• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N・Powerのブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

え~。

え~。この前のオークション。
ST185用のOHLINS車高調が出ていて、暫く見ていたけど2万円のままだったからこれなら買ってOHしてみても良いかも…と思ったら、最終151000円!!
もう入手困難なブツは高騰しますね(´・ω・`)

Posted at 2015/08/01 14:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ
2015年07月31日 イイね!

浅口市、沙美海岸へ。

浅口市、沙美海岸へ。水島にある水玉ブリッジラインを走った事が無くて、今回初めて浅口市まで行って来ました。


しばらく走ると、沙美海岸と言う所に出ました。
ちょっと休憩です。



堤防が(?)長い!海の家のようなものも少しありましたが、人もまばらで静かでしたね。




行き止まりで撮影。気温が38度を超えています…



国道(酷道)47号線をひたすら走ると、途中に内海展望台と言うのがあり、眺めも良いので写真を。






展望台より見える島々。




浅口市役所が見えてきた頃、何かの立派な施設が見えました。



ふれあい交流館・サンパレアだそうです。およそこの地域に相応しくない程の(失礼!)立派さ。



入り口の自動ドアから中を覗くと、凄い奥行きです。とても地方の公民館には見えません。



建物の長さ分、凄い奥行きのテラスのような物も。



無駄に高い天井、天窓。



しかし、開館当初は使われていたであろうインターネットコーナーも、電源が落とされて使用不可になっていました。



2Fにホールがあるようでしたが、掃除をしたくないのでしょうか階段が閉鎖されています。



海を望むアトリウム。まるで南国のリゾート施設の様です。



施設の説明看板には色々と書いてありましたが、かなりの部分の扉を閉鎖して入れなくなっています。
事務所には公務員と思われる方々が数人座っておられましたが、何もせず、何もしゃべらず、じーっと座っておりました。



広い駐車場には、セリカの他にクルマは2台しか居ませんでした。



すぐ傍に 寄島園地 と言うのがあるみたいなのですぐ近くまでクルマで行きました。



海へ降りていく階段?どこへ向かえばよいのか?




先ほど展望台から眺めた島々も見えました。



家から往復で100km少々程。気楽なドライブ先としては良いですね。
Posted at 2015/09/14 11:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ
2015年07月21日 イイね!

赤穂へ。

赤穂へ。岡山に来て10年になりますが、初めて赤穂に行ってみました。



ブルーラインをひたすら走ります。道が空いていて気持ちいい!



赤穂の街中を抜け、工業地帯へ入っていきます。



ここは



赤穂海浜公園です。



遊園地あり、動物園(?)ありと、なかなか良さげな所ですが、また今度ゆっくりと。




途中休憩で立ち寄りました。



駐車場は他車と離れて(笑)



奥へ進んでいくと…



階段が




写真では伝わりませんが素晴らしい眺めですね。



すぐ向かいに、こんな雰囲気の良さげなカフェがあるのですが…



残念です(死)



帰宅中にいつもの 道の駅・一本松 で休憩して




遅い昼食はモスバーガーです。



無事帰宅。総走行距離124kmでした。



このST185、去年まではいつも燃費が街乗りで大体リッター5km。
なので燃料タンク満タンで68L X 5km=340kmは走れません(そこまで走ったら最後にガス欠しますよね)。
結構ガソリン使い切ってから給油すると大体60L位ですので、いつもはメーター読みで300km走るか走らないうちに給油だったんです。



が、現在は250km以上走行してもタンク半分弱しか減らなくなりました。

Posted at 2015/09/14 11:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ
2015年07月15日 イイね!

こんな暑い日はジェラート。

こんな暑い日はジェラート。日本列島中が真夏日になりそうな本日。

足守と言う所にあるジェラート屋さんへ(本業は牧場です)行ってきました。



市内から結構距離ありますね、あまりの気温の高さにセリカの水温計が気になりつつも到着です。


駐車スペースが気になるワタクシ。隣いっぱいに他車が居る様な場所には駐車しません。
第二駐車場がガラガラだったので安心して停めれます。



と言うか、第二駐車場にはワタクシだけでございました…。



外気温が36度を超えてます。



骨董品のDVDナビや警報機が熱で故障するといけないので。カーズのアイマスクで日差しをガードしてます。



ガラガラの第二駐車場から、この小道を登っていくと…



涼しげなあずまやが現れます。



馬?




おとなしそうで咬むようには見えないけれど、念のため離れた所から撮影しましたo(´∇`*o)





手作り感が満載でほのぼのします。うさぎも居るみたいです(●´∀`)ノ




いよいよ店舗へ入ります。



今回はミルクチョコレートのダブルにしてみました。




帰り道にある 吉備津神社 に立ち寄り、お願いごとをして…



家に着いたら、駐車中のあまりの暑さにTRDシフトノブの横のエンブレムがとろ~んと外れてました.:*~*:._.(寂´・ω・`、)


Posted at 2015/07/16 10:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ
2015年06月29日 イイね!

2ヶ月ぶりに出動させました。

2ヶ月ぶりに出動させました。お久しぶりです。

四月の終わりごろに会社に乗って行って洗車して以来、まったく動かしていませんでした。
(充電器は繋げているのでバッテリーはあがりません。)

今日は近くの岡山空港まで軽く走らせました。



無料の第四駐車場はやたら広く、他にも休憩している人や離陸する飛行機を眺めに来たっぽい人がチラホラいました。



ここから離陸シーンが見られますよ。



離陸シーン以外は見所もありませんが、静かなのでノンビリしたい時には良い場所ですね(*^^*)


Posted at 2015/06/29 18:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ

プロフィール

「低いクルマは下の甲板に。」
何シテル?   06/12 23:02
ST185は平成4年の2月から所有しています。 VABは令和元年の8月から所有しています。 大切な愛車達を守るために、平成25年1月 自宅の前にチューニング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 12:26:45
ミラーカバーを交換してみた(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 13:00:14
純正ドアミラーカバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 12:59:30

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成4年2月登録のセリカGT-FOURです。 新車で購入してから32年が経ちました。 幾 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
平成30年6月登録のWRX-sti・アプライドEになります。 かなりの純正オプションで固 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成10年9月登録のセリカ・ST202です。 家族のクルマです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation