• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N・Powerのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

あと一日。

明日31日は、いよいよな、そして楽しみにしていた日であります。

主催者の方も仕事を毎晩22時近くまでされてると書かれていましたが、私はそれどころかここ一週間日付が変わる前に帰れた試しがありません。

それはなぜか。



月末の、、、

しかも日曜日の、、、

さらにうちの会社的には上半期の最終日で、、、



普通だったら、この日に休日をだなんて、口が裂けても言えない日取りなんです。

けれど、その不可能を実現させる為にこの3月は死に物狂いで業務を効率良くこなし、数字を上げてきました。

お陰で数字に関しては、この不可能な日に休んでも許されるであろう程に改善したので目処は立ちました。

しかし、いまだ未提出で溜まっている大量の書類が机の上に、、、

今日、これを片付けきれるかどうかが、明日休めるかどうかと直結してます!

ユンケルを5本飲んででも(死)片付けます。



Posted at 2013/03/30 08:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2013年02月12日 イイね!

悩んだ時には。

この日は、気分転換にちょっと足を伸ばして東広島市まで行ってきました。

考え事をしながら走りたかったので、のんびりと下道で向かいました。

平成の14年まで住んでいたんですよね、東広島市。

当時は無かったビルやコンビニやパチンコ屋や…

とにかく、10年の間に物凄く様変わりしていました。

昔、大変お世話になったタイヤショップや美容院に顔を出したら、当然かもしれませんが覚えてくれていて嬉しかったですね。

せっかくなので、美容院でカットもしてもらって帰ってきました。



久々にお会いした美容院の社長(店長と兼業)から商売に対するとても良い話を沢山聞かせてもらって、なんだかパワーを貰いました。

これでまた、業務に前向きに取り組めますよ。

じゃないと、クルマ遊びもする資格が無いですからね。

Posted at 2013/02/19 17:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年02月05日 イイね!

矛盾。

私のお仕事は自動車関係です。

お蔭様で、本部からもお咎め無きように運営出来ているつもりです。

ただ、それと引き換えと言うか、、、

私の勤務時間が、イコールほぼ店舗の営業時間になってしまっているのは戴けません。

本来の休日も、あったりなかったりといい加減になってしまっています。

最近流行っているインフルエンザやノロなんかで部下が休んでも、しわ寄せは全てこちらで処理する事になります。


仕事かもしれませんが、やればやる程にスキルも上がりますし経験が増える事は良い事なのですけど、、、。


それらは自分の整備技術向上と言う事ですから、今後生かせる技術と言う事にもなりますけれども、、、。


それでも。
あまりにも自分の時間が無さ過ぎるのではないか。

将来の為の投資だ。と思おうとしても、あまりにも息抜きや趣味に当てる時間が犠牲になりすぎてるんじゃないか。

と考えるようになってしまいました。

一ヶ月に一度、あるかないかのお友だちの応援すら行けないなんて。

お給料もきちんと貰えて生活出来てるし、車庫を建てたりその中に大事なクルマ達をしまって眺める事も出来るし、そもそもこの不況の世の中で明日の仕事や生活も大丈夫とは言えない人達が沢山居るのも知ってます。

けれども。

これでいいんでしょうか。

この仕事中心過ぎる生活は、修正出来る日はやってくるのでしょうか。


Posted at 2013/02/05 15:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年07月22日 イイね!

夏の風物詩。

訳あって、地元に帰省しています。

今更地元にUターンしようとは思いませんが、なかなか懐かしいです。
もう北海道を飛び出して12年になります。
私はこのまま、岡山県に骨を埋める事になりそうです。


地元の洞爺湖(とうやこ)では毎年ロングラン花火大会と言うのが開かれており、ちょうど今回は堪能できました。



携帯電話のカメラで花火を撮影するのって難しいですねぇ。

そして、そのすぐ近くの街灯にワラワラと飛んでくるものが、、、



採りだしてすぐに上の画像の様になり、そこから僅か1時間もしないうちに、こんな事に、、、。



岡山県だとかなり県北まで行くか(津山とか真庭とか)、鳥取県とかまで行かないとあまり御目にかかれません。
さすが北国。ほとんどミヤマクワガタばっかりですね。


Posted at 2012/07/22 22:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年02月19日 イイね!

とびっきりの瞬間。

…走り出したのは、もう20年以上も前でした。

最初は兄から貰ったクルマに、ただただ乗っているだけでも毎日が楽しかったのに、せっかく進んだ道なのに…と言う後ろめたい気持ちを振り切って、専門学校を退学して働き出しました。

クルマを買うお金が欲しかったんですよね。

そのうち、年上の走っている人達と知り合いになって、苫○○のゼロヨンに通うようになりました。

似た者同士お互いに呼び逢うのか、互いに走りあって意気投合してそのまま仲間になったりと、人数は自然と増えていき、当時は毎晩が本当に楽しくて仕方ありませんでした。

だが、いつしか仲間は一人減り二人減りして、呼び逢う声は聴こえなくなり、気が付けば自分は最後の一人となっていました。

…それから色々あった約15年。

海を渡り、廣島に移住して、一時のクルマ仲間とも知り合いましたが、皆長くは続かずに辞めていきました。

だけど、自分自身が決して辞めずに走り続けていたら、今はまた、新たに呼び逢う声が聴こえてくるようになりました。

永遠に終わりの来ない、とびっきりの瞬間です。





Posted at 2012/02/20 17:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「低いクルマは下の甲板に。」
何シテル?   06/12 23:02
ST185は平成4年の2月から所有しています。 VABは令和元年の8月から所有しています。 大切な愛車達を守るために、平成25年1月 自宅の前にチューニング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 12:26:45
ミラーカバーを交換してみた(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 13:00:14
純正ドアミラーカバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 12:59:30

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成4年2月登録のセリカGT-FOURです。 新車で購入してから32年が経ちました。 幾 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
平成30年6月登録のWRX-sti・アプライドEになります。 かなりの純正オプションで固 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成10年9月登録のセリカ・ST202です。 家族のクルマです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation