この連休は
引っ越しの準備や
家の現場での打ち合わせ
仕事の納品
などなど
なにかとバタバタしてまして(^^;
今日の午前中だけ
ぽっかり時間が空きまして
RIEちゃんも
暫くセブンちんに乗ってないって
ボヤくんで
ちょっと散歩でも行きますかぁ~♪
っと
ヘラヘラいつものコースを
走りまして
さすがに連休中なので
ペースカーが多く・・・
普段は止まらない所に
セブンちんを停めて
カメラ小僧になります(笑
久しぶりの35mm単焦点なので
使い方忘れてしまいました(^^;
あんまエロい写真が撮れなかったので
またヘラヘラ走ります。
途中、朝ご飯食ってないのに
気づいて
アメドク食ってから
あやまの道の駅まで走って
姐さんが「今夜は栗ご飯よ♡」ってんで
んじゃウチも~~♪って栗買って
ついでの法則で買っちゃった野菜も
ランドセルに詰め込みます♪
RIEちゃんがランドセルに詰めてる間は
カメラ小僧です(笑
今日は控えめに野菜買ったので
ランドセルは腹八分目で詰め込み完了☆
で
帰りました
ホントに散歩ですねこりゃ(^^;
そんな月曜日でした♪
家を建てようと思った時に
まず最初に頭の中に浮かんだのが
Shin兄の顔でした。
以前から会話の中で
「家を建てる事があったら設計よろしく~」
な~んて冗談を言ってたんです(^^
「家を建てようかな・・」って
突然思ったのは
バイクで山を走ってた時でした(笑
寒空の下
コンビニで缶コーヒー飲みながら
電話を掛けて・・・
そして
今に至ります(^^☆
昨日は
お友達の西行さんから
僕の大好きな
DULTONのタオルハンガーを頂きました♪
DULTON好きにとって
これは、かなり嬉しいプレゼントです!☆
西行さん
ありがとうございました(^^v
そして
今日も、仕事の帰り
暗くなった現場に歩いて行きました。
こうやって
ボケ~っと家を眺めてます。
かなり怪しいと思います(爆
で
自宅に帰ると
これもコソコソお願いしてた物が
届きました。
「7GRAIN」さん
にて
表札です♪
上に彫られた名前よりも
セブンのほうが大きい表札です(笑
かなりカッコイイ!と思います(^^v
めっちゃ
チラシとポストカード入ってましたケド(爆
これは町内に配れ。。と言う事でしょうか?w
オマケで入れて頂いた物まで
カッコイイ♫
ホワイトさん
ありがとうございました☆
あ、
表札は2パターンです(^^;
僕とRIEちゃんの好みが分かれたので
思い切って2つお願いしました(笑
これを毎月交換して楽しみたいと思います☆
つくづく
今回の家づくりは
セブンが繋いでくれた縁で
出来たような気がします。
なので表札にも
そんな証が欲しかったんですよね。
セブンがあったからこそ
SMPに参加させて頂いたからこそ
建てる事が出来たんだなと。
そんな我が家ですが
完成まであと1か月を切りました(^^☆
おしまい♪
今日は
変態ハウスの
進捗と
施工のチェックに
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
匠が来てくれました。
人は彼を「泥沼伝道師」と呼びます(笑
そう、変態ハウスの設計者です。
一応仕事として来てくれたそうです。
ようやくココまで出来ました♪
今日は大工さん、お休みで
代わりに
お風呂屋さんが作業してくれてました(^^
そして
各部のチェックを♪
ひととおり
見終わって
宇治の観光地まで
てくてく歩いて行きました♪
(徒歩で行ける距離に変態ハウスはあります)
で、こんなお店があったので
宇治だけど中華(笑
(何度も言いますが仕事で来られたそうです)
そして
こちらでは
生茶ゼリーを♪
(くどいようですが、仕事で来られたそうです)
で、お腹いっぱいになって
夕方までダベって帰られました。
そんな匠の1日でした。
(仕事鞄は我が家に置いたままだったのはナイショですw)
あくまでも仕事で宇治に来たそうですので
信じてあげてください(爆
Shin兄
ありがとねぇ~~~♪
先週の土曜日は
建築中の変態ハウスで
チョー簡単な
「上棟式」をば(^^
簡単すぎて
筆ではなくマジック!
しかも
担当さんの達筆な文字でっ!(爆
普通、上棟式ってのは
上棟する日にやるんですが
変態ハウスは鉄骨なので
その日限りの鉄骨屋さんが上棟します。
これから大変な大工さんが
その日は不在だったもんで
少し時期をずらして、この日になりました♪
最近は、
これをしない所も多いらしいのですが
いちおう形だけでもと(^^;
まぁ式はホンの数分で終わり
あとは建つと見ることの出来ない部分を眺めたり、
屋根裏が、めっちゃ広いので
「ここに、もう一部屋作ろうぜぇ~」とか言って
担当さんと大工さんを困らせてみたりして
遊んでました(笑
で、火曜の9月1日は
娘、23回目の誕生日でした☆
いやぁ~~
毎年思うんですが
子供の成長は早い!
・・ってか歳取るの・・早い・・自分(泣
そして本日
朝から天気よかったんで
ちょっと大工さんに挨拶して
バビュ~ンっと散歩♪
いつもの休憩ポイントで
セブンちんを眺め♪
気温が低いからか
キャブの調子が凄く良くて☆
今日は一人だったもんで
ちょっとハイペースで♪
お山を堪能してました(^^v
午後は
電気関係の打ち合わせです(^^
ガレージと仕事場以外は
女連中に任せたほうがイイと思い
僕は
打ち合わせの横で
黙々と作業されていたフローリング貼りを
見学してました(^^☆
一般的な色目を嫌って選んだ
スモークですが
落ち着いててイイっ!と思います♪
とまぁ
こんな感じの2週間でしたぁ~♫
おしまいっ!
私はココから夫を監視します! カテゴリ:別ブログ 2012/09/11 21:00:21 |
|
もう一つのブログです(JUGEM版) カテゴリ:別ブログ 2010/04/14 23:05:25 |
![]() |
ヤマハ XSR900 オーセンティックのRZカラーです♪ 色々ありまして 乗り換えしました(^^ |
![]() |
ケータハム スーパースプリント1700 KENT1700 4速リジットから エンジンを13BーRew へ ミッションをRX-8 ... |
![]() |
ホンダ ナビ 普段のチョイ乗りように導入☆ インド・ホンダ製で 関西のショップさんが輸入・販売されて ... |
![]() |
トライアンフ ストリートカップ 頸椎を痛めた為 前傾姿勢が辛くなり手放しました(泣 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |