20年熟成のJB23Wを手に入れました! 次はJB64Wがモデルチェンジする頃に JB64Wを手に入れたいと思っています。 でも、欲しいのはJB74Wです。 当初、スチールシルバーM狙いでしたが、 いろいろあってクールカーキMにしました。 どノーマルですが、宜しくお願いします。
所有形態:現在所有(メイン)
2020年04月13日
同じ日に、同じディーラーにて、同じ色の納車があったようです。 旧型カングー時代は、現行型カングーに装着されている不細工ミラーの存在が 嫌で嫌で仕方なかったけど、乗り始めたら意外に気にならない。 でも、それって装着している意味がないような気がするんだけど… RJさん、オプションでも良いから不細 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年09月25日
現在の車です。 足元は、新車装着のコンチネンタルにルーテシアRXEのアルミホイールを合わせています。 ステアリングは、標準のウレタンからRX4に装着されていたレザーへ交換しております。 先日、マッドガード(FR共にロング)を装着しました。 次は、何をするか・・・!? ホワイトはとても気に ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年04月11日
(元)奥様専用車 2月23日契約 3月16日グレード変更再契約 いつ納期か全く分かりません。 夏前には納車できると良いなぁ。 R1はそろそろドナドナされるので、 それから納車までは、シクロクロスで通勤します。 R1には長く乗ろうと思ったのですが、 自転車が載る魅力的な軽が欲しくて乗り換えます。 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年03月22日
まもなく納車予定です。 (元)奥様用の車です。 メインのカングーより装備が充実している! ~追記~ 平成23年9月19日 納車され、早3ヶ月ほど経過しました。 近場を走るには、とても便利です。 あれほど運転を嫌がっていた(元)奥さんも これならできるそうです。 ダイハツ・ソニカ、スズキ・ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年05月23日
日常生活には不要と思える品質だからこそ、 日常使いが楽しい気がします。 現行型が気にならないとは言わないけれど、 JB23Wのデザインがとても好きです。
2021年01月12日