• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンちょのブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

年越し

年越しあけましておめでとうございました。

今年も皆さん宜しくお願いいたします。

さて、早いことで免許取得から7か月、ロードスター歴約半年になりました。

今年もできるだけ壊さないように全力で頑張りますw




この間地元に帰ったときに、友達&後輩と中学ん時の先生に会ってきました。

よくわかんない先生ですけど、ずっとよくしてもらってます。

その先生の影響も「少し」あって、今の僕があるようなもんです。


そのよくわかんない先生がよくわかんない車に乗ってやってきていたため、


運転席に座らせてもらいました。

・・・

何もかもが違いすぎるため、感想は「よくわかんねぇw」

買った・・・らしいけど、詳しくは教えてくれないんで(←いつも)、ホントによくわかんない人ですw


さて、この車はなんでしょう。
Posted at 2011/01/06 02:02:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2010年11月08日 イイね!

ロードスターの詳細

ロードスターの詳細さらばMyロードスター(T_T)/~~~~~

ということで郷田板金にやってきた新しいロードスターを見に行ってきました。





今日はK場社長が車高調の交換をしていました。

前のロードスターについてた足を外して、どんなセッティングがいいか考えていただいてたそうで、

「すっごいデタラメな足だったんだねw」と言われて、その通りです としかいいようがありませんでしたw

新しいロードスターにつくのはTEINのスーパーストリートで、7-5キロのやわらかめのバネにしてもらう予定です。

アッパーは純正アッパーを加工して取り付けてもらえるそうなんで、乗り心地も前のゴーカートみたいなものとは全く違うものになるでしょうw



あとはK場社長が「NB後期から外したやつがあるよー」ってことであるものを提案してくれて
それを組んでもらうことしましたが・・・

それはまたあとで報告します( ̄ー ̄)ニヤリ



あとはロールバーを組んでもらったり、ワコーズのオイルを入れてもらえることになったりしたんですが、まぁ詳しくはまた納車後に。

ホントは来週はじめにも納車の予定でしたが、いろいろ頼んでしまったのでおそらく来週末納車予定です。




さて、違反金を納めてくるか・・・
Posted at 2010/11/08 15:25:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年08月28日 イイね!

さて、

さて、「関ブロで勝つ」

ただそれだけのためにもらってきたロードスター。


・・・んで無事に任務を全うしちゃったんでこの後どうしようって話です。




ここ数日考えてみたけど、

とりあえず車検ギリギリまで直して乗っていこうかなって思ってます。



さっさとキレイな車に乗りたい気持ちもあるけど、

愛着ってやつがわいてしまって困ってますw



もしかしたら車検取るかもしれないし

もしかしたら部車になるかもしれません



まぁ残りの2か月ちょっと、手を入れながらゆっくり考えます


まだまだいろいろイジる予定なんでw


今日はT中さん、REZさん、ピノにお世話になりました。ありがとうございます。
Posted at 2010/08/28 02:56:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年08月23日 イイね!

解体(画像大きいですスンマセン)

富士急ハイランドから5分。

ここは○野カープレス。





て ことで解体屋さんに行ってきました。

そこにはちょうどNA6CEロードスターのAT車が2台。

地元の友達が知り合いだったため、部品勝手に取ってもってっていいよー とのことでお言葉に甘えて部品取りしてきました。



辺りを見回すと・・・80スープラが!

見るとSZ(ターボなし)でした。でもすでに部品取り済みのもよう。。。

走れるなら是非もらいたかったですが、エンジン本体はすでに外されていたため断念。
さすがに2JZは持って帰れないw

友達はまだ走れる綺麗なMPVに興味津々。

あと2週間前はクシャクシャのAE111レビン前期もあったけど、綺麗な直方体になってましたw




どっかで見た黒いEG6も発見。




そしてこれが今回ドナーになっていただいた白ロードスター。下はセリカです。


今回は左フェンダーとインナーフェンダー、スカッフプレートをいただいてきました。

ボディ下部のボルトがナメてしまったんで、最終兵器グラインダーでやっつけました。

いやーグラインダー素晴しいね。

もう一台の銀ロードスターはエンジンがかからなかったけど、それ以外は全く壊れていなかったので解体されるのがもったいなかったです。。。ウインカーだけ頂いてきました


そーいやフロントバンパーとラジエターの間についてる整流版みたいな部品ももらってくればよかった。

バンパーも外そうとしたけど、想像以上のボルトの数といろいろめんどくさかったんで今回はやめました。

ヤフオクだと高いから、タダでもらえてよかった。

・・・というかこのロードスター車体も部品ももらい物で走ってるようなもんだけどねw
Posted at 2010/08/23 01:28:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2010年08月20日 イイね!

サクシード描いてみた

サクシード描いてみた写真だと薄くなっちゃうんですね。


構図がところどころおかしいけどそれはアレです。
こまけぇこたぁいいんだよ です。


サクシードのヘッドライトって変な形だよね
サクシードのグリルって変な位置にあるよね


AO木、こーゆーの作るしかないって。
Posted at 2010/08/20 01:32:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | らくがき | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキマスター周辺の画像追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 00:01:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤車 BP-VE換装
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
5人乗りだからファミリーカー
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット用
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1台目。下取りで同色に乗り換え

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation