジエターに交換が出来ない ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 21:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ
2014年08月31日 イイね!

タイヤはこれに決定しました。

先日OZクロノ18インチのリペアが完了しましたが、ST202に履かせるタイヤを何にするか数種類の候補から選んでおりました。 ブリヂストンのポテンザ・アドレナリンRE002にしました。 設計、発売時期も新しいのでどんなフィーリングか楽しみですね。 コンパウンドは結構柔らか目です。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 08:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ST202 | クルマ
2014年08月27日 イイね!

20インチの組み換え。

と言っても、機械の仕様上20インチまでしか組み換え出来ないんですけどね。 今回は海外版トーヨータイヤのNITTO ニットー NT555 235/35R20です。 出来ました。ポテンザとかに比べれば軟らかくて楽ですよ。 ホイールバランスもきちんと取ります。 が、このホイールが精度悪く ...
続きを読む
Posted at 2014/08/27 05:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お客さんのクルマ | クルマ
2014年08月26日 イイね!

セリカ自宅前ミーティング!?

珍しいツーショットを。 昔は、二人なのに二台で出掛けたりしてたんですけどね。 ここ最近はそういう事が殆ど無いので、ST185とST202をガレージから一緒に出してみました。 夜は好きなトンカツで。 これからもST185のセリカ乗り達が、ST185セリカを維持していく指標になれたらと ...
続きを読む
Posted at 2014/08/26 04:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ

プロフィール

「低いクルマは下の甲板に。」
何シテル?   06/12 23:02
ST185は平成4年の2月から所有しています。 VABは令和元年の8月から所有しています。 大切な愛車達を守るために、平成25年1月 自宅の前にチューニング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 12:26:45
ミラーカバーを交換してみた(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 13:00:14
純正ドアミラーカバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 12:59:30

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成4年2月登録のセリカGT-FOURです。 新車で購入してから32年が経ちました。 幾 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
平成30年6月登録のWRX-sti・アプライドEになります。 かなりの純正オプションで固 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成10年9月登録のセリカ・ST202です。 家族のクルマです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation