• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリステラ☆R剛3のブログ一覧

2015年02月11日 イイね!

2015最初のブログ

とっくの昔に明けましておめでとうです(-。-;

さて、昨年末12月29日の深夜
もう今年のネタは尽きただろうと思ってアップした2014最後のブログ・・・

んがしかし!
それから年末年始にかけて、ブログネタてんこ盛り状態w

将来振り返る為の我が日記として、ここにザックリ端折って書き記したいと思う。

なが〜いので、スルーしてもらって構いませんw

事件は30日の午前中に発生。
今年最後の洗車をしてる途中、フロント周りを吹き上げてる時に異変に気付いた・・・

何か足りない・・・!(◎_◎;)

牽引フック盗まれてるやんけヽ( ̄д ̄;)ノ

イライラしながらも、洗車を終了させて帰省する娘を福岡までお迎えの為高速道へ。

洗車してる時からなんだかアゴが痛い気がしてたけど、盗難事件でうっかり忘れておりました。

んで、高速SAでアゴ触ってみた・・・

アゴ全体がめっちゃ腫れてるやんけヽ( ̄д ̄;)ノ

さらに、喋れないやんけヽ( ̄д ̄;)ノ

この原因、少し遡るが12月のある朝、
食パンを食べてたら歯が欠けたのが事の始まり。

え?食パンで?

そう、食パンで奥歯が欠けたのです(-。-;

これが、舌に欠けた鋭利な奥歯が触り、えらく痛かったので歯科医で治療したわけです。

プリさん、治療は全て終わりますけど・・・

先生、虫歯とか無いっすか?

無いですね、綺麗ですよ。
ついでに、歯石を除去したり綺麗にしますか?

虫歯無しで綺麗と褒められ、気分良くなったプリは

年末だし、口の中も大掃除しますか!

なんと!その大掃除中に歯茎から菌が入ってアゴが大きく腫れたのでした。

それで、31日、元旦と喋ることは愚か、飲み食いも出来ず悲惨な状態となっておりました。

それだけで終わらず、菌の影響でか頭の中に10キロの鉄球を入れてるかのような頭の重さが2週間続き・・・

やっと治まったころ・・・
インフルエンザB型感染w
連日39度の高温で一週間撃沈。

そしてやっと体調万全になった2月
1月体調不良が原因で進んでいなかった仕事で連日、深夜12時帰宅の激務の羽目に。


そんなこんなで今日を迎えておりまする。

で、牽引フック復活させました。



今週からプリ娘が、インターンシップで長崎へ戻って来ています。

今日、仕事どや?と聞いてみた。

娘は目をランランと輝かせながら・・・
めっちゃ楽し〜い!

プリはいつからこんなに仕事行きたくなくなったんだろな(u_u)

そんなブルーな休日の夜

娘が羨ましくてなりません。

みなさん、あと2日頑張ると週末です、頑張りましょうぞ!


Posted at 2015/02/11 23:13:57 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年12月29日 イイね!

2014最後のブログ(たぶん

仕事嫌いな上、スキルもないくせにもうすぐ勤続27年・・・
会社では世渡り上手と言われてるプリ。

秘訣は、長いものには巻かれっ放しで、触れていけないものには触れないさ、見て見ぬ振りも当たり前ww

しかし、男プリ!やる時にはやりまする!
土曜日から9連休が始まりました。
そこで年末なので、お部屋の大掃除敢行!

実は、秋から気になっていたのだが・・・
遊びに行きたいばかりに、あえて触れてなかった所があるのです。
見て見ぬ振り、と言うよりあえて見なかった。
それが、ソファーの裏のカーテン・・・



ぬぉ!予想的中!
カビで黒くなってんじゃないか!
もっと早く見ないとダメじゃないか!



で、濡らした布で拭いてみるも、全く取れません。
で、お風呂場から持って来たのがコレだ!
カビキラーww



カーテンを取り外し、浴槽へ半分だけ突っ込み、カビキラー攻撃!
20分放置し、シャワーで流したら・・・



おぉ!綺麗に取れてんぞ!



そして、買ってきたガラスに結露防止シートを貼ってカビ対策・・・



あんれ!良く見たら、ワイヤー入りの凸凹ガラスはダメ書いてるやんΣ(゚д゚lll)



ダメ元で、やってみたが全く貼れまへん。
仕方なく、両面テープで貼ってしまった・・・



濡れたガラスとカーテンが触れなきゃカビ対策なるやろからええやろ(; ̄ェ ̄)

そうだ、先日は皆さんと今年最後の走り納めの為、福岡の柳川まで行ってきました。



そして、コタツ船で川下りを楽しんで来ました。



乗っていきなり低い橋を頭を下げて行きますよ。



11カ所と船頭さんが言っていたっけ?
こんなん低い橋の下を頭下げながら行きまする。
普段、地面の段差や傾斜の下ばかり見て運転している皆にとって、頭上が低いのは慣れてませんww









そして、美味しい鰻を食べて帰りました。



今年も皆さん絡んでくれてありがとうございましたm(._.)m

特にチーム長崎の中にはハイドラ見たら今年約40回ハイタッチしておるのだが、ただすれ違っただけの記憶は無く・・・
年間50回の週末だと考えたらほぼ毎週・・・(; ̄ェ ̄)

そんなこんなで、今年ももうすぐ終わりですが来年も宜しくお願いします(・ω・)ノ



Posted at 2014/12/30 00:26:02 | コメント(14) | トラックバック(0)
2014年12月14日 イイね!

ドアミラーカバー装着

中学、高校と多感な時期をこってこての男子校で硬派に過ごしたプリ・・・

社会人一年目は女子に話し掛けられるだけで、耳まで赤くなるほど赤面していたプリ・・・
女子達からは、シャイなプリ君で可愛がられていました・・・

そして時は流れあれから20数年・・・
今では甘い言葉で逆に女子を耳まで真っ赤に赤面させる程に成長してしまいましたぉww
社会に揉まれるって怖いでござる(-.-)y-.", o O


さて、昨年ホイールをリニューアルして早1年・・・

エクステリア的に何も変化無しでは、ちと寂しく感じてました。

で、少し前に手に入れてたドアミラーカバーでも装着しようかと思う訳です。
が、カーボンなんで装着してみても、元々ブラックなんで、サッパリわからんのです。自己満にも及ばないレベルw

そこで、先日カッティングシートで果敢にも挑戦するわけなんでふが・・・

予想通りの大苦戦!
あの曲面と、さらにフニャフニャで柔らかいカバー・・・

そして、ドライヤーで温めると持ってられなくなる、カーボンww

塗装で無く何とかシート貼りたい!
カーボン戻したくなった時に戻せるやんと貧乏性が仇となりまする。

3時間頑張って、決断しましたよ。

プロにお任せしようw

そして、フルラッピングしてもらったカバーがこれだ!
もはや塗装に見えちゃうw
プロってすげ〜な!



それから、遊びに行ったCABANAで装着するプリ。



片耳だけ赤にしたでござるよ!





で、先日実家に帰った時に、ジィ様から言われました。

ミラー壊れて、赤しか無かったとか?
はよ黒に塗らんば、恥ずかしかやろ。

そ・・・そのうちね( ̄◇ ̄;)

MINIの社会に揉まれたら怖いでござる。

Posted at 2014/12/14 21:44:26 | コメント(10) | トラックバック(0)
2014年11月25日 イイね!

やっと体調回復しCABANAツーリングへ

きっと君は来〜ない ひとりきりのクリぼっち 冴えな〜い♪

冬が近づいてきて1人部屋で寂しくなってきたので・・・

ちと早いが、Xmasツリーを出してみた!



イブの日は残業した後、このツリーの前で
コンビニで買ったショートケーキ食べる予定です・・・

なんだこれ!余計に寂しいぞ!

さて、前回ブログで風邪ひいたと報告していましたが、これが治らない!

何と、微熱が続くこと2週間半!

その間に、長崎のみんカラの方達が集まる結いの浜オフにも参加したりしたのですが、移動中の車内では常に冷えピタをおデコに貼って参戦w

ぼ〜としながらで、写真すら撮っておりません。

そのオフの後、いつものMINI仲間で島原方面へ

なんだ、この地味さ・・・



そして、夕陽を眺めたりして遊びました。






そんなこんなで、先日の土曜日CABANAツーリングに参加して参りました。
リーダーなんで、何としてもこの日までは体調回復をとしなければなりません。

が、しかし金曜日の夜に、取引先とお食事会が入り深夜2時帰宅。

4時起床で5時から洗車するのです。
もう、クタクタや!



そして、CABANAへ
集合場所にて・・・



休憩場所の大村湾PA・・・



休憩場所の結いの浜・・・



島原のホテル駐車場・・・



ざっくりですが、詳しい楽しかったツーリングの内容はCABANAスタッフのO嬢がすげ〜ブログを作ってる最中のハズww

是非、CABANAオフィシャルブログを見てあげて下さい!

その他、店休日などCABANAの情報はブログ載ってますので、たまに見て下さい。

来年初売りの情報もその内にアップされると思いますよd( ̄  ̄)

で、CABANAツーリングの後は、いつものメンバーで焼肉食い放題へ!

食べるのに一生懸命で、写真はありませんw

ロースやカルビのメニューは当たり前なんだけど、その中には初めて見るようなメニューが・・・

それは・・・オッパイ(・・;)

LUNY君とケプリ君が、オッパイ連呼して
大変でしたww

まこっちゃんがオーダーしたアイス・・・
食い放題っても、すげ〜なオイっ!



この三連休、遊んでくれた皆さんありがとう!楽しかったよ!
もう体調もバッチリっすww

最後にCABANAスタッフの皆さん、お疲れ様でした!

また来年、楽しいツーリング企画して下さいね(^o^)/

Posted at 2014/11/26 00:48:15 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年11月03日 イイね!

地獄からの生還

ローソンのパンやスイーツ等に付いてるリラックマのシール・・・

嫁さんや彼女がいたとして、頼まれても集めないと思うんだが・・・

なぜか、なぜなんだか、娘から頼まれると集めちゃうww

で、30枚以上貯めて福岡の娘へ届けました。



そして、娘から台紙に貼った状態と、ゲットしたコリラックマのお皿の写真が届きました・・・







なんじゃこりゃ?
プ・・・プリはこんなお皿の為に一日パンのみの日もあったんかい!


さぁ!昨日から始まった三連休、
初日の土曜日は、久留米からエアーさんが来崎されるというので、稲佐山で待ち伏せw

久々のツーショット!



そういえば、初めてお会いした日も稲佐山でこの状態だった様な・・・



そして、早速トマトラーメンへご案内w



トマトラーメンのあとは、エアーさんが南島原の方で行われるイベントへ行くとのことで、途中までプチトレイン。

小浜でソフトクリームを食べて休憩してると、島原方面へ向かうルイ君をハイドラで確認w

ルイ君と合流するために、雲仙のクネクネ道をエアーさんと登山開始するのです。

先頭を走るプリ号・・・
カーブで、あれれれれ!ぬぉぉぉぉ!
フロントが 滑ってるやんけ!
しかし、プリ慌てません!
秘技なすがまま走行でグリップ回復w
一瞬、地獄の入口が見えましたぉ。

そして、雲仙の地獄の横を通過、下山してルイ君とK君と合流。

天気悪くて、殆ど写真ありませんw

暫く、お話ししてエアーさんは南島原方面へ向け出発!

それからルイ君、K君と3台で長崎市内方面へ出発。

長崎市内では、まこっちゃん、LUNY君、ケプリ君が、激辛王プリを懲らしめてやろうと待ち構えてるのです。

で、合流して行って来ました辛麺屋!



すんげえ!259(じごく)辛!
辛さの量で追加料金ww

なんと、本体価格660円に259辛だとプラスの1200円w

車に例えるならば、車両本体価格よりオプション装着が倍の金額!
もはや、CMのオプション5万円プレゼントが微塵も魅力を感じないレベル・・・

そんな中、皆さんはフツーのオーダーを開始するのです。
それも、それもだよ、3辛?6辛?なんて些細な辛さを悩みながらw

そして、プリもオーダーしようかとした瞬間でした!
店のおばちゃんがカウンター越しに、プリへ 『じごくに行きますか?』
ぬぉ!もう!引けんとです!
じごくへお願いします(; ̄ェ ̄)

優しそうな、おばちゃんへオーダーだから大丈夫だろ・・・
んが!しかし!
出来た辛麺運んでくるのは店主のオヤジやんけ!
普通は逆ちゃうの?

で、出てきた259(じごく)辛がコレだ!
見た目は辛そうには見えんとです・・・



先ずは店主のルール説明・・・
決して目には入れないで下さい。

いやいや、絶対に入れないしw

15分で完食すると、お値段半額になるとやらで、ストップウォッチもトレイに乗ってくるなりが・・・
皆の写真撮影でロスタイムw

そして、激辛王プリの地獄への挑戦がスタートするのです。
ハッキリ言って、半端ねー辛さや!
2つ隣の席のケプリ君が咳込んだくらいw

残り7分で半分くらい、辛さは後にひかないので、イケそうなんだが、熱くて暑くて!まさしくこれぞ地獄( ̄д ̄;)

残り、3分ぐらいでスープのみまでこぎつけ、後20秒という所で完食!

見事、地獄から生還しましたよ。

そして、店主のカメラで記念撮影。

お店に行くと、プリとLUNY君の
ツーショットの写真が貼ってるはずですので、行かれた時は探して下さい!

一応、HN入れて来ましたw

その後、身体が熱くて暑くて、Tシャツ一枚になって夏状態!

その後、皆さんと別れ帰宅、風呂へ入って熱くて暑くて、とうとう冷房スイッチオン!

上半身裸でソファーでゆったりしてると、知らぬ間に寝落ちww

で、風邪ひいちまったよ!
咳が止まらず、身体はダルいはで日曜日は引きこもり状態でした(-。-;

あ〜身体の節々も何か痛くなってきたよ!

259辛、恐るべしこんな形でブリを苦しめるなんてw
Posted at 2014/11/03 01:53:22 | コメント(17) | トラックバック(0)

プロフィール

「@tomy-tt
で...MINIがFに替わって無いっすけどヽ( ̄д ̄;)ノ」
何シテル?   04/20 19:52
プリステラです。よろしくね(o^-')b 地元で見かけたら、気軽に声かけて下さいw すぐに仲良くなれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2009年7月に衝動買いしましたf^_^;
ダイハツ タント ダイハツ タント
MINIの不得意な部分をカバーするスーパーサブ号
スズキ ワゴンR プリ号Ⅱ (スズキ ワゴンR)
MINIの不得意な所をカバーするスーパーサブとして購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
走行中いきなりエンストするので降りました…マジで怖いっす

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation