• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beetle fanのブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

調子を見るためが、本走行に!!

調子を見るためが、本走行に!!今日は、TLM50の整備後調子を見るのも兼ねて少し走ってみる事にした。さて、何処に行こうか・・・なんといっても自分で整備したバイクなのでちょっと心配。一応主要な部分は、ネジの確認をしておいた。
さて、出だしで今までとは全く違った走行感!!まずは、ギアシフトをダイレクト方式に変更したのとポジョンが少し前に出た事によりとても操作性が良くなった。そして、チェーンを交換したからか、ギアのつなぎ目で今まではガクッとショックを感じていたのが全くなくなり、ギアチェンジもスムーズ。
そして、フロントスプリケットを13Tに交換したので、滑らかな走りとなった。ローギアで直ぐに頭打ちしていたのに、余裕でギアの繋ぎができる。そして、タイヤとリアクッションを交換したからか、乗り心地がとっても柔らかく感じる。ブレーキも前後ともかけやすくなった。こんなにも変わるなんてと改めて部品と調整の大切さを知った事はない。

少し走った美濃国分寺には、人が大勢いたので近くによると向日葵畑が満開となっていた。

そして山の方へ行くと熊の看板・・・ビビリなのでここで引き返した。ヘルメットも胸のプロテクターもして更にはブーツなのに・・・なんだろう・・・熊が道に出てきた所を想像してしまったからかも?


車で走っていては通り過ぎてしまう場所でも、バイクなら発見!!モリアオガエルの住処らしい・・・昔夜叉ヶ池に登った時にこんな看板あったような・・・種類が違うかな?



そして、最後にはハングライダーで有名な池田山に!!エンジンが焼けると思ったほど苦しそうに走ってました。眼下に見えるのは岐阜市方面の街です。


そして、本日最終滑空のハングライダーと共にパチリ!!


ちょい乗りが、70.8Kmの工程となりました!!
勿論、最高のチューニングになりました!!ますますバイクが楽しくなりそうです。
Posted at 2016/08/14 22:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@でりキチ三平(旧green.dodge) さんヤフオク何とかしてください。IDと連携…とか…私このみんカラ出来なくなりそうです。」
何シテル?   05/21 08:10
車と人との出会いは縁というものだと思います。どちらも大切にしないといけませんね。 こうして車を通じて人と出会える事を願ってます。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23 456
78910 111213
14151617181920
212223 24 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

涼しくなったので! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 14:07:06
疲れる作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 16:39:46
リアホイールの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:50:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットロボ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
バイクや自転車、荷物等沢山積み込みたいのでこの車にしました。 気に入ってるのは、3つの駆 ...
ホンダ TLM50 ホンダ TLM50
もう既に約30年経過した古いトライアルバイクです。最近、古い車やバイクを集めてしまってま ...
ヤマハ ボクスン ボクスン (ヤマハ ボクスン)
不動のこのスクーターを下呂から引き取ってきました。さて、走るようになるのかな? とにかく ...
フォルクスワーゲン ビートル ビートル君(BIG FLAT) (フォルクスワーゲン ビートル)
空冷ビートルを手に入れました! 免許を取得して最初に自分で購入した車が、1966年式の左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation