• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beetle fanのブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

ミニマジック!!

ミニマジック!!今週は、夏休みを頂いています。特に何処に行く所もなく、歯医者や病院通い・・・年寄りみたいだ~って・・・年寄りか・・・
病院の帰りに、マツダとミニに寄ってみた。先日、FIAT500Xのパンクの修理に行った時に、カリスマセールスから10月に蠍のアバルトから124スパイダーが出るとの情報。
会社の先輩がミニのロードスターを乗っているのだが、オープンを絶賛する。
そんな話しを聞いていたら最近やたらはオープンに乗りたくなってきた。そこで、10月のアバルト124スパイダーとの比較ができるように、ライバル車両を試乗となった訳である。
生憎、マヅダにはロードスターは無く試乗はNG!?
ミニに行くとありました!!
この車に試乗させて頂く事になりました。





夕方時で、雨の気配もするが、急いでオープンにして試乗をする。
お~さすがクーパーS 2000ccの馬力が凄い。そして、乗り心地は以前のミニと比べても一つ上質な乗り心地となっている。
そして、相変わらずキビキビした動きは素晴らしい!!
そして、以前にも増して内装がとってもお洒落。
やっぱりミニは乗ってみると良さがわかってくる。
どうやらまたミニマジックにかかってしまった。

でも、見積書を見て諦めがつく。昔は、オプションを付けても4百万少し上回るくらいだったのに、やっぱり500を越えてきた。
ミニマジックにかかっても、直ぐに覚めるのは何時もの事だ。

それにしても、運転していてミニは楽しいと思う。そして、今回、感じた事。オープンだと恥ずかしいと思っていたが、乗っていると全く忘れてしまう。要するにオープンになっている事も忘れさせてくれるほど、運転が楽しくなり何もかも忘れてしまうのである。
ますますオープンが欲しくなってきたぞ~!?ロードスターにミニコンパチ、ちなみにザ゛ビートルのカブリオレは、日本販売中止になるそうである。

Posted at 2016/08/24 23:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@でりキチ三平(旧green.dodge) さんヤフオク何とかしてください。IDと連携…とか…私このみんカラ出来なくなりそうです。」
何シテル?   05/21 08:10
車と人との出会いは縁というものだと思います。どちらも大切にしないといけませんね。 こうして車を通じて人と出会える事を願ってます。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23 456
78910 111213
14151617181920
212223 24 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

涼しくなったので! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 14:07:06
疲れる作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 16:39:46
リアホイールの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:50:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットロボ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
バイクや自転車、荷物等沢山積み込みたいのでこの車にしました。 気に入ってるのは、3つの駆 ...
ホンダ TLM50 ホンダ TLM50
もう既に約30年経過した古いトライアルバイクです。最近、古い車やバイクを集めてしまってま ...
ヤマハ ボクスン ボクスン (ヤマハ ボクスン)
不動のこのスクーターを下呂から引き取ってきました。さて、走るようになるのかな? とにかく ...
フォルクスワーゲン ビートル ビートル君(BIG FLAT) (フォルクスワーゲン ビートル)
空冷ビートルを手に入れました! 免許を取得して最初に自分で購入した車が、1966年式の左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation