• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハニボンのブログ一覧

2011年01月05日 イイね!

新年いっぱつめ

新年いっぱつめ新年一発目のブログです。
みなさんあけましておめでとう!(遅っ)



我が愛しのいぬにも恒例の晴着を着せて、元旦に撮影しました。
いぬブログに載せる為に何回も撮影したので
(外に出てマフラーをマチコ巻風にしたりとかw)
ちょっとふきげんです。
まあ初お散歩行ってすぐゴキゲンになりましたけども。
ねこ達にも水引きつけて撮影しようと思っていましたが、
予想通りつけさせてくれないので諦めましたw


うちにはいぬの他に、大ねこ(ミニチーター並にでかくて強そう)と
小ねこ(しょうねこ。タヌキっぽい)がいます。

大ねこはいぬに育てられたので、いまやいぬより一回りは大きくなりましたが
絶対服従です。
小ねこは悪さをするといぬに大変叱られるので、やはり一目おいています。
大きさは大体同じくらいですが、顔の大きさは倍くらい違います。
(猫の方が顔が小さい)
つまり、我が家の動物たちの頂点に君臨しているのは、この小さないぬです。
しかし大変な内弁慶で、オスわんこと知らない人はキライです。
クルマは大好きで、駐車してる他所の車にもすぐ近寄っていきます。
もちろん車酔いも一切しません。
この子は私にべったりで、お正月休みの間はトイレに行くにもくっついて来ていました。
勿論お風呂の出待ちも当たり前ですよ!


そういう訳で、今年も拙ブログをどうぞ宜しくお願いします。
2010年12月31日 イイね!

今年最後の日没

今年最後の日没※初めて携帯から投稿。うまくいくかな?

うちのわんこの、今年最後のパトロールに専属運転手兼助手としてお供してきました。


その時にケータイのカメラで撮影。
すぐ側が海なんで、この公園によく来るのですが、富士山がこんなにハッキリ見えたのは久しぶりです。
まぁ、たまたまだとは思いますがw
何となく縁起がいいというか、得した気分ですね。

実はまだ外出先なんですが、朝から食べてないことを思い出してしまい、ホムセンの駐車場でお好み焼き食べた所です。
あまり食べると年越し蕎麦食べられなくなるのでこれで我慢。

すぐ側に、かなり年代物のジープとジムニー(かな…?)が並んでて、乗り手のおじ様達が立ち話してます。
写真撮りたいけど勝手に撮るのは失礼なので止めとこう…


それでは皆様、今年は大変お世話になり本当にありがとうございました。
まだまだ初心者丸出しですが、来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2010/12/31 18:51:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月24日 イイね!

チェンジャーではない。マルチCDだよ君ィ!※本文とはあまり関係ありません

チェンジャーではない。マルチCDだよ君ィ!※本文とはあまり関係ありません赤イルミのオーディオが安く売ってたんで取り替えましたよっと。

くっついてる配線をそのまま入れ替えればいいんだと思ってたら
そうはイカのとんちきで、オーディオが古いからかなんなのか
余ったり足りなかったりで、結局配線図集とにらめっこしっぱなしで
何とか配線出来た感じ。

でもですねえ、エンジン切ると折角セッティングした設定が全部飛んじゃってるんですね~。
「ちょwwww それ何て罰ゲームwwww」とか思いました。
そんでまた設定し直して、またエンジン切る→掛けなおす→設定飛んでる。
というコントを演じる羽目に。ちょwww

多分バックアップ電源化なんかの配線が間違ってるんだと思いますが。
(まさか仕様じゃないだろう)
おっかしーなー。どうやって間違えたんでしょうねえ?と、他人事の様に言ってみる。

つうことで、休みの日にまたやり直してみます。
とうとうフロアパネルを割ってしまったので、ちょっとやりづらそうです。

ギアの所に落ちた100円を拾うのにうっかりパネルを
肘で踏みつけて割ってしまったのは内密ですがね!!
(大々的に発表中)
2010年11月23日 イイね!

メーターを、変えてみようか…(ゴ○ゴ13風に)

メーターを、変えてみようか…(ゴ○ゴ13風に)二年の長き眠りより復活させた時から進行している(つもりの)
フテさんレストア計画。


自分のいじれるところといえば、まずは内装です。
そうなんだよそこを失念していた。
でもフットペダルもシフトノブも内装ですよね。そうですよね。



そういう訳で、安くカッコよくをモットーに計器などのライト類を変更しようと思いました。

しかし青っぽいライトはありがちだし、せっかく赤いフテさんなのだから
赤いライトで統一しようと、エアコンパネルとメーターのバックライトを
赤に変更してみました。

併せてメーターのパネルもカーボン風黒に赤文字にしてみたんだけど、
(お金掛けたくないとかいって結局こういうことしてるんだ、わたしはorz)

ところがまあ。ご覧の通り、昼間の視認性が悪いこと悪いこと。

視認性無視の方向性のかたもいるんでしょうが、私はメーターがちゃんと見えないと
いやなので、これはちょっと。
見ようによってはカッコいいのかもしれませんけどね。


そういうわけで、それ程苦労した訳でもないメーターシートを取っ払ってみました。





夜はこんな感じに光ります。
まっかっかなライトはスプラッタぽいかなと思いましたが、意外に見やすいんですよ。





やっぱ文字色が白の方がライトが映えて見やすい様です。
ちなみに、写真だとピンクっぽかったりムラが激しいように見えますが
実際はそんな事はありません。




ちなみに、メーターの周りのリングはシールです。ペタッと貼り付いてるだけw
写真にはうつっていませんが、シガーソケットとアッシュトレイのバルブは
切れてるのか何なのか点かなくなってたので、
2つで315円で売ってたKoitoのLEDが余っていたのでこれと取り替えています。

何にせよ、これで大体の内装のライト類は交換出来ました。
少し今風になったかな?
あとはキーリングのライトとミラースイッチのライトです。
うちのフテさんのミラースイッチはバックライトが切れているようです。
前期型だから元からついてない、なんてことはない筈…たぶん
(整備解説書と配線図集をみたけど、ソケットはある筈…おそらく)

メーターの文字盤は…もうちょっといじると思うな。
その内整備手帳に上げます。
2010年11月16日 イイね!

いまは宝の持ち腐れ

いまは宝の持ち腐れそういえば先週末、ナンバープレートステーを取り付けたのでした。


ところが最初の取り付けが雑だったので、正面からみるとナンバーが
なんというか、向かって左肩上がりになっておりました。
なので昨日、ちょっと修正。(ここは先日青FDさんが背中合わせに止めた駐車場)
このくらいの角度ならDにも注意されたりしないかなーと思ってるのですが、どうだろう。


話は変わりますけど、うちのフテさん、ミチミチ音がなります。
具体的には、Gが掛かるとと前の方(感覚的にはアクセルペダルの先の方)
もしくは後ろの方(感覚的には運転席後ろの方)で、「ミチチッ」と軋む音がする。
ちなみに、常に鳴る訳ではないようです。

クラッチを踏むと鳴るのかと思っていましたが、よくよく聞いていると
どうもそうではない模様。
クラッチを切る時だと思い込んだのはギアチェンジする時が多いからで、
実は2速に落として左折する時や、停止(1速)する時、停止から発信する時など。
どっちかというと、横Gが掛かる時に鳴りやすいようです。


止まってる時にクラッチを踏んでみてどうか?とか、ボンネットを揺らしてどうか?
などで切り分けてみると良い。と、うまたんさんに教えてもらったので
(ありがとうございます)
やってみたところ、止まってる時にクラッチを踏んでもペダルがキコキコなるだけ。
これは多分、単純にペダルがちょとすべりが良くないというかw
で、ボンネットを揺らすとたまに「ミチッ」と鳴る。


つまりどういうことか考えたんですが…
良く見たらスプリングが錆び錆びなので、そのせいかな??
あと、横G掛かる時に鳴りやすいのを考えると、良く聞くブッシュ類が劣化してるんじゃないかとか
ドライブシャフトの辺りの色々とかが劣化しててこんな音がなるんじゃないだろうかとか。
シロウトながら色々考えて、まあタイヤハウスとかその近辺から音がする気が
するので、その辺りに原因がありそうかなあ・・・と思ったりしてます。


いちおう、フテさんを復活させる時にこんなのも一式入手してるんですけどね。
 ※注:いぬではありません。いぬの下にある本たちの事です



色々読んだけど、基礎知識がないからさっぱり原因らしきものに思い当たらないw
うはww せっかくの整備解説書とか無駄じゃんwww


…まあ、ゆっくりお勉強します(´・ω・`)
色々変な質問したり妙な発言でごめいわくおかけしてます >みなさん

プロフィール

「やんないの?やろうずやろうずー」
何シテル?   04/02 15:38
シャイなあんちくしょうです よろしくおながいします。 脱初心者目指して精進している真っ最中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mix犬くるみ『犬生は、上々っぽい。』 
カテゴリ:ハニボンの別サイト
2010/10/31 03:05:09
 
FAKE RACERZ 
カテゴリ:ファン
2010/07/12 05:25:45
 

愛車一覧

三菱 FTO 三菱 FTO
元は彼氏にと友人から譲り受けたクルマです。 色々あって2年くらい放置されていた可哀想 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation