• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beetle fanのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

TLM50のナンバー取得!!

TLM50のナンバー取得!!昨日、TLM50のナンバー取得完了しました!
役場に出向いて恐る恐る申請・・・別に悪い事してるのではないので正々堂々としていれば良いのだが、何せ販売証明書ならぬ単なるバイク屋が売り渡しをしたという証明書なので・・・本当にナンバー取得ができるのかできないのかも心配をしていた。
モンキーの購入の際にも同じ事をしてるのだと思うが、全く思い出せない。


市役所のお姉さんに、「原付もナンバーとか選べるのですか・・・?」と訪ねて見る。「申し訳ありません。原付は選べないの・・・」と。この時代、普通車のナンバーも携帯の電話番号までも自分である程度決められる世の中なのに。まぁ、ダメ元で言ってみただけだから・・・

暫くして、ナンバープレートをもってきてくれた!!
おお・・・何と偶然なのかラッキーなのか・・・
ナンバーを決められれば自分の誕生日にしようと考えていたナンバー「48」が手交された!
「なんてことでしょ~!?」ビフォーアフターではないっちゅの‥(笑)

市役所のお姉さんに興奮気味で、「これ、僕の誕生日なのです!!」って言ったら、「それはおめでとうございます!きっと良い事がありますねぇ!!」と言ってくれた。
ちなみにボルボV50は、「408」というこれまた誕生日のナンバーだった。
とっても満足 ルンルン!

早くTLM50を綺麗にしてあげ、ナンバープレートを付けて走行したい。






Posted at 2015/03/21 22:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

車との出会いそしてお店との出会い・・・

車との出会いそしてお店との出会い・・・今日は、素敵な車との出会い、お店との出会い、そしてオーナーとの出会いがあった。
まずはランチのお店。トマト煮込みのカレーランチが美味しかったぁ・・・
そこのお店のオーナーが乗っているというカングーと出会った。
思わずニュービートルとツーショット!



次のお店は、ティータイム!?
ビックリめちゃ手入れされているタイプⅠが置いてあるではないか。
やっぱり空冷はいいなぁ~
これもオーナーが乗っているという1972年製の1200cc
フロントもリアもかなり手を加えているが、どれもさり気なくドレスアップされている。
オーナーは空冷が好きという事で、この他にもシトロエン2CVのオーナーでもある
そうだ。
これまた思わず自分とツーショット!




お店は、ジャズが流れ薪ストーブが炊かれる素敵なお店。オーナー自身が木と鉄を使った芸術家だそうだ。店内には、素敵なガラス細工の商品も飾られる。
ご自分の車2CVのガラス工芸である。



お店のオーナーの車好きなのがよくわかる。
今日は、素敵な車とお店そして人に出会えて良かった~!
Posted at 2015/03/15 22:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

娘に内緒で・・・

娘に内緒で・・・娘のチンクが納車されて約1週間、全然運転させてもらえなかった・・・
今日は、娘がお昼寝している間に、こっそりと乗ってみた。

やっぱり新しい車はいいね~!?
新車の香りがする。ナビも新しいしいいな~

アクセルを踏んで見る。シフトが息をつく感じでやっぱり乗りづらい。慣れだとは思うが・・・
これは試乗した時にも感じてはいたが、何処となく違和感がある。
信号待ちにくると、「あれ?エンジンが止まった・・・」そうだ!!これ、アイドリングストップ機能がついていたんだ。信号が青になって、ブレーキペダルから足を外すとちゃんとエンジンがかかった。
タイミングは良い感じだ。

足回りは?これは、さすがにヨーロッパ車だけあって、硬めで踏ん張る感じ。コーナーでも大丈夫!!
アクセルを踏み込むと、ちゃんと反応してくれる。ただ、交差点で90度曲がって直ぐにアクセルを踏み込むが反応が今一。立ち上がりが悪い気がする。
まぁ、ガンガン走る車ではないのでこんなもんなんでしょうが・・・

乗り心地は、しっかりとしているので、これは長距離でも疲れない気がする。
白のステアリングは、きっと汚れしまうだろうなぁ・・・
さて、娘が起きない間にこっそりとガレージに返しておこう。。。
ちゃんとルームミラーと、座席のポジションも直しておかなきゃ・・・

Posted at 2015/03/08 19:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月06日 イイね!

本日 新しく仲間入りです。

本日 新しく仲間入りです。またまた古いおもちゃを見つけてしまった。
販売されてから約30年・・・見つけてしまったのが運のつき!?
悩みに悩んでポチッ・・・
実際には、ヤフオクなのでポチッ、ポチッ、ポチッを数回。。。1万円も値上がってしまった。
今日から我が家に仲間入りです。

①TLM50とTLM260は同じ仲間ですが、パワーが違う。。。
①は原付 ②は競技用

公道を走れるのは①です。まだナンバー取得してませんが・・・







①パワーはまだよくわかりませんが・・・大きさはでかい  川原でトコトコ走ります!


②めちゃめちゃパワーがあります。エンジン音も爆音です。バイクランドで、走ります!


正直、バイク引き取りに行って帰ったのが夕方になってしまったので、まだ①は乗っていないのでパワーはわかりません。大きさ的にはミニベンツ(ミニキャブ)に余裕で乗ると思ったら甘かった。タイヤの大きさの部分が違うのなぁ!?こうして見てもあまり変わらない・・・



Posted at 2015/03/06 21:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月04日 イイね!

バッテリーチャージャー購入!

バッテリーチャージャー購入!普段あまり乗らないビートル.。土日に乗るくらいなのだが、土日が雨だと2週間乗らない事も・・・
バッテリーの為にエンジンはかけたりしているが、ちょい不安。
そんな中、会社の後輩が教えてくれた「CTEK(シーテック)バッテリーチャージャー&メンテナー」
何も考えずポチッと・・・
本日無事に届きましたが、さて効果の程は如何か?
ネットで探したけど、色んな種類があって何がいいのか理解できず。
値段そこそこのを選んでしまった。

その前によ~く説明書を見てみないと・・・




Posted at 2015/03/04 22:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@でりキチ三平(旧green.dodge) さんヤフオク何とかしてください。IDと連携…とか…私このみんカラ出来なくなりそうです。」
何シテル?   05/21 08:10
車と人との出会いは縁というものだと思います。どちらも大切にしないといけませんね。 こうして車を通じて人と出会える事を願ってます。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 45 67
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

疲れる作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 16:39:46
リアホイールの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:50:59
燃費記録12回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 22:11:27
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットロボ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
バイクや自転車、荷物等沢山積み込みたいのでこの車にしました。 気に入ってるのは、3つの駆 ...
ホンダ TLM50 ホンダ TLM50
もう既に約30年経過した古いトライアルバイクです。最近、古い車やバイクを集めてしまってま ...
ヤマハ ボクスン ボクスン (ヤマハ ボクスン)
不動のこのスクーターを下呂から引き取ってきました。さて、走るようになるのかな? とにかく ...
フォルクスワーゲン ビートル ビートル君(BIG FLAT) (フォルクスワーゲン ビートル)
空冷ビートルを手に入れました! 免許を取得して最初に自分で購入した車が、1966年式の左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation