• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEROのブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

たかがノブ、されどノブ

たかがノブ、されどノブ年明けから休日の天気はあまり良くありません。

なので初オープン・・まだしてません(汗)


今日はシフトノブを交換しました。

MT車にとってシフトノブって結構重要ですよね。
見た目も大事ですがそれ以上に使い勝手が大事です。

ビートに乗り出してからハンドルはすぐに交換して現在に至りますが
シフトノブは1度球状のノブ(見た目重視)に交換しましたがあまりにシフトしづらく純正に戻しました。
純正はホントにシフトし易いです・・ですが見た目があまり良くないです・・。

見た目と使い勝手の両立は難しいです。
見た目で購入して後悔するのも嫌だし・・。

で、以前乗ってたシビックフェリオの事を思い出しました。

私が乗ってたシビック(EK)はMTでした。
その純正シフトノブは樹脂製でしたが革のようにステッチがデザインされてました。
見た目が樹脂っぽくないしシフトもし易かったのでお気に入りでしたし、この純正ノブならビートにもいけるんじゃないかとずっと思ってました。

そして昨年オークションでこのEKシビックの純正シフトノブを発見し落札しました。

全長はほぼビートの純正と同じです。
重量は量った訳ではありませんがシビック用の方が少し重いです。


シフトフィールは思った通りし易かったです。
ガングリップ形状なのでノブの側面を持ってシフトするのは気持ち良いです。
自分の欲しかった物が思った通りの物だったのでかな~り嬉しかったですね!

・・・さすがに本革ノブの質感には遠く及びませんが自分的には満足です(笑)


で、ドライブ中にある車が目に留まりました。
ポルシェ・・・・橿原市のある駐車場に停まってました。

確か356だと思いますが、存在感スゴイです。

しばらく見惚れてました・・。

特にリアフェンダーのラインがそそります・・。

オーナーさん勝手に写真撮っちゃってごめんなさい。


※メイン画像は本日、娘のバースデーでした。
12本のローソクを立てるにはあまりに小さいケーキでした(笑)
Posted at 2012/01/09 19:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート日記 | 日記
2012年01月02日 イイね!

初乗り~

初乗り~新年明けましておめでとうございます。

今日は家族で初詣に行こうと思ってたのに娘がある事情で行けなくなり息子と2人だけで行く事に・・。

2人=ビートって事でビートに初乗り!



本当は初オープンで行きたかったのですがあいにくの天気だったのでクローズドで・・。

いつもは近所の神社に行くのですが今年は橿原神宮に行きました。

渋滞覚悟で行きましたが思ったより順調に着きました。


で、恒例のおみくじは息子が中吉!私が大吉!!




ビートよ、今年もトラブルが無い事を祈ってますよ~(笑)



Posted at 2012/01/02 14:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート日記 | 日記
2011年12月28日 イイね!

今時のプラモはスゴイ・・・

今時のプラモはスゴイ・・・今日から長期休暇の始まりです。

しかし我が家の大掃除はまだ終わりそうにありません(汗)

とりあえず洗車!2台共です・・・。

寒いけど洗車ならやる気も出ます(笑)



やっぱり洗車した後は気分がスッキリしますね。

モビリオ、ビート、お疲れ様。来年もよろしくお願いします。


その後は家の外回りの掃除を色々やってました・・・。




所でこれは息子のクリスマスプレゼントのガンプラです。

「ザク」ですが実はこれ1/48スケールです。

とにかくデカイ!!

私のガンプラブームは小学生の頃でしたが、その時は確か1/60が最大だった気がします。

もちろんそんな大きいのは買ってもらえなかったので1/144ばかりでした・・。

画像の緑のザク(1/144)は息子が初めてつくったガンプラです。

それにしてもリアルです。

あまりのカッコよさに息子に墨入れを教えてあげました。

今時のガンプラは接着剤やニッパーなどの道具が要らないんですね。

色もランナー毎に細かく色分けさせてて塗装が要りません。

まあプラモは塗装してナンボってとこもありますが・・。


F1や車のプラモはたまに作りますが、カーモデルは昔も今もあまり変わったように思いませんが、ガンプラはホント金型技術の進歩が凄いです、良い仕事してます。

小3の息子に出来るかな?と思ってましたが説明書が非常に分かりやすく、組み立て方法も工夫されていて結構短時間で出来たみたいです。

達成感も大きかったみたいで次は同じ大きさのガンダムなんちゃらが欲しいって言ってます(汗)



因みにこれは私が数ヶ月前に作ったミニです。
このキットは結構古いタミヤ製です。
コスミックさんが仕事の異動でミニを手放した時に差し上げました。


Posted at 2011/12/29 00:12:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年12月18日 イイね!

名車復活・・・出来るの?

名車復活・・・出来るの?昨日は仕事で今日は雨戸掃除といかにも師走!って感じな週末でした・・。

所で久々にホ○デーオートを買いました、何ヶ月ぶりだろ車雑誌買うの・・。

購入したキッカケはトヨタ86のDVD・・じゃなく「EV-STER」が気になり・・。


今さらビート後継車のネタですが(笑)

EV-STER・・・
東京モーターショーでホンダが出したコンセプトカーです。

電気自動車ですが、エクステリアは結構ビートっぽいですね。
左右で色の違うシートなんかお洒落です・・。
オープンでリア駆動、ボディーもコンパクトなのでビート後継車と言われても不思議じゃありません。

でも雑誌の情報では実車はやはりFF、1.3リッターのロープレッシャーターボという事でした。

まあこれはこれでありかも知れませんが、やはり気になるのは車名です。

雑誌のいってるような車なら「ビート」は名乗ってほしくありません。

決して1.3・FFオープンを否定してる訳ではありません、ただこれは「ビート」ではないと思います。

トヨタ86もそうですが、FR、小型、軽量、FRで本領発揮するであろう水平対向エンジン。

とても魅力のある車だと思います。ただ、なんでいまさら「86」なんですかね・・。

なんか車名で損してるように思います。

過去の車名が復活する事はありますが車の内容は?な場合があります。

なのでホンダには上記のような車なら「ビート」の名を使ってほしくないです。

20周年記念アクセサリーを出してくれたホンダが「ビート」を特別な車だと思うならなおさら・・・。
Posted at 2011/12/18 22:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート日記 | 日記
2011年12月10日 イイね!

欲しい車は人それぞれ・・・

今日は夜勤明けですが帰りにビートはカチンコチンでした(汗)
めっきり寒くなりました・・これからはオープンにし辛いです・・。

今日はある映画の公開日なので夜勤明けなのに寝ずに息子と映画館に。


案の定、女子高生が仮面ライダーに変身した後、記憶がありません・・・。
寝てました(笑)・・なんか損した気分・・。

昼から夜まで爆睡、その後、久々に幼馴染の友人(Yさん)と会ってました。

Yさんは若き頃はAW11乗りでよく一緒に走ってました。
(私はその当時サイバー)
AW11は非常に扱いにくかったらしいですがそれでもNA、SCと2台乗り継いでいてホントに好きだったみたいです。

でもYさん、AW11以外に乗りたかった車がありました。
それはソアラ(Z20)とハチロク(AE86)です。

ソアラはYさんが結婚後、中古で購入!しかも2リッターのNA!!
足回りの交換や軽量化をやってましたが2年ぐらいで終わりました。

それから約8年・・・Yさんの愛車は普通のファミリーカーです。

でもある日トヨタからFT-86が発表されこの車が非常に気になってたみたいです。

そう・・もう1台の乗りたかった車・・・ハチロク。

YさんNEW 86を購入するみたいです。
あ、本人も分かってます、AE86とNEW86は全然違う車だって事は。
私もさんざん言いました、それなら本当に欲しかったAE86を買えと。
でもなんていうか・・・最初にFT-86を見た時にビビっときたらしいです。
それに旧車は抵抗があるみたいです。
因みにスバルではなくトヨタブランドを購入予定。

まあ私的にはYさんがまた運転を楽しめる車に戻ってくる事を素直に喜びます!

Yさん車手に入ったら一緒に池原に行きましょう!

お互い気持だけは当時に戻れそうな気がします~。



画像はYさんと行った「橿原スタミナラーメン」のスタミナやきそばです。
見た目やきそばには見えませんがめっちゃ旨いです。

ただ、客の回転が悪くかなり待たされます・・でもおいしい!
Posted at 2011/12/11 02:32:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気の合う仲間 | 日記

プロフィール

昔からホンダ党でしたが、今ではビート党です。 ビートマニア目指して日々ビートライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
スポーツカーっぽい車が欲しくて2004年2月に購入。 当初2~3年乗ったら飽きるかなと思 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
結婚を機に車を買い換える事になり、とりあえずB16Aが欲しかったので、 3ドアにしたかっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
VTECをこの車で初体験しました。 どこまでも回り続けるようなエンジンと 約1tのボディ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って初めて買った車です。 とにかく嬉しくてあても無くひたすら走って いたのを思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation