• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEROのブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

プラモ ~ロータスエラン&ホンダRA273制作~

プラモ ~ロータスエラン&ホンダRA273制作~タミヤ1/20フェラーリ640完成しました。

側面のリベットやキャッチピンを追加したぐらいでほぼストレート組みです。










ボディカウルのみ艶有り塗装なので研ぎ出しは比較的楽でした。




このマシンのドライバーだったマンセルのヘルメットも作製。


今はクレオスの1/24ロータスエランを作ってます。

ボディーのパーティングラインやヒケの処理、パネルのラインが甘いのでスジ彫りを行いました。
こういう作業は削りカスが出るので、私はこれを使ってます。

100均のジェルクリーナー。
個人的にはかなり使い勝手が良いです。


エンジンレスなのでボンネットは接着して塗装。
まずはサフを塗装。


次にMr.カラー「クールホワイト」を塗装。


下半分をマスキングして・・・


上半分をフィニッシャーズの「ブライトレッド」を塗装。
その境目にゴールドラインを塗装しました。
実は以前にテレビで見た「クラシックカーディーラーズ」にこのカラーリングのエランが出てました。
それを見てから、作るならこのカラーリングで・・・と決めてました(笑)


そしてクリアーコート。
1回目は砂吹きで2回目からウエット塗装します。
計3回重ねました。

因みにクリアー前のカラー塗装では艶は求めません。
どちらかというとムラが出ないように均一に塗料が乗るように心掛けます。
最後のクリアーのみ艶を出すためにウエットに塗装します。
この後、研ぎ出しを行う予定です。


フロントに貼るデカールですがよく見ると黄色のバックに対してロータスのマークがずれてます。
これは気になるので、修正します。


まず0.3mm厚のプラ板で3mmの円を切り抜きます。
それを黄色に塗装。


その上にデカールを貼り付け。


乾燥後、UVクリアーレジン(100均)を塗布。
空気が入らないように、そして少し盛り上がるように塗布します。
UVライトで固めます。


仕上げに周囲をシルバーで塗装。
こうするとエンブレムらしくなります。

運転席のメーターパネルにもUVレジンを使うとリアル感が増します。




タミヤ1/12ホンダRA273も始めました。

このキットが発売したのは1967年でタミヤが初めて出したクルマのプラモデルみたいです。
発売当時はあまりの再現度に本田宗一郎も大変驚いたというエピソードがあります。

これは2006年に再販された時に買ったものです。


タミヤとはいえ50年以上前のキット、ヒケやバリが目立ちます・・・
モールドも甘く、ボディーのリベットが消えてます・・・


リベットを再現するのにとりあえず0.7mmの穴を開けました。
パーティングライン、ヒケの処理、モールドも彫り直しました。

なんかクルマとは思えない・・・ゼロ戦を作ってるみたいです(笑)
ゼロ戦は作ったことないですけどね・・・(^^;


このRA273は1/12スケールで、昔作った1/20のRA272と比べるとこんなに違います。
エンジンが3Lなのでより大きく見えます。


因みにRA272のエンジンは1.5Lです。
1.5Lで12気筒・・・しかも横置き・・・存在感あります。
このプラモには燃料ホースとプラグコードを追加してます。


RA273はキット標準で燃料ホースが付いてますが、燃料ホースは白コードと少し寂しいので透明ホースに置き換えます。


ホースにクリアーオレンジを流して使用感を出しました。


少しオーバースケールですね・・・(^^;)まあ模型的解釈って事で・・・
キット標準ではプラグコードは黒ですがネットで検索すると黄色の車両も存在するみたいなので黄色のプラグコードにしました。
この方がアクセントになって個人的には良いと思います。

ミッションケースの横にあるオイルクーラーのホースも追加しました。

因みにエアファンネルは発売当時はプラスチックでしたが再販品はアルミ削り出しでイイ感じです。
もう少しパイピングは追加するつもりです。




もう一つ、現在製作中の1/100サイコザク。
少しずつ手を加えてます。


カラーリングはどのようにするか考え中・・・
カーモデルもそうですが色で悩むのは結構楽しいです(^^)
でも実際に塗装するとなるとガンプラは部品点数がハンパないので各部品の色合わせに気を使います。




おっと・・・スペインGP始まってる(笑)
Posted at 2021/05/09 21:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

昔からホンダ党でしたが、今ではビート党です。 ビートマニア目指して日々ビートライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
スポーツカーっぽい車が欲しくて2004年2月に購入。 当初2~3年乗ったら飽きるかなと思 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
結婚を機に車を買い換える事になり、とりあえずB16Aが欲しかったので、 3ドアにしたかっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
VTECをこの車で初体験しました。 どこまでも回り続けるようなエンジンと 約1tのボディ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って初めて買った車です。 とにかく嬉しくてあても無くひたすら走って いたのを思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation