• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N・Powerのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

シトラスパーク瀬戸田に行ってきました。

シトラスパーク瀬戸田に行ってきました。
1月18日の日曜日、広島県のシトラスパーク瀬戸田へスーパーカーの集まりを見に行ってきました。


大体10時頃に皆さん集合してお喋りをし11時頃にはジェラート屋へ移動するらしく、移動時間を考えると最低でも8時には家を出ないといけないのに、起きたのが8時を過ぎていて実際に家を出たのは9時過ぎでした。

岡山の早島ICから山陽道に乗り、もうどうせほぼ間に合わないから普通に行こう…と思っていたら、後ろから物凄い勢いでメルセデスのSLがブチ抜いていきました。

まさか。。。あのSLもシトラスパーク瀬戸田に向かおうとして寝坊して焦ってるんじゃないよな?とか思いながらついていきましたが、尾道あたりで見失いました。

そして、現地に着いたら予想通りそのSLが停まっていて笑えました。

全ての車両の写真は撮れませんでしたが、その中で気になった車両だけ載せておきます。


ジャガーXJR、20インチホイールオーバーフェンダー付き



ロールスロイス



アストンマーチン



マセラティ



ムルシエラゴ





フェラーリ458 ディスクローターがカーボンですね。



マクラーレン MP4-12C



メルセデスSL



フェラーリ458スパイダー



ベントレーコンチネンタルGT



フェラーリ 612 スカリエッティ



ジャガー Fタイプ V8



アウディ R8スパイダー



ルノー5ターボ



結局、到着したのは11時頃でしたがジェラート屋への移動は12時近かったので十分ゆっくりと見られました。
私の前にケイマン、マクラーレン、R8が見えますね。凄い集団に紛れ込ませてもらい何だか申し訳なく、、、、、。



ジェラート屋に到着です。有名なドルチェと言うお店です。



外観もお洒落です。



ここで皆さんとお別れしたあと、一台で島をもう一周しました。



瀬戸田サンセットビーチに到着。



白い砂浜と澄んだ青い海。



800メートルあるそうです。



?これは何でしょうかね?



さぁ、帰りますよ。



帰りに福山SAに立ち寄って、遅い昼食をとりました。北海道出身なので、うどんよりそば派なんですよ。



生口島は綺麗な所です。また来たいですね。

Posted at 2015/01/23 05:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ
2015年01月14日 イイね!

ST185で色々と。

ST185で色々と。
またお客様から美味しいイチゴを頂きました。
確か、佐賀ほのか、だと思います。
いつもいつも有難うございます。
イチゴは大好きなので遠慮無くいただきますヽ(*´∀`)ノ



オイルパンの一部からエンジンオイルが滲み出てきているようなので、本日添加してみました。



暖機をしてから添加。そのまま30分ほどアイドリングをして、それから走行をすると漏れている箇所を塞ぎます。



どこまで走らせようかな?と、いつもの一本松まで流しに行きました。



結構寒かったので何か暖かいコーヒーでも…と自販機を眺め、
お、カフェオレにするか!とボタンをポチ。



缶を取り出す時に、冷たいですよ!?何で?と思ってよく見ると、、、、、
そりゃ冷たいのが出てくるわ(´∩`。)グスン



クルマも快調です。
こんな目の保養になるイベントがあるので、
来週の日曜日も雨が降らなければお出かけする予定ですよ。
単独で出動なので誰か知り合い来ないかな。
Posted at 2015/01/29 16:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ
2015年01月07日 イイね!

コメダ珈琲。

コメダ珈琲。予告通りに(^-^)v




よっぽどお腹が空いていたのか、運ばれてきた途端に食べだしてしまったので実物の方の画像がありません。
(前回みたいに、メニューの写真を撮ったあとに、これが運ばれてきましたと書こうと思っていたのに)



今回もシロノワールは、、、お腹に余裕がありませんでしたよ。
コメダ、普通に量が多いのでデザートが入らなくなるんですよねぇ。


この後、倉敷市のペットショップまで行き、平日なのになぜか帰りは大渋滞に巻き込まれて帰ってきました。
もっと気持ちよく流せる道路を走りたかったなぁ。

Posted at 2015/01/07 22:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年01月04日 イイね!

これはフィクションです。

今晩は外気温が低くてエンジンは絶好調なのでブースト調整には好条件でした。


1,2kから順番に調整していきます。
が、1,2kはウェストゲートに強化スプリングを使っているので1,23k以下に下げられませんでした。
1,3k~1,4kへの調整は順調に進み、最後は1,5kで終わるはずだったのですが、、、、、



デューティ値を一つ下げると1.5kまで上がらず、一つ上げると1,54kまで上がりましたが、もういいやと終了しました。

海外での出来事とは言え、外気温3℃でのブースト1,54kの加速はシビレましたよ。

Posted at 2015/01/31 05:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ
2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。




2015年 明けましておめでとう ございます。

今年もよろしくお願いいたします。

皆さまが素敵なカーライフを送れますようお祈り申し上げます。
Posted at 2015/01/01 22:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「低いクルマは下の甲板に。」
何シテル?   06/12 23:02
ST185は平成4年の2月から所有しています。 VABは令和元年の8月から所有しています。 大切な愛車達を守るために、平成25年1月 自宅の前にチューニング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
456 78910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 12:26:45
ミラーカバーを交換してみた(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 13:00:14
純正ドアミラーカバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 12:59:30

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成4年2月登録のセリカGT-FOURです。 新車で購入してから32年が経ちました。 幾 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
平成30年6月登録のWRX-sti・アプライドEになります。 かなりの純正オプションで固 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成10年9月登録のセリカ・ST202です。 家族のクルマです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation