• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beetle fanのブログ一覧

2024年01月06日 イイね!

ボクスンの現状・・・!?

下呂から遥々とやってきた不動のボクスン・・・TLMに続きまた2サイクルだ・・・
タダで頂いたのでしょうがないが・・・このスクーター85年製造されて約30年を経過している。乗られていない年数も数十年。少なくとも自賠責保険からすると^平成24年4月が最終となっているので、この辺りから乗られていない状態・・・
さて、これが走るようになるのか?
オーナーから聴くと、普通に走れていたとの事。バッテリーが上がってしまい乗らなくなった様子で、一応ガレージで保管されていた。しかしかなりの埃と蜘蛛の巣・・・環境はとても良いとは言えない

さて、一つ一つ分解してみると・・・
まずはガソリンタンク。
このスクーターのタンクは鉄ではないよう。ガソリンメーターはほぼ満タンに近い所で止まっていたので、入っていたと思うが、中を覗くとほぼ空!!臭い匂いがする。2サイクルなのでオイルタンクもあるがこちらはオイルが入って外観は綺麗な状態でした。
ただ、燃料計を計測する機器はサビなのか腐食なのか・・・かなり状態は悪い。
取り外して綺麗にする予定。接点部分はわりと綺麗。


バッテリーは当然上がっている。充電器で充電するものの全く反応無し。
救われたのは6vだと思ったら12vだった事。アマゾンで手配済。


次にエアークリーナーは・・・これは酷いフィルターが溶けて無くなってしまっている。


問題はキャブ・・・
エアクリーナーのフィルターなのかキャブ内に付着している。
一度オーバーホールしないと無理でしょうね・・・・


そして足回りは・・・
前輪は何とか良さそうだが、後輪はパンクしてホイールの腐食が激しい
空気を注入してみるとパンクはしていない様子。タイヤは前後とも一度交換したとオーナーが話をしていたとおりわりと良い状態である。
ただし、マフラーの腐食は穴は開いていないが激しい。


メーターは、約2200Kmとなっている。ガソリンメーターは止まったまま・・・


早速ヤフオクでメンテナンスブックを購入して、これから順次綺麗にしていく予定です。道のりが長そうですが、何とか乗られるようにしたいと思っています。
順次またブログにおいて報告をしていきたいと思います。
皆様からのアドバイスをお待ちしています。
このスクーターは、人気が無かったので台数も少なくヤフオク等で部品とかが少ない。YouTubeでも出てこない。やはり珍しい車やバイクの場合、部品が無いのでなかなか難しいですね。
汎用品とかがあればいいのですが・・・!?闇に入りそうです。
Posted at 2024/01/06 23:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@でりキチ三平(旧green.dodge) さんヤフオク何とかしてください。IDと連携…とか…私このみんカラ出来なくなりそうです。」
何シテル?   05/21 08:10
車と人との出会いは縁というものだと思います。どちらも大切にしないといけませんね。 こうして車を通じて人と出会える事を願ってます。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1234 5 6
789101112 13
14151617181920
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

疲れる作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 16:39:46
リアホイールの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:50:59
燃費記録12回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 22:11:27
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットロボ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
バイクや自転車、荷物等沢山積み込みたいのでこの車にしました。 気に入ってるのは、3つの駆 ...
ホンダ TLM50 ホンダ TLM50
もう既に約30年経過した古いトライアルバイクです。最近、古い車やバイクを集めてしまってま ...
ヤマハ ボクスン ボクスン (ヤマハ ボクスン)
不動のこのスクーターを下呂から引き取ってきました。さて、走るようになるのかな? とにかく ...
フォルクスワーゲン ビートル ビートル君(BIG FLAT) (フォルクスワーゲン ビートル)
空冷ビートルを手に入れました! 免許を取得して最初に自分で購入した車が、1966年式の左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation