旨いもん食って皆で痛風になろう☆ in 伊根の漁港飯TRG 

































なんか先週と変わらん内容ですが・・・(笑 












キャブ調オフ in 赤池ベース
明日は雨
晴れなのは今日だけ
ってな事で
もちろん!

湾岸道を三ツ矢さんで。。。(笑
目的地は

こちらで

裏メニューを♪
(本メニューは、しゃぶしゃぶです)

RIEちゃんも裏メニューを☆
(何度も書きますが本メニューは、しゃぶしゃぶです)
そして
本日のメイン行事

こちらのセブン

白いクラムがカッコイイ・・・んですが
それが妙にムカつくんです!(笑
で、こちらのオーナーさん
DCOEが初めてだもんで
色々覚えたいと
あーでもない
こーでもないって
夜も眠れず妄想してるんで
ちょっとお付き合いをば(^^

で
早速開始☆

なんか昨日
変なゲージで同調を取ったみたいなんだけど・・
音からしてバラバラなのが分かったので
まずはバランス調整
案の定
思いっきり狂ってました(笑

ジェットセットを
持ってきてたので
それを使い
以前レース屋のおじさんに教えてもらった
セッティング方法を思い出しながら
レクチャーしつつ
36ちゃんの走り方を考慮して
番手を決めて
どんどん
良くなって行くのが分かったんで

何回も試走してもらって
本人が気持ちよ~くなった所で
プラグをチェック
まぁまぁキツネ色になってたんでOKでしょう!(^^v
さて
セッティングも終わったので

おやつタイム♪


駄菓子を食いながらダベります(^^



楽しい時間は過ぎるのが早いですねぇ
ま、、結構な時間ダベってましたケド(笑

PM8:00には帰宅してました(^^
おしまい♪
ロッカーカバーと桜まつり♪
AM9:00
指定時間どおり
36運輸(彼女募集中)が
注文の品を届けに(^^v

ブルックランズ・エノットのキャップを
取り付ける為に加工してもらってた
ロッカーカバー♪☆
すばらしい出来に感動しました!
で
早速取り付け(^^

さらば・・・ノーマルカバー
ちゃんとキレイにして飾るからネ♪

そして合体☆

おっほぉ~~♪
カッチョエエ~~☆☆
これで最後に
最終チェックをしてもらえば
OHの完全終了となります(^^v
さて
AM10:00
ホントは丹波ワインに行く予定やったんですが
あいにくの天気・・・(^^;
ってことで

地元の祭りに行きましょうかぁ~♪

亀さん&姐さん
yookyさん&彼女
36ちゃん
の7人で(^^

昨日の雨で、ちょっと散り気味ですが

とりあえずは
お腹も減ったので

「むし寿司」です♪
これって京都だけなんかな?
みんな知らなかったので
半強制的に食べてもらいます!(笑

こんな感じで

花見しながら♪

僕も久しぶりに食べたけど
美味しかったぁ~~☆

数年前から「桜まつり」に
連れてけ~って言われたんですが
ようやく叶いました(^^

3色茶団子も食べます
「花より団子」(笑



平等院裏の参道(^^
そして

平安時代末期の1160年創業
「通園」
こちらで
桜まつりの時期だけしか食べる事の出来ない
桜ソフトを♪
今日はめちゃくちゃ寒かったので
店内で頂きます(^^

で、パフェにしちゃいました♪
年に一度しか食べないんですが
やっぱ美味しいわぁ☆

「雛鳥にエサを与えてる図」
ではありません(爆
いつもは家族で行く祭りも
こうして仲間と行くと
また違った楽しい時間を過ごせます(^^

また行きたいね♪
大人の休日☆ さてと
日曜日です♪
そして
ド・ピーカンの
晴天
で、ございますゆえ

ナラシ・ファイナルも含めて
出撃!

毎度おなじみ
縦貫道で

これまた
毎度おなじみの場所で

集合☆
これくらいの台数が
ちょうどイイやね(^^v

先日のTRGに参加できなかった亀さん
今日は思いっきりセブンを楽しんでください(^^

シラフのYashichiさん
ま、、あんまかわらんけど(爆

未完成のTさん
ちぇりぼん君
mori-tyさん&Yuccaさん
とも合流♪
しばしダベります。

ダベり出すと止まりません(笑

同じ場所で別のグループも集まってました(^^
といっても顔見知りなので
ダベりに加速が・・・(爆
なんかもう
駐車場がセブンだらけです!
おそらく
こうなるだろうと予測してたので(笑
出発時間は1時間後に

そして
目的地へ

絶好のSeven日和♪
チョー気持ちイイです(^^

で、
ちょうどお昼に

またまたこれも
毎度おなじみの
「とれとれ市場」で

鯛のアラ煮♪
と

嫁2名は
麦ジュースを(笑

さて
お腹いっぱいになったので
腹ごなしに


近所の展望台へ・・・・
行ったんだけど・・・・
通行止めでした(^^;
なので

またまたまた
これも毎度おなじみの
魚屋さんで

買い込みます♪
いつも多くのお客さんで賑わってるお店なので
他の方にご迷惑を掛けるワケにはいかないので

奥っちょに、すし詰め(笑
ここでも
しばらくダベったり
お客さんの質問責めにあったり
楽しい時間を過ごし

引き返します
で、この道中で

オドメーターが一周越えて50km
ナラシ完了!
ってことでぇ~
マイリミッター解除☆
・・・といきたい所だったんですが
おそろしくスローリーな
ペースカーが・・・(笑

ということで
帰りの縦貫道で
ピックアップを楽しみました♪
いやぁ~
4000rpmから6000rpmまでの
到達時間が早い早い(^^;
回転上昇が早いので
A地点からB地点への
移動速度がスゴイです☆
これは気持ちイイですねぇ♪
これにて
ついでになっちゃったけど
せぶんちんのナラシも終わりました!
今日は
1日ワイワイと
楽しい時間を過ごせました(^^
これから、どんどん
セブンな季節になりますね♪
いつも思いつきで
急に決まっちゃうけど(笑
またどっかに
行きましょうねぇ~~~☆
お疲れ様でしたぁー!
|
私はココから夫を監視します! カテゴリ:別ブログ 2012/09/11 21:00:21 |
|
|
もう一つのブログです(JUGEM版) カテゴリ:別ブログ 2010/04/14 23:05:25 |
![]() |
ヤマハ XSR900 オーセンティックのRZカラーです♪ 色々ありまして 乗り換えしました(^^ |
![]() |
ケータハム スーパースプリント1700 KENT1700 4速リジットから エンジンを13BーRew へ ミッションをRX-8 ... |
![]() |
ホンダ ナビ 普段のチョイ乗りように導入☆ インド・ホンダ製で 関西のショップさんが輸入・販売されて ... |
![]() |
トライアンフ ストリートカップ 頸椎を痛めた為 前傾姿勢が辛くなり手放しました(泣 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |