• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐん@猫好き24輪生活のブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

競り負けたから、違うのポチッたった。

どもども。

富士山行きのツケが「カードの請求書」という形で手元に届き、思い出はプライスレスでも、財布にとってはなかなかのダイエットになったと、痛感している今日この頃でございます。

さて、車ネタが無い中、ヤフオクで欲しかったブツが出ていたので、ポイントを使って購入を企てましたが、送料込みで新品価格をオーバーするところまで競って、諦めました…。

ほぼ新品でしたが、同じ価格ならやっぱ新品買うよね~♪


ただ、8月5日までが有効期限のポイントが2000点ほどあったので、何か違うものは~と物色。
ちょっと最初の趣旨とは変わったものの、そちらは無事ゲットできました。
届くのが楽しみじゃ~♪




先日シビハイに履かせたブリヂストンのレグノGR-XT。


静かなタイヤだな~とは思っていたものの、ふと気付いた点が。
なんとなく、サイズの割にはトレッド面狭いんじゃね?

そのうちきちんと計ってみようかな?
Posted at 2012/08/05 00:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2012年07月17日 イイね!

日本最高峰、富士登山!

日本最高峰、富士登山!この3連休、あっしは富士山に行ってきました!
(TOP画像は、以前バイクで写真を撮りにに行った時のものです。まだ雪が残ってるでしょ?誤解を招いたようで申し訳ありません。)

僕は母方の実家が山梨にあり、普通の宮城県人よりも富士山が身近にある環境で育ってきました。

いままで中々登る機会が得られなかったので、三十路突入を機に登ることにしました。


前日に祖母宅入りし、翌日からアタック。
まずは、アタック前に浅間神社へ登山の安全と天候の回復を祈ってお参り。



その後は駐車場に車を止め、シャトルバスで五合目へ。
山頂で凧揚げしようと思って、宮城県のするめ天旗をわざわざ作っていったものの、途中で凧の骨が折れ、残念ながら野望は叶わず…。


前日までは暴風雨だったのが、嘘のように晴れてくれました!


山小屋にも泊らずに黙々と夜っ引いて上ります。
登山渋滞は噂以上で、まさに蟻の行列のように並んで歩くこと一晩。
待ちに待った御来光!!





僕が登った河口湖口登山道から山頂に上がっても、最高地点は火口の反対側。
お鉢巡りをしながら、最高点である剣ヶ峰(富士測候所)まで、さらに登ります。


静岡側から見える宝永噴火口も上から見えます。


山頂の強風の中、ゆっくりと歩き、遂に3776.5mの最高点に到達!!


最高峰の記念碑とその脇には基準点があります。


おそれ多くもその基準点に縋り付き、いつものポーズwww


なぜか「いよっ!スパイダーマン!!!」との声が掛かるwww
でも、上着はバイク用のレインウェアで、背中には「RS-TAICHI」のロゴがデカデカと入ってたんだけどな~。ハングオンとは思ってもらえなかったようで、結論としては富士山頂にはバイク乗りが居なかったと言うことでしょう。


最後は持ってったビールで乾杯!

山頂で気圧が低く、プシッとやった瞬間から泡泡アワアワあわあわ。
炭酸が抜け切る前に飲みきらなきゃイケマセンwww

登った後は、同じ距離を延々と下りなきゃなりませぬ。
これがまた苦行。ひたすら頑張って歩きました。

下山後はみごとな吊るし雲が。

端っこ好きが、日本の上の端を堪能してきた連休でした。
Posted at 2012/07/17 21:28:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2012年01月16日 イイね!

年始の近況報告/TZR125エンジンOH①

今更ながら、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


さて、元日はゆっくり起きて、初詣に行き、泉ヶ岳で滑り、そのまま夜更けに東京へ。
2日は、恒例の博物館に初詣。東京国立博物館にて目を肥やし、上野の藪で蕎麦食って、山梨の祖母宅へ。

と、こんな始まりだったものの、博物館を出る頃には体調を崩し、2日の夜には高熱で潰れまして。
山梨~宮城間も、ほぼ親父に運転してもらいほうほうの体で宮城へ戻ってきたものの、床に臥せったまま動けず、正月明け3日間は仕事を休むというぐだぐだな年始にござりました。



んで、こちらはみんカラなので、あちらより先にそれっぽい話題を二つ。

まずは、クルマの話。
本日、古川の今村屋でつけ麺食って出てきたら、偶然ですが見事、駐車場が信号機カラーに!

なんか良いことありますように!!


次はバイクの話。
実はマシンを1台追加しまして、これからレストアを始めようかと。
年末年始の間にチョコチョコと部屋を片付け、ようやくバラす準備が整いました。
で~んと机の上をエンジンが占拠!これからちょこちょこUPしていきますんで、ヨロシク!
Posted at 2012/01/16 21:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

「お昼寝か、パチンコかな? 献血39人分、不適切管理で使用不能に…搬送業者が車の駐車場所探し7時間遅れで届ける
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/5c786aba514806ce6ab1d406324162fdb0b97e89
何シテル?   08/29 12:35
愛車はCBR1000RR、XR100Motard×2、自転車、GRカローラ。妻車は日産クリッパーリオ、プレスカブ。 実家車としてCIVIC-e:HEVとF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JUSTBE.COOL リアウイング(GRっぽいやつ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:54:30
シフトノブ色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 04:25:28
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 14:44:46

愛車一覧

トヨタ GRカローラ GR-C (トヨタ GRカローラ)
1回目抽選外れ→2回目抽選キャンセル待ち→繰り上げ当選→051026契約。まさか当たると ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
04からホーネットを挟み、結局CBRに戻ってきました。 やはり、この脳みそが沸騰するよ ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
荷物が詰めて、維持費が安い! という理由でお迎えしました。
ホンダ XR100 モタード ちびくろ (ホンダ XR100 モタード)
2代目もとい2台目!! 2台体制確立じゃい!! あかちゃんはオフに転向。 くろべぇがオ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation