GW突入です♪
朝ゆっくり起きて
コウモリのウンコだらけになった
アクアちんを洗車☆
汗だくになって
ゲロ吐きそうになりながら
ようやく
ピカピカになったのは
お昼を少し過ぎた頃(^^;
RIEちゃんに
「なんかご予定はございますか?」
・・・とお聞きしたら
「野菜が欲しい」
・・・と申されたので
「では、どちらまで運転させて頂いたら宜しいでしょうか?」
・・・とお聞きしたところ
「猪名川町の道の駅に連れて行ってもらおうか!」
・・・とおっしゃいましたので
わざわざ野菜を買う為だけに
高速を使って1時間半掛けて
道中の田舎な景色を楽しみながら
(結局楽しんでたりします)
大蔵大臣を乗せて
到着(^^;
ご褒美に
熊笹うどんをご馳走になり
光合成してみたり
ま~ったりとした時間が流れます♪
(めちゃ楽しんでたりしますw)
で、肝心の野菜ですが
売り切れ!
もう笑うしかありません!
大爆笑です!(号泣
・・・・だもんで
どうせここまで来たんやし・・と
めっちゃ急な上り坂を昇って
めっちゃ急な下り坂を下って
急遽行く事にした場所へ
到着
チョー田舎です
空気が美味しい♪
デカ~い木も、そびえ立っております。
ここはRIEちゃんの
お爺ちゃんが住職をしてたお寺で
住職さんは住職さん専用のお墓があるらしく
不用意にお墓の敷地に入ると
「そこは頭があるから踏んだらアカンでっ!」
って・・・・
土葬かいっ!
まぁ40年ほど昔の話なんで
ここら辺は、そうだったらしく(^^;
子供の頃は
ここらで何をしたとか
懐かしい話を色々聞きながら
ここでもまた
ま~ったりと時間を過ごして
帰り道
あまりにも
自生した藤が綺麗だったもんで
ちょっと寄り道♪
藤棚を楽しむのもイイですが
ここまで咲くと
野生の藤も見ごたえありますね(^^v
んで
ここからさらに、帰路の方向へ進むと
こんなCafeがあったので
入ってみました♪
RIEちゃんは奥にある
レスポールが気になってたようですが
僕はマスターと車の話で盛り上がってました(^^
こちらのマスター
セブンに大変興味があるそうで
また今度セブンで来る事を約束しました☆
ってことで
帰りに、もういちど
道の駅に寄って
蕎麦ソフト食って
家に帰りました(^^☆
いやぁ~
思いつきにしては
充実した1日でした♪
おしまい
さて
本日土曜日
朝も早くから
リアガラスに貼ってある
エコなステッカーを全部剥がして
SMPなステッカーだけの
シンプル仕様で♪
(Kisaraさん!カッティング作って~w)
そして
昨夜、走行中
風切り音が気になったので
こんな感じで
効果は抜群でした☆
今回は
オーディオレスで発注してたので
ナビの取り付けと
カップホルダーにメッキリングを(^^v
他の丸い部分は
全部メッキリングが標準装備なのに
なぜかココだけ無かったの(^^;
で、ついでに
保険を(笑
なんかイッキに追加したので
操作方法もよく解らないまま・・・・
ちょっと散歩♪
サイトの口コミなんか見てると
ロードノイズがどうとか
パワー不足がどうとか
まぁ色々書かれていますが
僕は全然気になりませんです(^^;
鈍感なのかぁ?(爆
いつもの散歩道ですが
快適に走る事が出来ました♪
うろうろと100キロ
オドメーターは150キロですが
ようやく燃料ゲージの1コマが消えました。
タンクが満タンで36ℓなんですが
全然怖くないですね(^^v
RIEちゃんは、ご満悦のようです♪
納車まで2か月待ったため
ネットショップで余計な物見てしまったせいで
欲しい物は山盛りあるんですが(笑
ひとまずはコレで遊びます☆
という土曜日でした♪
先週の日曜日
最後の洗車をしてやりました(寂
後付けパーツを取り外して
別れの準備をしました。
そして本日
仕事終わりに
某ディーラーに持っていき・・・・
三ツ矢さんと向い合せに
新型通勤快速号が納車です(^^
手続きを済ませて
動力テストの為
宇治川ラインへ(笑
LEDのライトが明る~~い♪
もっとチャカポコした乗り心地かと思いましたが
意外とシッカリ曲がるし
音が静かで
気づけば結構な速度が出てたりします(^^;
ただ。。HVなので当たり前なのですが。。
信号待ち中、無音です(爆
そして新車特有のアノ匂いが気持ち悪いですw
今日はチョロっと走っただけなので
明日、朝にナビ付けて
どっかドライブにでも行こうかと♪
なにはともあれ
無事納車です!☆
いやぁ~
毎週毎週
天気が悪くて
セブンちんや
ニンジャ君で遊べないでいます(><
で、アレですね
どっちかに乗ってる日ってのは
ガソリン代と缶コーヒー代で済んじゃう日もあるので
(結局なんか食ってたりしますがw)
ある意味、安上がりだったりします。
乗れないと
時間を持て余してしまうので
ついつい
どっかに出かけて散財してしまいがちです(^^;
先日も
ちょっとヤボ用で
こちらのディーラーへ行く機会がありまして
いままで中古でしか車を買った事がない僕としては
新鮮で楽しい時間を過ごせたワケです。
ちなみに今まで何故
中古車ばかりだったかというと
新車嫌い
・・・っと言うワケでもなく(笑
ただ新車で売ってるラインナップに
ビビっとくる物が無かったり
昔、貧乏だった時代に(今も貧乏ですがw)
気になってた車が今は中古でしか買えないというのも
理由のひとつですねぇ(^^;
今回ディーラーへ行くにあたって
僕の性格上
「見る・乗る・着る・履く」
このどれかを、やらかすと
衝動的にお持ち帰りしちゃうという
どうしようもないクセがありますゆえ
出発前にトヨタのラインナップを確認しておきました(爆
特に国産嫌いというワケでも無いのですが
ビビっと来るものが無い事を確認!
これで安心して行く準備が出来ました(笑
ディーラーへ車を入れる通路脇に
試乗車が並んでます。
まず一言
「なんですかコレ?」
なんか見たことない車なんスけど。。。
リア見て初めてアクアだと気づきます
「ほぉほぉほぉ♪」
プリウスのG`sは知ってましたが
アクアのは初めて見ました
(ちなみにRIEちゃんは去年のモーターショウで見てたそうで。。)
特にハイブリッドに興味があるとか
ガソリンがレギュラーだからとか
そんな思いはひとつもなく
ただ単純にカッコイイな。。
とか
あっ
マジで車を買う為に
ディーラーへ
行ったワケではありませんから!(笑
で、、
行った理由の本題をサッサと済ませ
車内に座らせてもらいます・・・・
ほっほぉ~~♪
あ。。乗ってしもうた。。
ち~ん(><
私はココから夫を監視します! カテゴリ:別ブログ 2012/09/11 21:00:21 |
|
もう一つのブログです(JUGEM版) カテゴリ:別ブログ 2010/04/14 23:05:25 |
![]() |
ヤマハ XSR900 オーセンティックのRZカラーです♪ 色々ありまして 乗り換えしました(^^ |
![]() |
ケータハム スーパースプリント1700 KENT1700 4速リジットから エンジンを13BーRew へ ミッションをRX-8 ... |
![]() |
ホンダ ナビ 普段のチョイ乗りように導入☆ インド・ホンダ製で 関西のショップさんが輸入・販売されて ... |
![]() |
トライアンフ ストリートカップ 頸椎を痛めた為 前傾姿勢が辛くなり手放しました(泣 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |