• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらしっくのブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

アヒルの尻尾

正月から何やってるんだって感じですが
暇なので今日はDIYです。

先日届いた大物のカーボンダックテールトランクを取り付けました。
トヨシマクラフトの製品でFRPとカーボンが設定されています。
自分はカーボンにしました。ついでにUEのクリアハイマウントにしました。

取り付けは結構大変で、2人でやるほうがいいです。
自分は嫁さんに手伝ってもらいました。嫁さんのコペンですし。
建てつけの調整が非常に難しく、何度も水をかけて確認しました。
一応水漏れは無いですが、少し危ういのでプロに今度見てもらおうと思います。



想像していたよりもカワイイ感じになりました。

嫁さんはお気に入りのようでよかったです。
Posted at 2013/01/03 17:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス日和 | 日記
2012年12月29日 イイね!

CR-Zの補充電

昨日で仕事納めでしたので今日からは楽しい連休です。
今年はある意味で激動の1年でした。
やはりやるべきことをやらないでいると不具合が発生するもので
挽回のためには余計に時間がかかることを痛感しました。
来年は今より画期的なことを慎重に準備していきたいものです。


連休初日からいきなりですが、少しばかりメンテナンスをしました。
コペンの補充電はやっているので今日はCR-Zの補充電です。



また、コペンの方も掃除したり、フロアマットを入れ替えたり
サイドマーカーをクリアにしたりと少し弄りました。

車関係も大掃除して年越ししたいと思ってます。
Posted at 2012/12/29 16:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス日和 | 日記
2012年12月24日 イイね!

コペン修繕計画第二段 フルエアロ化

昨日と今日でコペン修繕計画を進行しました。
クリスマスシーズンに何やってるんだかと思われながら
せっせと作業していました。

まずDにてバンパーの交換をお願いしました。
そしてパーツのみ注文していたフロントロア、リアロア、サイド、グリルを取り付けました。
交換したばっかりのバンパーに穴を開けるのは気が引けますが
まぁしょうがないです。

完成図
フロント


リア


だいぶ格好良くなりました。

ドアエッジはゴリゴリに削れているので
キズ隠しのためにカシムラのカラーモールを貼り付けました。

純正フルエアロになりました。純正だけあってコペンのキャラクタを損なわずにいい感じです。
ただこの状態は長くはありません。
ボンネット、トランクがカーボン化する予定です。
今だけのこの姿を楽しみたいですね。
Posted at 2012/12/24 16:20:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス日和 | 日記
2012年12月16日 イイね!

コペン修繕計画始動

コペン修繕計画を始動させることにしました。
手始めに前オーナーによりカッティングシートが付けられ
塗装がボロボロだったカウルトップを交換しました。
意外なことにカラーナンバーS30でも在庫ありで1週間で取り付けまで行けました。



これで色合いを見ることにしましたが
ほぼ色あせも無く、十分新品パーツで揃えても良さそうな感触です。

これからの計画では
まず、キズ箇所を隠すのとドレスアップのために
バンパー交換、フロント、サイド、リアロアの純正エアロを取り付けます。
そしてさらに、
ボンネット交換、トランク交換とする予定でいます。

もともとはパンドラのコペルシェキットでも買おうかと思っていましたが
車検が微妙そうなのと、コペンの原形は残したかったので
純正プラスアルファにします。

ボンネットはD-SPORTのカーボンボンネット
トランクはTOYOSHIMA CRAFTのダックテールカーボントランク
を予定しています。スチグレでカーボン多用だとかなりイカツクなるかな。

一気にかっこよくできそうなので楽しみです。
でもボーナスの大半が消えることに。。
少しでも日本経済のために貢献できるかな。

Posted at 2012/12/16 14:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ妄想 | 日記
2012年11月26日 イイね!

ご褒美第二段!

昇進のご褒美第二段で購入したのは
SEEKERのカーボングリルです。



非常にイカツクなりました。
でもお気に入りです。かっこ良いです。

これで吸気を弄る前提になりそうです。CR-Zの標準グリルは
殆ど吸気口が無く微妙です。
このグリルは開口も広く効率よさそうです。
より良くするにはラジエータークーリングパネルも買わないとですね。

これからの進化も楽しみです。
Posted at 2012/11/26 21:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス日和 | 日記

プロフィール

ぐらしっくです。よろしくお願いします。 幅広く友達増やしたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーシングメイト ホンダS07A(64ps660cc3気等ターボ)用パワーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 21:06:04
グリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 20:54:54
CR-Z フロントバンパー ヘッドライト 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 22:17:24

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
息子の誕生に合わせてD型フォレスター2.0XTへ乗り換えしました。 スライドドアより安全 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
コペンからの乗り換えです。 新車購入。 ブルームーンパールのツートンです。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
12/21 乗り換え アクセラスポーツから乗り換えです。 よろしくお願いいたします。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2010年3月に新車で購入 親から譲り受けたFITからの乗り換えです。 原型を崩さずスポ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation