
なんとか走れるクルマになったように見えるクルマになりました。
まぁホントは・・・うん・・・そーゆー事ですw
とりあえず
・ブレーキキャリパーOH(まさかKTCの工具を買う羽目になるとはな!)
・ブレーキパッド交換
・ブレーキフルード交換(DOT3.7ぐらいになってるかもw)
・ブリーダプラグ交換(エア抜きしようとしたら完全にナメてるってどーゆー事だよ)
・ブレーキローター交換(ヤフオクの中古純正で十分)
・右フェンダー交換
・エンジンオイル交換&フラッシング
・スロットルボディ洗浄(エンジンコンディショナーをぶち込んだらCPUリセットしてもアイドリング不安定)
(お手伝い頂いたりパーツ譲っていただいた先輩方に感謝です)
したけど
・アイドリング!!不安定(2千回転から1500回転を行ったり来たり1000回転になったり)
・排気漏れ(ドア開けてたら排気くせぇんだけど・・・)
・運転席ドアがたまに開かなくなる
・自慢のリアスクリーンwがちょっと壊れてきた(コーキングしなきゃなぁ)
・なんかよくわかんないけどものすごい高燃ピッピッピー(マジで深刻)
・ジムカ合宿で使うタイヤが積めない
などなど問題は山積みなため、
ジムカ合宿は車を壊さないようにするため調子に乗らないように心がけます。
練習したいけどなぁ
Posted at 2010/08/15 01:58:32 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記