• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beetle fanのブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

ボクスン キャブの洗浄

ボクスン キャブの洗浄バッテリーを購入したが、11日にしか到着しないので、今のうちにできる事をやろうと作業に取り掛かります。

今日は、汚れが酷かったキャブを見る為に外してみた。
エアークリーナーのフェルトの粉が付着したキャブの中はいったいどうなっている?
ガソリンがキャブに残っていて固着してしまっている?
そんな事を心配しながら・・・・


キャブに繋がるホース類を外していくが、固着してなかなか取れない。
強引に引っ張ろうとするとこんな風にゴムが劣化しているのか割れてしまう。
やばい・・・ゴム交換しないと・・・!?


もう一つのホースも・・・同じく固着して取れない所に力を入れると割れてしまった。太さが違うホースなので、2種類のホースを買わないと・・・何処で購入できるんだろうか?
TLMだお世話になっているみんカラのお友達にLINEして問題解決・・・
ホームセンターとかには売ってないらしい・・・


外見を一通り見て大きな損傷はないが汚れているので・・・見たところ綺麗そうに見えるが中が心配・・・






フロートの中を見てみると固着していると思ったのですが、随分と綺麗な状態ではないですか!!若干緑青の粉が腐食してついている部分もありましたが、問題は無さそうです。ホッ!


綺麗な状態だったので、キャブクリーナー塗布して、エアーを吹いて終了
ちなみにキャブに付いている円柱の物は、自動チョークだそうです。
電気的にチョークが自動でかかるという仕組み・・・作動するか心配
こういう所は機械式の方が安心ですね。






キャブの損傷が激しかったら諦めよう思っていましたが、随分と状態が良かったので安心しました。
このまま可動に向けて挑戦です。
Posted at 2024/01/07 17:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@でりキチ三平(旧green.dodge) さんヤフオク何とかしてください。IDと連携…とか…私このみんカラ出来なくなりそうです。」
何シテル?   05/21 08:10
車と人との出会いは縁というものだと思います。どちらも大切にしないといけませんね。 こうして車を通じて人と出会える事を願ってます。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1234 5 6
789101112 13
14151617181920
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

疲れる作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 16:39:46
リアホイールの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:50:59
燃費記録12回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 22:11:27
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットロボ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
バイクや自転車、荷物等沢山積み込みたいのでこの車にしました。 気に入ってるのは、3つの駆 ...
ホンダ TLM50 ホンダ TLM50
もう既に約30年経過した古いトライアルバイクです。最近、古い車やバイクを集めてしまってま ...
ヤマハ ボクスン ボクスン (ヤマハ ボクスン)
不動のこのスクーターを下呂から引き取ってきました。さて、走るようになるのかな? とにかく ...
フォルクスワーゲン ビートル ビートル君(BIG FLAT) (フォルクスワーゲン ビートル)
空冷ビートルを手に入れました! 免許を取得して最初に自分で購入した車が、1966年式の左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation