• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N・Powerのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年も御世話になりました。

今年も御世話になりました。色々あった2015年も、あと少しですね。



昨年の今頃(年末なのに)激務で疲労困憊のはずなのに、走行テストで爆走したり



BNR32のウォーターポンプから水漏れしてきてタイミングベルトと一緒に交換したり



シトラスパーク瀬戸田まで行ってスーパーカーに囲まれたり



夢にまで見た角島に行ってST185を並べて写真撮ったり



オーバーヒートしそうな程暑い中、沙美海岸までドライブしたり




子供の情操教育と言う建前の中、鯉を飼い始めたり
(二枚目の画像は現在。こんなに大きくなりました)



アンパンマン型のクリームパンが欲しくて、毎日の様におかやま工房に通って毎日パンだったり



ロータスエスプリとミニツーリングに行ったり



ST202のラジエターを6年越しに交換したり



外部照明をLEDにしたり



ガレージをLED看板でイルミネーションしたり(違)







鯉だけで無く金魚も増やしてみたり



とまぁ色々ありましたが、あと三時間程で今年も終わりますね。

御世話になった皆さま、2016年も宜しくお願い致します。

Posted at 2015/12/31 21:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年12月23日 イイね!

merry X'mas!

merry X'mas!ささやかながら、ガレージN・Powerにもクリスマスイルミネーションを設置してみました。





いろんなクリスマス向けの図柄が内蔵されています。



一般家庭用ではなく店舗用ですけどね(# ̄ー ̄#)

Posted at 2015/12/23 05:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2015年12月13日 イイね!

ST185が特集されてるっ!

ST185が特集されてるっ!
セリカ大特集なんてタイトル付いてるから、
オートメカニックなる本を初めて買いましたよ。



このオプションのフォグランプが欲しかったんだよなぁ。
(メーカー小売価格30000円・絶版)




この1ページに載ってみたいなぁ。
これらは皆様、ショップの常連とかですよね。
プライベーターだとコネが無いので、自分から応募とかするしかないのかな。



↑どんなメンテナンスが必要かって?
デビューから27年経つんだから全部だよ全部。

立て続けに故障したって、故障が勝つか修理への情熱が勝つか。そうやって維持してきたんだもの。

ちょっと故障した位で軽自動車の新車に逃げて、「イヤァ~、いずれまた復活しますよ。」

なーんて言って、復活した奴を見たことがありません。



Posted at 2015/12/13 21:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ST185 | クルマ
2015年12月05日 イイね!

N・Powerガレージの照明をLEDに交換。

N・Powerガレージの照明をLEDに交換。
N・Powerガレージの内部照明は最初からLEDのスポットライトですが、




シャッター上部の外部照明は普通の蛍光灯でした。



照度センサーが付いており、



夜間は自動で点灯します。


ガレージを建ててからそろそろ3年が経過。
なんか蛍光灯が暗くなってきた気がするなぁ…( ´△`)

と、思い立ったら改造一直線です。



カバーを外して確認したら10W形でした。
ホームセンターで取り寄せしてもらいます。



1本の消費電力が3.2Wしかなく、3本点けても今までの1本分ですね。
寿命も長そうです。



交換は簡単です。
カバーを外し、今までの蛍光灯とグロー球を外してLED灯と専用スターター球に替えるだけ。



LED灯には裏表があり、こちらが表面ですね。



こちらは裏面。
こちらを器具側に向けました。



30分程で作業は終了。



家の前の交差点まで照らす位に明るくなりました!

Posted at 2015/12/05 18:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2015年12月03日 イイね!

ハチマルヒーロー。

ハチマルヒーロー。ハチマルヒーロー、買いました!
今回は行けませんでしたが、門司港セリカday主催者のバツマル様や、参加された方々も載っていて、とっても羨ましい限りです。

皆さんお待ちかねの見開き2ページのグラビアも載っていましたね(*・∀・*)ノ
これで彼女も全国誌デビュー!
お気に入りポイントとして、US仕様サイドマーカーと書かれていたのはちょっと嬉しかったです(*^^*)

次の角島セリカdayはなんとしても参加しなければ…。
(でも雑誌取材はこないんだろうな(´・ω・`))




リトラクタブルライトはスポーツカーの証。
ほんと、青春そのものですよ。
Posted at 2015/12/03 15:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「低いクルマは下の甲板に。」
何シテル?   06/12 23:02
ST185は平成4年の2月から所有しています。 VABは令和元年の8月から所有しています。 大切な愛車達を守るために、平成25年1月 自宅の前にチューニング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 12:26:45
ミラーカバーを交換してみた(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 13:00:14
純正ドアミラーカバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 12:59:30

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成4年2月登録のセリカGT-FOURです。 新車で購入してから32年が経ちました。 幾 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
平成30年6月登録のWRX-sti・アプライドEになります。 かなりの純正オプションで固 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成10年9月登録のセリカ・ST202です。 家族のクルマです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation