• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリステラ☆R剛3のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

食い倒れツーリング(2014.5.3)

♪ 去年までドン引きして見てた
食い倒れのツーリング〜
気がつけば出てる〜
人生、生まれた時から落とし穴w

ども、プリコナーズです!


おぉ!な、何かかっけーなプリコナーズってw


さて、5/3と4に企画されている、食い倒れツーリングの3日の日に参加してきました。

道の駅くるめ に10時集合、オプションとして、9時から別の場所でラーメンも設定されてました。

その2時間半後には焼きそばの行程・・・

プリはLUNY君、クッキー君と高速で合流し、一路道の駅くるめを目指しました、そんなオプションの朝ラーなんか、付き合ってたら午前中で死が見えていたからw

途中で、まこっちゃんからの、おいおい誰も朝ラー来ないのかよ!と強い口長の問いかけにも、誰も答えません。

黙々と集合場所、道の駅くるめを目指すのです。

道の駅くるめ へ到着。



続々と集る倒れ知らずの強者達。



そして朝ラーしてきた、まこっちゃんが朝ラーしなかった奴は、1列に並べアンコ食べてから出発じゃ!と弱気な長崎組に配り始めるのです。ぬぁ〜!もう帰りてぇ((((;゚Д゚)))))))



それでは、出発!ざっくりアップ!
詳しくは、まこっちゃんのブログ参照して下さいw

アンコを口に放り込み、焼きそば屋さんへ



まこっちゃんに聞こえないように、普通盛りをオーダーしました。
これは美味い!お客さんも次々にやってきますよ。



そして、次は醤油ソフト



そして、焼きたての和菓子(アンコ入り)



そして、唐揚げ一人前





それから、久しぶりに久永屋へ
みん友さんらが、我らの到着を待っていてくれました。





そして、kenzouさんとまこっちゃんのバースデーのお祝い開始!



ちょっぴり引いちゃう、2人のケーキ入刀w
当然ケーキを頂いて。



ユウさんから、お餅も頂きました。



久永屋で楽しく過ごした後は、ラーメン食べに行きました。



LUNY君オーダーの普通のトンコツ



プリがオーダーした、こってりトンコツ・・・
おいおい、なんじゃこりゃ、見ただけで腹一杯w 麺が見えてねえし!



が、しかし美味い!完食w




皆さんへ伝えておきます。
今日はGWという事もあり、各所で渋滞等あり、移動に手間取り本来の食い倒れツーリングの1/3の量となっておりますw

明日も食い倒れツーリングあるんだけど、明日は今日の分まで倍返しで、1日の献立決めるんだろな・・・( ̄◇ ̄;)

3日の日お会いした皆さま、お疲れ様でした、おかげさまで楽しく過ごせました!
また遊んでくださいね(^o^)/
Posted at 2014/05/04 03:10:46 | コメント(16) | トラックバック(0)
2014年05月01日 イイね!

2014年4月の出来事

ぬぉ!気が付けば、日付けは変わりウッカリ5月になってんじゃないっすか!

よくよく考えたら、4月は忙しくてブログアップしてねぇ!
てことでザックリ4月の事をアップしまする。

先ずは、消費税増税( ̄^ ̄)ゞ

4月からもお値段そのままで頑張ります言うお店でお買い物。

お値段そのままだったが・・・
食パンに乗せて焼きながら枚数が合わない不思議な現象で気がついたw

1枚減ってんじゃねぇかおいヽ( ̄д ̄;)ノ




そして新入社員の女性がプリの所へ配属( ̄^ ̄)ゞ

真面目でハキハキした、とっても良い子。
プリ娘と同じ年齢だし、プリ娘の友達とも仲良くやってるので、簡単に打ち解ける自信があった・・・

がしかし、大苦戦中!
1ヶ月過ぎても、プリへ笑顔なしw
何とか打ち解けようと面白い事を言っても、もはや空回り。

ぬぉ!プリさん頭大丈夫?みたいな、そんな綺麗な瞳でチラ見しないでっヽ( ̄д ̄;)ノ


そして、オバマ氏を国賓でお出迎え( ̄^ ̄)ゞ


そんなこんなで、忙しく過ごしていましたが、しっかりオフ会にも参加しておりました。

軍艦島上陸作戦オフには途中から参加。
菜の花見に行ったりしました。






ルイ君納車オフに参加。
超最終型クラブマン、グリーンが素敵w





ホットケーキ食べに行ったり



MINI博多へ新型F56見に行ったり








ルイ号ラッピングオフに参加。
かなり会ってるのに、意外にも長崎のこの4台を並べて撮るのは初めてごとw



そんなこんなの4月でした。

今日は、福岡の娘の所へ行ってきます!
娘から、LINEで指令がありました。

ゼクシィの長崎版買って持ってきてw

ぬぬぬ...おいおいおい!
そりゃ、恥ずかしくて買えんがな!

レジに行くの恥ずかしいな・・・
なんて考えていたら、タイムリーにもCMで、男性用ゼクシィ発売Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

余計に不安を掻き立てる!
レジで、これは女性用ですけど宜しいですか?なんて聞かれるんちゃう?( ̄◇ ̄;)

で、本屋行ってきました。
女性誌コーナーで、遠巻きにウロウロしゼクシィをロックオン!
立ち読みの女性達の間へ入り込み、チラ見の二度見されの足早にレジへ

MINIの雑誌ぐらいの厚さなので1500円くらいかな?なんて思っていたら、立派な付録付きで、たったの300円!(◎_◎;)



娘の専門学校関係で勉強に使うと思われるゼクシィ。

とりあえず、どんな物なのか覗いてみたw

ぬぬぬ...すんげえ可愛い子がウエディングドレス姿でいっぱい載ってる(@_@)

ら・・来月号も買っちゃおうかな(@ ̄ρ ̄@)
Posted at 2014/05/01 02:03:15 | コメント(15) | トラックバック(0)
2014年03月22日 イイね!

また当たっちまったよw

娘が旅立って2週間・・・

1人暮らしを満喫しているプリですw
が、しかし旅立った娘からメールも電話も、一切来やしねぇ!

こちらから連絡するのも、何だか・・・
良かて、心配せんで、さみしいと?
なんて言われたら、シャクだし(-。-;

で、急遽金曜日に福岡へ行って強制家宅捜査してやった(爆

予想以上に元気にシッカリ生活してましたよ。
そして、ガッツリお金を使わされ長崎帰還しました。

何だか、まんまと罠にハマったような気がしてるのは、多分気のせいそうしとこ(; ̄ェ ̄)


さぁ!ここから本題!
その福岡へ行くためにスタンドで給油し、レシート待ってると...

モニターからゴール!の声
見るとキーパー横っ飛びで取れないボールがネットを揺らしてんじゃないっすか!

この光景は、昨年の夏ぐらいも見た光景。
あの時は、確か城島高原パークの4名様入場無料招待券だったな・・・


今回はなんやろ?
そういつも大物は当たらんやろ、セブンイレブンの50円割引きやろ。

レシートが出終わって驚いた!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ぬぉ!城島高原パーク4名様入場無料招待券w



と、言うことで今回も大募集!
欲しい方、ご一報ください!

ファミリーで行っても良し!
ダブルデートで行っても良し!

早く連絡しないと、プリが1人で4回行っちゃうぞ( ̄^ ̄)

有効期限は4月末までの無料招待券になっておりまふ!

お友達で無い方も遠慮なくご一報下さいw

Posted at 2014/03/23 00:05:22 | コメント(15) | トラックバック(0)
2014年03月09日 イイね!

旅立ち

瞳を閉じれば〜あなたが〜まぶたの裏にいることで〜どれだけ強くなれたでしょ〜♪( ´θ`)ノ
3月9日・・・ども、プリ男ロメンですw

約1ヶ月ぶりのブログアップっす!

度々、当ブログに出演しておりました、プリ娘が昨日、新たな夢へ向かいプリの元から福岡へ旅立って行きました。

保育園時代から、楽しい日も悲しい日も喧嘩した日も2人幸せに暮らしてきたつもり、もっとしてやるべき事はあったけど、大した事はできませんでした、でも子供って自分の力でも成長するんですね。

本当に申し訳ないと思う事は、母親がいるというごく当たり前の幸せを与えてやれなかったこと。

辛くさみしい思いもしただろうに、一言も口には出さず、めいいっぱい明るく生活してくれた、娘に感謝です。

3月1日は高校の卒業式でした。
卒業生入場!と体育館へアナウンスがこだましただけで、もう感極まっちゃって・・・まだ娘は入場してないのに・・・

泣いてやんの(T ^ T)

そして昨日、福岡のアパートへ送りました。

皮肉にも、ブライダル関係の専門学校です(爆

一通り、アパートの部屋のかたずけも終えた、夜9時過ぎ。
そしたら、長崎帰るよ。
随分前から言えたセリフをやっとのことで言い、立ち上がりました。

部屋のドアを開けた時、後ろから娘の声が・・・

ありがとう、お世話になりました。

もうね、振り向けんわ!(T ^ T)

帰り道、娘との距離が離れていくのが嫌なのか、高速でアクセル踏め〜ん!

で、途中から下道で帰りました(爆


そうそう、先月はブログアップしてなかったんで娘と行ったハウステンボスの画像をちょっぴりw



















仮面舞踏会があってましたが、オマエ日本人?外人さん?と聞いても何も喋らないスタッフに・・どっちやねん!と突っ込む娘。



娘よ、お世話になりましたって、そりゃ結婚する時だよ、まだまだ学費やらで世話かける、これからが大変だ、しかし心配するな金は何とかしたげるがな!

新しい世界で夢に向かってしっかり頑張れ!

MINIのオフ会の時は、いちお声かける(爆

プリの事は気にするな、こんな時間にブログ書いてんのは、さみしくて寝れないからじゃないぞ!(つД`)ノ
Posted at 2014/03/09 05:37:28 | コメント(25) | トラックバック(0)
2014年02月01日 イイね!

大人の事情

先日、昔同じ会社の先輩だった方から電話がありました。

たまに飲みに行く仲なので、お誘いかと思ったら・・・

プリ君、女の子紹介するんで会ってくれんやろか?

いやいや、プリは今ね大人の事情があって、お付き合いまでは発展しませんよw
お困りのようでしたら、会うだけで良いなら会っても良いっすよ。
あれでしょ?
プリみたいな男前を紹介すると、先輩の顔も立つとw
ん〜わかります( ̄ー ̄)
それも大人の事情。
しかし、あれっすね!
気に入られたら、先輩断るの大変っすよ!
気に入られる事、間違いなしw
ヌァハハハハ(^○^)


それから一週間後、先輩から連絡ありました。

プリ君ごめん、本当にごめん向こうから断られたよ。なんだか事情あってもう会わなくてもいいんだってm(._.)m


いやいやいや!ヽ( ̄д ̄;)ノ
おいおいおい!
何か設定おかしくなってるしw
会ってくれとこちらからお願いしてね〜し!
何だこれ?プリが落ち込む結果になってるやないっすか!

ぬぁ!見とれ、こんな男前お困りしたこと後悔させてやる!|( ̄3 ̄)|

で・・・何処のどいつや見たことね〜し(; ̄ェ ̄)


さて、あれ?今年初ブロク?
皆さん、あけおめです( ̄◇ ̄;)

今日は、CABANA行って来ました。

実は随分前だけど、一通り満足してたんだけど、ボンスト入れてからあちこち気になり始めモンモンとした日々を過ごしておりました。

一気に弄る事も出来ず、先ずはヘッドライトを変え、そして昨年末ホイールも変え、そして今回・・・

シートカバー交換です-_-b

装着していた本革パークレーンも良かったんですが、ボンスト入れてからはこれが欲しかった!

ストライプw



ラインのシルバーもベースの黒もカーボンタイプっす!



低反発も入っていて、パークレーンより座り心地良いっす!


そして、先ほどバイト先に娘を送りました。乗り込んでいきなり・・・

うわーっ学費とかで金ないとか言って何も買ってくれないくせに、シートカバー買ってるし!o(`ω´ )o

娘よ、すまぬ随分前からモンモンとしてた大人の事情なんだよ(; ̄ェ ̄)
Posted at 2014/02/01 22:07:24 | コメント(17) | トラックバック(0)

プロフィール

「@tomy-tt
で...MINIがFに替わって無いっすけどヽ( ̄д ̄;)ノ」
何シテル?   04/20 19:52
プリステラです。よろしくね(o^-')b 地元で見かけたら、気軽に声かけて下さいw すぐに仲良くなれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2009年7月に衝動買いしましたf^_^;
ダイハツ タント ダイハツ タント
MINIの不得意な部分をカバーするスーパーサブ号
スズキ ワゴンR プリ号Ⅱ (スズキ ワゴンR)
MINIの不得意な所をカバーするスーパーサブとして購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
走行中いきなりエンストするので降りました…マジで怖いっす

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation