
今日は86の日でしたね!
なんかこういう語呂合わせみたいなの好きです。86界隈ではお祭りでもあったんでしょうか?
さて当方、宮城在住かつ冬は山通いしますので、冬タイヤは必須です。わざわざ季節ごとに組み換えたりしませんので、冬タイヤ用として、もう一セット分ホイールも必須です。
ホイールについては既に購入し、在庫もあった為、手元に届いたのは、呟いたとおりなのですが、これまでの逡巡の過程をまとめておきます。
今まではのクルマでは、比較的スポークが細く、本数が多いホイールが多かったので違うタイプを履いてみたいというのと、カローラは噂に違わぬダスト量だったのでスポーク本数が少ない方が掃除しやすそうという理由で、5本か6本スポークの製品が今回の購入候補です。
当初は、タイヤ代の節約と乗り心地の向上を目指して、17インチへの1サイズダウンを考えましたが、僕が狙う安タイヤでは18インチの方がお手頃価格だったため、結局18インチで夏冬通すことにしました。
候補のメーカーは、以下の通り。
RAYS

国産自社製造なのと、今まで一度も使ったことないから。
ENKEI

同じく国産自社製造なのと、クルマでは使ったことないから。
HOTSTAFF
もとい

自社製造ではないけど、国内メーカーでとにかく安い、コスト最優先。
YOKOHAMA

自社製造ではないけど、国内メーカーかつ国産で、使ったことないから。
BRIDGESTONE

自社製造ではないけど、国内メーカーかつ国産で、使ったことないから。
BBSは純正で履いていることから除外、ワークはCR-Zで履いたから除外、TWSは太いスポークのホイールが見当たらないので除外、残る他メーカーは国産自社製造ではないので除外となりました。
さらに絞り込みます。
RAYS/一度は履いてみたい憧れ。
TE37:鍛造で質実剛健な感じが◎。とにかく憧れ。
57CR:流行りの伸びやかなデザイン。限定色を販促カタログでGRカローラに履かせていて◎。
ENKEI/遠軽だけど円形にも通じる和の響きが好き。
PF05:スポークが骨太で武骨な感じが◎。
PF06:変わらない安定感で、流行り廃りとは無縁な永久デザインが◎
HOTSTAFF/5本スポーク、ブロンズが選べて安い。とにかく安い。妥協するなら筆頭候補。鍛造の1/4、有名メーカー鋳造の2/3と、コスパ最強。
YOKOHAMA/種類もカラーも豊富で選び放題。むしろ多すぎて違いが分からんレベル。
GT-Beyond:RCBのカラーに一目ぼれ。銅は銀と合うと思う。
R6:細身の6本スポークで鍛造。カッコイイ!
TC-4/RGⅢ:鋳造でも軽くブロンズカラーが選べるのが◎。
BRIDGESTONE/大穴だった。
GC-05N:鍛造5本スポークで、見た目は一番好み。ただサイズが…。
そんな最中、先日、宮城トヨタグループ(MTG)のカスタムフェアなるイベントがあり、せっかくなのでと足を運んでみました。

この手のイベントは、かなり前にバイク販売店のイベントに参加したのが一度だけでした。あの時はBuellを試乗したなぁ。
出展ブースはこんな感じ。
ホイールメーカーでは、RAYS、HOTSTAFFが狙いどころ。BRIDGESTONE、YOKOHAMAはタイヤメインで、ホイールはありませんでした。
RAYSでは、一言目が謝罪。納期が長くて申し訳ないとのこと。基本的に初回小ロット生産かつ欠品後は受注生産だそうで、半年以上かかるかも。受注生産では、冬に間に合いませんねぇ。
57CRリミテッドの限定カラーは、思った以上にギラついてる。「今回の57CRは攻めてますよ!」とのこと。さらに「GRCにはお似合いです!」と悪魔の囁き。

ちょちょっと調べて「在庫もありますよ!」と。でも希望サイズではない。こういうイベントではブロンズカラーの希望が多いそう。希望、要望が多いと、企画が通りやすいとか、色々と教えてもらいました。57DRもカッコよかったんだけど、スポーク多いなぁ。
HOTSTAFFでは、「RAYSさんよりお買い得ですよ!」とのっけから価格勝負。「いろいろと高騰してて大変ですよね、ウチのは安いですよ!」とここぞとばかりにPR。確かに遠目で見れば分からんし、冬は塩カル被るし、安いのでぶっちゃけ十分なんですよね。写真見当たらん…。
「納期も心配いりませんよ!」「万が一やっつけても、もう1セット買えますよ!」まるでこちらの懐具合が分かるかの如く、怒涛の攻め!自社製品の強みを良く理解されてらっしゃる素直な営業さんに好感が持てます。
確かに鍛造買うなら、鋳造ホイールだと他にもタイヤ、チームウェア、シーズン券まで賄えちゃうんだよな…💦悩みながら、この日は帰宅。
後日、地元のフジコーポレーションで見積もりを取り、最終的に高くても気に入ったモノにしようと、清水の舞台から飛び降りた結果、玄関に箱が4つ積み上がりました!

邪魔だけど組むのが楽しみ♫
純正BBSを冬タイヤに、ビヨンドを夏タイヤに履かせます。
Posted at 2025/08/06 19:30:48 | |
トラックバック(0) |
GRカローラ | 日記