• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらしっくのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

洗車日和

今日は久々の洗車日和だったので
コペンを洗いに行きました。

ここ2回はコーティング剤を変更してまして
G'sShieldにしています。今まではZeroWatherだった。
今回で3回目のコーティングですが、やっぱりいいですね。
凄く水掃けがよく、しかも艶がいいです。
塗って拭くだけなんでZeroWatherよりも楽です。

2回目の施工でここまで撥水していました。


今回の施工でより綺麗になって満足です。


雨の日は嫌いですが、効果見るのが楽しみです。
Posted at 2011/11/20 21:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれなる日々 | 日記
2011年10月30日 イイね!

コペンに新ホイール購入決定

コペンに新しくホイールを購入することになりました。
現在はGramlightの57Maximumのホワイトをはいています。
あまりにホイールが汚いのと汚れが目立つのとタイヤの劣化が激しいので
交換に至りました。

アクセラのときは、嫁さんに一任し結果的にENKEIのGTC01になりましたが
今回は自分のホイールなので自分で決める・・・・・と言うことはできず
嫁さんに決めてもらうようにお願いしてフジコーポレーションに行ってきました。

自分の予定では、お値段も手ごろな
RAYSのGramlightsの57Gとかがいいかなと思っていたのですが・・・

嫁さんは店に入るなりVolkRacingのRE30とTE37がいいと言い出す。。
サイズがないのもあるんだよと教え、鍛造は高いんだよと教え
ようやく落ち着いてくれましたが・・・

最終的にはWORKのEmotion CR Kiwamiになりました。



予定していたものよりもだいぶいいものになりました。
取り寄せなのでまだ装着できていませんが、来週にはつけられる予定です。
楽しみです。

やっぱりうちの嫁さんは格好良いものに弱いようです。
Posted at 2011/10/30 19:51:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれなる日々 | 日記
2011年10月02日 イイね!

嫁さんの運転

ついに嫁さんがペーパドライバー講習に行ってくれました。
そして、運転練習に付き合ったのですが・・・。
久しぶりに三途の川の向こう岸が見えた気がしました。。。
まっすぐ前しか見ていないのとやたらハンドル回すのが遅かったり速かったり・・。
初心者のころはみんなそんなもんですが
本当に怖いですね。冷や汗で靴下がビッショリになってしまいました。
初心者マークをつけるのは違反なのでできませんが
ペーパードライバーマークが欲しいですね。

って探してみたらありました。つけようかしら。。
http://www5.kcn.ne.jp/~ange/pd/pdinfo.html

あと何よりもエアロ割らないでくれます様に。。
Posted at 2011/10/02 20:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれなる日々 | 日記
2011年08月04日 イイね!

引越し完了

引越し完了しました。
さすがに疲れました。

セカンドカーとして買ったコペンですが
結構だめなところが多い困った子です。
中古車は自分の目で見て買わないとだめですね。
傷も結構あるし、サスは抜けてるし・・・。
まぁだめな子はそれはそれでかわいいもんです。

とりあえず、必要そうなものは買うことにしました。
実は家の敷金が20万近く返ってくるので、それを充てることに。

まずは、
①サスを変える。
②ルームクリーニングする。
③ATFを変える。
④タワーバーつける
⑤傷を隠す。

ここらから取り掛かります。
サスは、ついでなんで車高調にしちゃいました。
ルームクリーニングついでに実施しちゃいます。
Posted at 2011/08/04 20:55:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれなる日々 | 日記
2011年07月25日 イイね!

納車しました!

納車しました!ついに納車しました。

セカンドカーの答えは、”コペン”でした。

アクセラとはまったく違う車ですね。
一つ共通点で言えば、Zoom Zoomできるスポーティーさですね。

今回買ったのは、はじめから色々くっ付いていまして
最初からブーストアップされております。
調整済みのようで、ブースト圧はきっちり1.0でした。

NAとはまったく違う、吹き上がる加速感は病み付きですね。
アクセラ以上に転がりはいいみたいで
意外とアクセル踏まないでいいのでいい感じです。

中古で購入しましたが、まぁ割合きれいなほうです。
小傷とか一部に塗装はがれがあったりと
色々いじらないとですが、それもまたかわいいかもしれないです。
来月にダイハツDでATFくらいは変えておこうと思っています。

グレードはセカンドアニバーサリーエディションらしく
RECAROシートとMOMOステアリングがくっ付いていました。
すわり心地は非常に良いですね。アクセラよりもいいと思います。

これからちょっとづつ愛でていきたいと思います。
Posted at 2011/07/25 21:11:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | つれづれなる日々 | 日記

プロフィール

ぐらしっくです。よろしくお願いします。 幅広く友達増やしたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーシングメイト ホンダS07A(64ps660cc3気等ターボ)用パワーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 21:06:04
グリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 20:54:54
CR-Z フロントバンパー ヘッドライト 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 22:17:24

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
息子の誕生に合わせてD型フォレスター2.0XTへ乗り換えしました。 スライドドアより安全 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
コペンからの乗り換えです。 新車購入。 ブルームーンパールのツートンです。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
12/21 乗り換え アクセラスポーツから乗り換えです。 よろしくお願いいたします。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年3月に新車で購入 親から譲り受けたFITからの乗り換えです。 原型を崩さずスポ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation