• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TA☆MOのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

建築開始っ!♪


・・・といっても僕んちじゃないです(笑


あ、いや
僕んちの話なんですけどね




毎年、未遂で終わってしまってた
ツバメの巣

どうやら




今年は本気っぽいです♪


思いっきりセブンの上なんですけどね(^^;

ま、でも
年中いるワケじゃないし
カワイイ雛も見れる事だし☆

セブンには何か掛けておくとして
しばらく楽しませてもらいます。


そうそう
ツバメって人が居るほうが安心して
巣作りできるそうです。

人がいると外敵が近寄りにくいからだそうで
こりゃあ頑張って見張りしないとイカンなぁ(笑


ということで
コレからは、少しの間
「巣作り~子育て日記」
になりそうな予感(爆


ということで
あんま巣作り中に大きな音も出せないし
せっかく磨いたアルミボディーに
酸がたっぷりのウンコ落とされてもナンですので


そっとNinjaで出撃(^^;





まーーーどこへ行っても
車が多いので
どのみちセブンでお出かけするのは
ちと厳しいんですケドね・・・



で、帰宅後

ずっと乗りっぱで
全然洗ってやってなかったので
初めて水洗いをしてやりました。






エンジンも拭き拭き♪





マフラーも磨いてやって





仕上げはバリアスコートでフィニッシュ☆


・・とかやってる後ろで

ツバメ夫婦は
せっせと巣作りを頑張ってました(^^v

早く雛が見たいぞぉ~~♪

Posted at 2013/05/05 18:32:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | KAWASAKI GPZ900R | 日記
2013年04月29日 イイね!

今日も天気が良いです♪


本日も晴天!♪



っつー事で 






今日はNinjaで散歩♪





アッチへぶらぶら♪ 



「めっちゃ絵が上手に見えるアプリ♪」


コッチへぶらぶら♪


っつーか暑いしっ!(笑 





木陰でマッタリしながら





そんな休日の午前でした



おしまい(^^v

Posted at 2013/04/29 13:44:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | KAWASAKI GPZ900R | 日記
2013年04月21日 イイね!

暇だったので・・・(^^;


予定してた事が中止になったので

めっさ暇になってしまい(^^;


ならばと

来週予定してた
バックステップなんぞを
取り付けたろうやないか・・と(笑




さて作業開始♪




まずは比較的、楽ちんなシフト側から
ノーマルの取り外しにかかりまして



外れました(^^v
普段見えない部分なので
ちょっと綺麗にしておきまして



ピポット・ナットも古く
なんかきちゃないので
新しくステンの物に交換です☆



で、完成
ペダルの調整を済ませてシフト側は終了☆


さて
次はちょいメンドクサイ
ブレーキ側



何がメンドクサイって
マスターシリンダーのロッドを交換しないといけないので
必然的にフルードのエア抜きが待っております(^^;




とりあえずバラして・・

ここで問題発生!
ロッドを抜く時に、勢いよく
ピストンとスプリングが飛び出して
こともあろうか溝の中に・・・・(泣

ウチの溝・・・治具がないと外せない
市が管理する蓋なので・・・Orz

すったもんだのあげく
唯一金属で出来てる蓋を外して
反対側からホースで勢いよく水を出して
転がってくるパーツをキャッチ!


・・・とかやってたので
エライ時間を食ってしまいました(笑




やっと取り付け完了(涙

コノ後僕の大嫌いなエア抜きです




ひつこいくらい
エア抜きを行いまして

なんだかんだと
6時間もかかってしまいました
(パーツ救出2時間込みw)





シフト側はこんな感じ



ブレーキ側はこんなんで(^^v




気になるポジションですが
BACK / UP = 25 / 35 mmなので
どうかな?と思ってたんですが
コレが意外とイイ感じなんです!

むしろコッチのほうが自然かな?
ニーグリップも楽になったし
膝もたいして曲がる事もないし(^^v

見た目もブラックアウトで
よりいっそう引き締まった感じでグーです♪


いやぁ~
久しぶりに疲れた作業でした
(パーツ落とさなければ・・・w)
 





Posted at 2013/04/21 19:29:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | KAWASAKI GPZ900R | 日記
2013年04月20日 イイね!

ぶらっと午前中だけ(^^;

今週末は天気が悪そうです・・・(泣



ってことで
昼頃までは天気も良さそうなので





ぶらっとNinjaしてきました♪




・・といっても
毎度のコースですけどね(^^;

R422からR307

ちょっと寒いしぃ



来週はバックステップの取り付け作業をします♪

たのんだぜっ!36オート(爆

Posted at 2013/04/20 18:14:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | KAWASAKI GPZ900R | 日記
2013年03月17日 イイね!

そろそろマジで遊びたい(><


いやもう

ホント忙し過ぎて・・・・マジ遊びたいッス(^^;


毎度の事ですが
忙しくなると発病する「散財病」(笑




ヘロヘロになりながらも
なぜかパーツはネットで探してたりするワケで


疲れによるハイテンションで
ポチしちゃったりもするワケで


気づけば
数日後に大きなダンボールが届くワケで



ほんの少し前に
取り付けたコレ



最初は気に入ってたんですわ


でもね




コッチから見ると
なんか教習車のエンジンガードみたく



気になったら もうダメなもんで




「NITRO RACING」サブフレーム&ラジエターステー

もう一人の僕が
勢いでポチしてたようです(爆




昨日、ノルマの仕事を早めに終わらせて
帰宅後取り付け♪



ラジエターステーが本命だったけど
ついでにサブフレームも着いて補強にもなったし

ブラックでスッキリしたし

こうなりゃ
バックステップもブラックなヤツを。。とか

赤に黒のコントラストがなんかカッコエエ。。とか

ああ、でもSevenの車検が6月で
ついでに・・・・とか

なんか今日ムッシュさんと
今後のメニューなんかを
嫁が買い物行ってる間に話してた・・・とか


ハァ・・・・仕事がんばろ・・・・




Posted at 2013/03/17 22:57:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | KAWASAKI GPZ900R | 日記

プロフィール

「もうちょいです♪」
何シテル?   12/02 10:10
TA☆MOです。 (タモって呼んでやってください) 毎日毎日Sevenや単車の事ばかり考えて・・・ ほんと、、しようがない大人です(^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私はココから夫を監視します! 
カテゴリ:別ブログ
2012/09/11 21:00:21
 
もう一つのブログです(JUGEM版) 
カテゴリ:別ブログ
2010/04/14 23:05:25
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
オーセンティックのRZカラーです♪ 色々ありまして 乗り換えしました(^^
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
KENT1700 4速リジットから エンジンを13BーRew へ ミッションをRX-8 ...
ホンダ ナビ ホンダ ナビ
普段のチョイ乗りように導入☆ インド・ホンダ製で 関西のショップさんが輸入・販売されて ...
トライアンフ ストリートカップ トライアンフ ストリートカップ
頸椎を痛めた為 前傾姿勢が辛くなり手放しました(泣

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation