• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEROのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

メーター塗装

メーター塗装昨日メーターが結構簡単に外れたので気分転換にメーターを塗装します。

タコとスピードメーターが白いのでこの2つの盛り上がってる部分をボディと同じシルバーに塗ります。





まずはメーターカバーをマスキング。



そしてメーターガラスをマスキング。 



サーフェイサー吹き付け。  




久しぶりにエアブラシを使い、最後にシルバーを吹き付け。  





脱脂はしたつもりだったのですがマスキングの定着が悪く少しはみ出てしまいました。

メーターは運転中絶えず見る場所なので新鮮な感じです。  





ちなみにこれは下手ですが、数年前に作ったティレルP34とロータス78です。
昔から模型が好きで未組立のものが結構あります(F1とホンダ車ばかり)。
ビートももちろん持っていて、PERO号と同じ仕様で作ろうと思っているのですが、なかなか作る意欲がわかないです(腕が上がらない原因)。
作り始めたら最後までやるんでしょうけど・・・。
Posted at 2010/05/10 00:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート日記 | クルマ
2010年05月08日 イイね!

オドメーター故障

オドメーター故障実はGWの連休中にビート購入後、初めて故障しました。

オドメーター(トリップも)が動きません。
僕はガソリン給油時、満タン給油でトリップをゼロにしています。
ある日ガソリンメーターがE付近なのでそろそろ給油やなあ・・と思いつつトリップを見ると・・・
えっ・・205km!?いつもは300kmぐらいは走るはずなのに、燃費悪すぎ!!

と、しばらく走っているといつまでたっても205km・・・う・動いてない・・・。

で、とりあえず給油してトリップをゼロに・・・動いた!なんで??・・・・
その日はこれで良かったんですがそれから動いたり・止まったりしていました。
しかしついに仕事始めの日にまったく動かなくなりました。
まあ走行には支障がないので、いいっちゃあいいんですけど
メンテ等管理するのに基準にするのが走行距離なので、本日メーター分解しました。
メーター自体取り外しは楽勝でした。
メーターAssyからスピードメーターを外し基盤を外し基盤のコンデンサーをみましたが
別に液漏れ等不具合は見受けられません。
それどころかオドメーターのギヤもきれいなもんでした。
実は初めてなんです・メーターばらすの・・・結局何も分からずです。

只、気になったのがオド・トリップのギヤを回すギヤの付いた白いボックス・・・(モーター入ってる?)
こいつが分解出来ませんでした(開かない)。
このボックス交換したら、いいんじゃないかな。と、思いつつメーターを組み直しました。

はあ・・・結局無駄な作業やったなあ・・・。
でも確認だけやろうと思い、少し走りました。
すると・・・・動いてる!なんで??オド・トリップ・スピードもちゃんと動いてます。

スピードメーターと白いボックスから基盤に差し込む端子が出てるんですけどまさか
ちゃんと差さって無かった?・・・訳ないですよね~。

しばらく様子みます。


こんなの整備手帳に載せれません(悲)。

Posted at 2010/05/08 22:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート日記 | クルマ
2010年05月05日 イイね!

連休終了・・・

連休終了・・・今日でGWの連休も終わりです。

今回はラジコン・ツーリング・登山(家族サービス)、後は車弄りとあっという間に過ぎてしまいました。

みなさんはどんなGWだったでしょうか?

そうそう写真はツーリング(池原ダム)の模様です



写真のミニを運転させてもらいましたが、ハンドルがえらい立ってたり、シフトストローク
が長かったりとはっきり言って乗りにくいです(ミニ乗りのみなさんすみません)。
でも下からのトルクによる加速はおもしろかったです。(ビートのトルクが無いからそう思っただけかもしれませんが・・)

「車を操っている」という感覚はビートと共通するとこがありますね!





Posted at 2010/05/05 22:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート日記 | クルマ

プロフィール

昔からホンダ党でしたが、今ではビート党です。 ビートマニア目指して日々ビートライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
スポーツカーっぽい車が欲しくて2004年2月に購入。 当初2~3年乗ったら飽きるかなと思 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
結婚を機に車を買い換える事になり、とりあえずB16Aが欲しかったので、 3ドアにしたかっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
VTECをこの車で初体験しました。 どこまでも回り続けるようなエンジンと 約1tのボディ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って初めて買った車です。 とにかく嬉しくてあても無くひたすら走って いたのを思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation