• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEROのブログ一覧

2013年02月09日 イイね!

タイムスリップ

タイムスリップ今日は夜勤明けで会社の先輩とファミレスで車談議してストレス発散(笑)

一度自宅に戻り、風呂に入ってから、ビートでオープンドライブ・・・。
目的地は橿原市のとある駐車場・・・。

先月下旬に友人の86が遂に納車されたので、見せてもらいました。

実車を間近で見ると・・・想像してたより小さい・・・。

ワイド&ロー・・ホイールベースが短いですね、友人曰くAE86より短いらしいです。

当たり前ですがビートを真横に停めるとすっぽり隠れてしまいます(笑)

トランクの裏に「SUBARU」刻印がされてるのがおもしろかったです。

その後、横に乗せてもらいましたが、回転数をある程度上げるとエンジン音がよく聞こえます。

これはわざとエンジン音を室内に入れてるらしいです。
(サウンドクリエーターという装置らしい)
エンジンルームを見てみると確かに吸気部分が分岐して謎めいた物体がありました。


友人にとってのMT車は十数年ぶりです。
なので今はクルマの慣らしと自身のリハビリ中なんだそうです・・(笑)

友人とは昔、一緒に走ってたのですが(当時、私はEF8、友人はAW11)友人が道具としてのクルマに乗り出してからはなんか寂しい感じがしてました。

また二人とも自分の愛車を持つようになり、こうして車談議してると、一瞬気持ちだけは当時に戻ったように思い、大変嬉しかったですね。

春になったら昔走ったワインディングをゆったりドライブしようと約束してお開き・・・
Posted at 2013/02/10 01:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気の合う仲間 | 日記
2012年05月02日 イイね!

スゴっ・・・・!!

スゴっ・・・・!!今日は連休以前から計画してたプチツーに行きました。

でもよりによって雨・・昨日は降らなかったのに・・・オープンに出来ないやん!

・・気を取り直して、集合場所である針テラスへ・・・。

今回、らっきい!さんと、会社の先輩を誘ってました。

らっきい!さんのアバルト・・・そして先輩のクルマ・・・。

湾岸ミッドナイトですか!?・・・・RGO?・・・ドライバーはリカコ??(んな訳ない)

インパクト強烈すぎます!!

GTウイング・ディフューザー・カナード・・・タダものじゃないですね・・(汗)
書類上では2人乗りらしいです・・。

とてもビートとつるむクルマじゃないですね・・。


・・・・とりあえずやまなみロードを走りました。

この道は結構アップダウンがありますが、バイクにも人気のツーリングコースです。
因みに以前、野生の鹿に遭遇した事もあります(汗)

道なりに15km程走っていくと室生トンネルに着きます。

室生トンネルでひと休みして、雨も止みそうにないので針テラスに戻り、昼食を取りながら車談議してました。
こっちの方が盛り上がりましたが・・(笑)

みんなの愛車に対する拘りを聞いてると良い刺激を受けますね。
なんか嬉しくなります・・!

らっきい!さんはアバルトとオールドチンクの2台所有ですがこの2台体制が夢だったそうです。

先輩はこのGT-Rに十数年乗ってますがまだまだ乗っていくとの事。

なぜそのクルマに乗り続けるのかはそれぞれの想いがあるでしょうが、1つだけ言える事は
只そのクルマが好きだから・・

まだまだ拘り続けて欲しいですね!
私もビートに拘り続けます。

お二方、楽しい時間ありがとうございました。
また行きましょう、晴れた日に(笑)


後は・・近々・・・恒例の池原1人ツーリングに行かなければ・・・平日に仕事休んで(笑)
Posted at 2012/05/02 18:53:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気の合う仲間 | 日記
2012年04月21日 イイね!

好きなクルマだからこそ1人乗り

好きなクルマだからこそ1人乗り今日も天気は良く、気温もオープンにしてると暑いぐらいでしたね。

明日は間違いなく雨なので今日はビートのドアの位置調整してました。


所で昨日の夜、友人と車談議してました。


トヨタ86を購入予定の友人ですが、86の受注凄い事になってますね。
今契約しても納車が秋以降みたいです。

まあ友人は初期不具合が、ある程度改善された半年後に購入予定だったみたいで焦っては無い様子。
それよりまさかの86人気に驚いてたみたいです。

それにしても86のカタログ沢山あるんですね、HKSの86用パーツカタログがあるのには驚きました。

その友人、先日ディーラーに86を見にいったらしいですが、営業マンの対応があまり良くなかったみたいです。

ショールームの86を眺めながら、友人が
「86のボンネット、アルミ?」

営業マンがボンネットをコンコンと叩き
「鉄です」

おいおい売る気あんのか・・・軽量ボディーは86のセールスポイントの一つやろ・・・。
もう話す気がおこらず、直ぐにそのディーラーを後にしたそうです。

ちょっとひどいですね・・・自分の思い込みで言わないで欲しいものです。

後、よく知りませんが3年後に86の4ドアが出るらしいのですが、86からそれに乗り換えるかも・・なんて言い出しました。

理由は自分のお気に入りのクルマに家族を乗れるようにしたい・・・。
確かに86じゃ4人は辛すぎです・・・。

まあオールマイティーに使えたら一番良いかもしれませんが、そうなるとどこかで妥協しなければならない部分が出てくると思います。

私の個人的な考えは自分の愛車は一人乗りだということ。
結局運転を楽しむのはドライバーのみですから2人乗りであろうが4人乗りであろうが基本は1人乗りだと思うんです。
だから友人にもオールマイティーを求めるのではなく、自分好み・自分専用のクルマにして欲しいと思ってます。

実際、私は以前乗ってたシビックフェリオで失敗しましたから・・・。

自分の好きな事だけはたとえ家族であっても入って欲しくないっていうのが本音です・・・。

そのお陰でモビリオが家族のクルマとして非常にお気に入りですし、ビート所有を理解してくれる家族には感謝してます。
Posted at 2012/04/21 22:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気の合う仲間 | 日記
2011年12月10日 イイね!

欲しい車は人それぞれ・・・

今日は夜勤明けですが帰りにビートはカチンコチンでした(汗)
めっきり寒くなりました・・これからはオープンにし辛いです・・。

今日はある映画の公開日なので夜勤明けなのに寝ずに息子と映画館に。


案の定、女子高生が仮面ライダーに変身した後、記憶がありません・・・。
寝てました(笑)・・なんか損した気分・・。

昼から夜まで爆睡、その後、久々に幼馴染の友人(Yさん)と会ってました。

Yさんは若き頃はAW11乗りでよく一緒に走ってました。
(私はその当時サイバー)
AW11は非常に扱いにくかったらしいですがそれでもNA、SCと2台乗り継いでいてホントに好きだったみたいです。

でもYさん、AW11以外に乗りたかった車がありました。
それはソアラ(Z20)とハチロク(AE86)です。

ソアラはYさんが結婚後、中古で購入!しかも2リッターのNA!!
足回りの交換や軽量化をやってましたが2年ぐらいで終わりました。

それから約8年・・・Yさんの愛車は普通のファミリーカーです。

でもある日トヨタからFT-86が発表されこの車が非常に気になってたみたいです。

そう・・もう1台の乗りたかった車・・・ハチロク。

YさんNEW 86を購入するみたいです。
あ、本人も分かってます、AE86とNEW86は全然違う車だって事は。
私もさんざん言いました、それなら本当に欲しかったAE86を買えと。
でもなんていうか・・・最初にFT-86を見た時にビビっときたらしいです。
それに旧車は抵抗があるみたいです。
因みにスバルではなくトヨタブランドを購入予定。

まあ私的にはYさんがまた運転を楽しめる車に戻ってくる事を素直に喜びます!

Yさん車手に入ったら一緒に池原に行きましょう!

お互い気持だけは当時に戻れそうな気がします~。



画像はYさんと行った「橿原スタミナラーメン」のスタミナやきそばです。
見た目やきそばには見えませんがめっちゃ旨いです。

ただ、客の回転が悪くかなり待たされます・・でもおいしい!
Posted at 2011/12/11 02:32:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気の合う仲間 | 日記
2011年09月01日 イイね!

夢中になれる事の喜び

夢中になれる事の喜び

本日はコスミックさんのミニお別れツーリングしてきました。

今回はみん友というより同じ会社勤めのらっきい!さん、
はちろうさん(妹さん同乗)に声をかけ一緒に走ってきました。


みんなの愛車はフォトギャラリーに・・・。


ツーリングコースはいつもの池原ダム方面へ・・・でも天気は・・雨。
日本一雨量が多いと言われる地域なので雨はより一層強かったです(汗)

オープン走行は出来なかったけどゆったりとツーリングを楽しみました。


池原ダムでみんなと談笑、普段も車の話はしますが愛車がそばにあると一層車談議も盛り上がります。
ミニの思い出話もたくさん出来て楽しい一日でした。

こうして話してると自分を含めてみんな車馬鹿だなあと改めて感じたのと、今でも変わらず車に夢中でいられる事を幸せに感じました。

それにしても車に限らず何かに夢中になる事は大事ですね。
日頃の現実逃避じゃないですが、夢中になってる時間は他の事を忘れられるし気持ちが良いものです。

まあ夢中になりすぎるのもあまり良い事ではないかもしれませんが・・・。


コスミックさん、らっきい!さん、はちろうさんと妹さん、お疲れ様でした~。

そして・・ミニ・・新天地でもがんばれ~!


最後にコスミックさんと車弄りしてる時に必ず言うセリフ・・・。
コ「ええ歳したオッサン(自分)が周りを気にせずようやるな~」
私「ええ歳しても夢中になれる事があるって事やん!」

何かに夢中になる=人生の喜び。だと思います

Posted at 2011/09/01 22:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気の合う仲間 | 日記

プロフィール

昔からホンダ党でしたが、今ではビート党です。 ビートマニア目指して日々ビートライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
スポーツカーっぽい車が欲しくて2004年2月に購入。 当初2~3年乗ったら飽きるかなと思 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
結婚を機に車を買い換える事になり、とりあえずB16Aが欲しかったので、 3ドアにしたかっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
VTECをこの車で初体験しました。 どこまでも回り続けるようなエンジンと 約1tのボディ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って初めて買った車です。 とにかく嬉しくてあても無くひたすら走って いたのを思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation