• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリステラ☆R剛3のブログ一覧

2019年08月11日 イイね!

2019MINI長崎ツーリング

D様からのお誘いも、シャイで人見知りの性格が災いし、参加出来なかった10年間...

んが、しかし...

今回のツーリングの内容が、みつせ鶏の焼き鳥食べ放題...
心をガッツリ掴まれました。



人見知りなので、お一人様で参加の勇気が無く、お盆で帰省している娘を誘っての参加となりました。


その前に、皆さんに報告です。
車齢15才/22万キロのR53、6月に車検を通し未だに乗ってます(笑)

前回の車検80万かけてますので、あと3回は車検通すつもりですd( ̄  ̄)


朝9時、MINI長崎へ集合となりました。



そして、佐賀市三瀬ルベール牧場どんぐり村へ50数台のMINIで向かいます。



途中で、一般車の間に入れてもらったりするんですが、その車も3298(笑)



そんな事より、ウッカリ食べ放題に気が行ってしまっていたけど、昨夜心配事発生!

ところでR53のMINIはどなたか参加されてんだろか?

そりゃそうだよ予感的中、53はおろか50系も居ないではないですか!

もうね、完全アウェイ感いっぱいなのであります。






そんなこんなで、ひたすら今回目的の焼き鳥食べ放題満喫して来ました。
元を取ろうと、必死に食べたので写真は撮ってません(笑)

最後に抽選会もあったんですが、自分と娘ともに、キーカバーが当たりました...



これってさ、F用だよね...



R系には...

あっ...なんだこう使うのか。




MINI長崎の皆さん大変今日はお世話になりました。





Posted at 2019/08/11 23:31:29 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年07月21日 イイね!

久しぶりにYOKOHAMAに戻ってきた。

1週間前、お友達のトミーさんと洗車をしていた時...

タイヤの話しになり、MINIの内減り仕方ないもんねぇなんて、話しながらタイヤの内側をナデナデしていたら...

Σ('◉⌓◉’)
右手中指に、なにやら今まで感じた事のない指ざわり...コレはやばくね?

こうなったら、不安で思い切り走れません。

理由あってTOYO PROXES CF2を装着してましたが、大好きなYOKOHAMAのSドラに戻る事にしました。

が...Sドラ製造はされてるものの、サイズがヒットしないじゃないっすか!

行きつけのお店へ、確認すると...
205/45/17がカタログ落ちしてますよと...

なんてこった!
YOKOHAMAでの道はもうNEOVAしか残ってないのか?

いやいや、あんなお高くて、装着して家に到着した頃には減ってそうなタイヤはビンボー人には無理っす!

と、言う事でコレにしました。
ADVAN FLEVA






お店へ到着して、タイヤ外してみると...
おぉ!あっぶねぇ!



そして、現物確認。
なかなか良いんじゃなかろーか。



コレで、タイヤもホイールもADVAN(´∀`)

今時、珍しくも無いし。
コレが当たり前の世の中になってるし、性能的には何の問題も無いんやけど...

でも軽くショックだったのが、国内メーカーのスポーツタイヤまでも、フィリピン製なんだね...






Posted at 2018/07/22 00:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月10日 イイね!

納車オフ(2018-6-9)

先月末、例年より早く梅雨入りした九州。

お友達が6/2に納車決定、納車オフを6/9にと随分前から計画していましたが...

金曜日は雨...
明日も多分雨やん、いやきっと雨やん...
そして、さらに台風5号が発生し北上...
絶対に雨降るやん!

お仕事で参加出来ないお友達に急遽、藁にもすがる気持ちで人数分のてるてる坊主作成任命を与えましたが...

出来たと連絡あったのがコレだ



この、やっつけ仕事感いっぱいのてるてる
首は輪ゴムでキツく縛られ、目は死んでるし。

さらには、吊るすどころか植木鉢に投げ込まれてるやんけ!

しかし、このてるてるビックリする力を発揮するのであります。

なんと!快晴となりました!
先ずは、大村湾SAに集合であります。



あとは、新車のJCWを待つばかり...

そこへ、中国人観光客の方々がバスから大勢降りてこられました...

んで中国人カップルの私のクルマと言わんばかりの記念撮影。

オイオイオイ!
それオレのMINIなんやけど!
手を添えてるし(笑)

さらには、中国人グループの撮影会(笑)


そして、全台写真攻撃を受けまして、やっと出発であります。







先ずは、佐賀の大久ラーメンへ
駐車場で待ち合わせのお友達と合流。

ちょっと写真の撮り方が悪かったですが、ここのラーメン美味しいですね〜。


ラーメン食べたあとは、近くのショップへお邪魔し。





更に、そこからMINI専門店へお邪魔しました。



2店舗様、お忙しいのに快くお迎え頂きありがとうございましたm(_ _)m

それから、いつものCARINTHIへ。





そして解散となりました。

自分とお友達2台は、堤防道路へ向かいました。





綺麗な夕陽を眺めながら、世界平和について議論していると、あっという間に時が過ぎ。

お腹減ってきて、天丼食べたくなって大村の、てんよしに行きました。

ぬぁ!終了してるやんけ!



他のお店でこんな事があったので



もしやと思い確認しましたが、店主元気そうでした(笑)

そして、仕方なく長崎方面へ、◯◯うどんへ行って唐揚げ定食を食べました。



そして、地球の環境問題について夜遅くまで討論し、解散しました。

また、皆さん遊んでねヽ(´▽`)/
Posted at 2018/06/10 01:53:50 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年05月20日 イイね!

まぼろしの唐揚げ定食

随分前から、美味しい唐揚げ食べたいと思ってた。

そして、昨夜とうとう美味しい唐揚げをオーダーして、待ってた時に...

目が覚めた...

夢かよオイ|( ̄3 ̄)|

唐揚げ食いてぇ...

そして、もう一度オーダーしようと布団の中へ、
その時、トミーさんから洗車場にいるよと連絡入るのであります。

おぉ!そうだ、トミーさん誘って島原の白石まで唐揚げ定食食べに行こう!

朝飯も抜きで行ったるぞ!

トミーさんに今から行くよとだけ伝え、洗車状況を確認すると、もう完了してるではありませんか!

おぉ!今日はツイてる!
すぐ唐揚げ食べに旅立てる!

さらに、お友達らが午後からDへ行くとの情報キャッチ。

唐揚げ食べた後、皆さんとDでお会いする事にして、とにかく唐揚げ定食なのであります!

で、トミーさんと合流。



島原まで白石の唐揚げ食べに行かないかとお誘いすると、即答ノリノリのOK!

く...食える!オレ今日唐揚げ!

そんで、洗車場を出て、先ずはトミー号給油であります。

そして島原へGO!待ってろオレの唐揚げ!

順調順調!
夢にまで見た唐揚げが少しづつ近づいて来るのであります。

あれは正夢やったんやろか、はよ食いてえ
( ̄+ー ̄)

そして、ワインディングロードをガンガン進むのであります。

ふと、ルームミラーで後ろを見ると...

後ろいるはずのトミー号の姿がありません。

はて?
オレは唐揚げに夢中でカッ飛んでしまったか?

いやいやいや、車速を20キロに落として下見ても何処のコーナーにもトミー号の姿無し。

路肩に止めると、見ず知らずの車が駆け上がって行きました。

ぬぉ!トミー号崖から落ちたんじゃ...
ヽ( ̄д ̄;)ノ

トミーさん、どうか安らかに...(>人<;)

そこへ、トミーさんから電話が

なんでガス欠やねん!ヽ( ̄д ̄;)ノ



更に、ガソリンスタンドにカードを、忘れて来ているとの事...

さっき登って来た道を戻ります



あぁ、唐揚げ定食が....遠のいていく

とりあえず、山道を下り、更に燃料補給。



そして、作戦会議の結果...

燃料ダダ漏れかもしれんので、長崎方面へ帰還する事としました。

そして、お友達とDで合流しました。





マイチェン後のMINIが置いてありました。





個人的には好きですこのテールランプ

しかし、F全般お高いな...

そして、JCW大試乗会を皆さんとして楽しみました。
朝飯抜き、唐揚げ抜き、腹ペコだけど、そんな事を皆さんの前で微塵も感じさせない大人な自分がそこにいました( ̄ー ̄)

はよ、食いたい唐揚げ!

とりあえず、今夜夢の中でオーダーして見ます。

PS.クラミニ乗りのKさん、コッソリこのブログも読んでるはず、はよ50系購入よろしくです、待ってますよ!





Posted at 2018/05/20 21:43:27 | コメント(11) | トラックバック(0)
2018年05月01日 イイね!

勇気ある方を応援に

R50、R52、R53乗りのお友達が年々減少していく中・・・

今年になって、なんと53を購入した方を発見!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
早速お友達になって、この勇気ある方?を応援しに行く事にしました!

待ち合わせ場所は、CABANA駐車場。

早速、トミーさんへ連絡し2台で出撃であります!

いつもの待ち合わせ場所、大村湾SAはGWで多いだろうと予測し、手前の今村PAを指定。

今村について、トイレへ行ってタバコ吸ってると・・・

ブォー〜〜ン!
ぬはっ!GWで浮かれてカッ飛んでいってるなぁw
しかし、聞いたことあるなこの音・・・

あれ?・・・トミーさ・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

全力で通り過ぎてますやん!

そんで、速攻追いかける事に。

いつもの大村湾SAにて、無関係の白R56のお隣に迷惑な停めかたをして。



暫し、トミーさんを説教して。
CABANAへGO!

ハイドラ見る限り、ターゲットはCABANA到着の模様であります。

んで、やっとお会いする事ができました。



どんな方だろうと、人見知りなのでちょっぴり心配してましたが、自分の次になかなか感じの良い人でした!

車高調は取付けられていて、サクラムのマフラーは、玄関に置いてあるとのこと。

今後、どのように変わって行くか楽しみであります!

そして、永く乗り続けてもらえればなと思います。

そんなこんなで、CABANAを出てカリン亭へ行きました。

カリン亭では、BGMでトミーさんがボサノヴァを歌ってくれたのでとっても、リラックスしながらケーキセット食べる事が出来ました。





九州圏内、R50系MINIお友達大募集中であります!

Posted at 2018/05/01 14:27:29 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@tomy-tt
で...MINIがFに替わって無いっすけどヽ( ̄д ̄;)ノ」
何シテル?   04/20 19:52
プリステラです。よろしくね(o^-')b 地元で見かけたら、気軽に声かけて下さいw すぐに仲良くなれます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2009年7月に衝動買いしましたf^_^;
ダイハツ タント ダイハツ タント
MINIの不得意な部分をカバーするスーパーサブ号
スズキ ワゴンR プリ号Ⅱ (スズキ ワゴンR)
MINIの不得意な所をカバーするスーパーサブとして購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
走行中いきなりエンストするので降りました…マジで怖いっす

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation