• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

855R大好きのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

維持、イジ、意地!

維持、イジ、意地!最近は忙しくなかなか相棒の相手が出来ずにいましたが、今週末は溜まっていた維持ネタ3発を一気に片付けることが出来ました(^^)

その①
2ヶ月程前に右のドライブシャフトブーツの破れを発見し、またハブベアリングを外すのかと躊躇していたところへ、850→V70Rさんから分割式ブーツの情報が入り、早速同じパーツで交換しました。

見事にパックり逝ってしまっています。

この凹凸をはめ込むので、ドライブシャフトを抜き出す必要がなく、結構楽チンです。
強度はというと、この製品は日本製で3年保証がついているので、きっと大丈夫ではと。。


850→V70Rさんの整備手帳を参考にしながら交換完了。


その②
さて次は、先週点灯しなくなったヘッドライトのHID。
最初はバラストを疑い、以前つけていた激安のバラストと入れ替えたところ、無事に点灯。

 
取り付けていたSphere LightのHIDのバラストは3年保障なのでラッキーと思いつつ、念のため室内でテストしたところ、無事に点灯???おかしいじゃん??
次に配線をチェックしたところ、ヘッドライトユニット内部の電源の配線が熱のせい?で劣化していることを発見。このため、電源をヘッドライトユニット外部の配線から取り直して作業完了。

その③
ここまで来るともう維持ではなく、もう意地です。(爆)
ウーファーを設置して以来10ヶ月近く放置プレーだった忌まわしいオルタノイズを解消しました。
まずは安直に根元からとアンプのバッ直ラインに仕入れておいたノイズフィルターを入れましたが、変化なし。


その後ヘッドユニットからアンプへ繋がるRCAケーブルがノイズを拾っていることを突き止め、配線ルートを車両サイド部分からセンターへ変えて無事に解消♪ もっと早く対応すればよかったな。。

寒さが本番を迎える前に懸念点を解消できて一安心です。(^-^)
Posted at 2012/12/02 23:40:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱりR!」
何シテル?   01/31 23:37
855R大好きです。 夏はオートキャンプ、冬はスキー、体力が続く限りチャリ太君と共にレース参戦と、アウトドアライフに明け暮れています。 車は荷物をた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

不明 オートライトKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 13:32:24
天井の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 10:32:12
スタットレスタイヤ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 13:50:45

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
1年前に泣く泣く5年乗った855Rを手放しましたが、どうしても忘れられず再度855へ戻り ...
輸入車その他 Cannondale CAAD8 6 チャリ太くん (輸入車その他 Cannondale CAAD8 6)
通勤や休日のサイクリングに大活躍のロードバイクです。 住家: 家の中(メインの相棒を差 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目のBP5(笑) 855Rからバトンタッチで、我が家にやってきたWRブルーのSTI ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去所有の車になりますが、メインの855Rが維持&弄り、その他の理由で不動となることが増 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation