• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beetle fanのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

GW2日目!!

GW2日目!!昨日GW1日目は、舞鶴まで行ってきましたが、今日は晴天です。
朝から何しようかな?と悩んでいましたが・・・自転車に乗りました!?



場所は、木曽三川公園です。
グライダーの発着所にて撮影です。本当は、グライダーが上がる際の撮影をしたましたが、
タイミングを逃してしまいました・・・

グライダーって何で飛んでいるのしょうかね?
不思議でした・・・
でも、有意義な一日となり良かったです。
Posted at 2016/04/30 23:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

旧車のイベントに行ってきました!!

旧車のイベントに行ってきました!!今日は、みんカラのお友達に教えて頂いた「12th Just My Taste Meeting」に行ってきました。昨年に続き2度目です。
朝一番で現地に到着!!風が強く寒かったです。

まずは、入口でkawasakiバイク集団です。これはギャラリーのですね。


会場に入るやいなや昭和のレトロな車が勢ぞろいです。
気になった1台のはじめは!!

117ナンバーのイスズ117クーペ 今やイスズのメーカーなんて知らない人もいるのでは?


ピッカピッカの観音開きクラウン!
昔は、「いつかはクラウン!!」ってCMやってましたね・・・
今は、「いつかはレクサス?」「いつかはベンツ?」「いつかはフェラーリ?」なんでしょうかね?


これからのシリーズは欲しい車シリーズです!?
どうしてもVW系になってしまいますね…
まずはVWタイプⅠ これは今でも欲しい車です。特に1966年製
「これは何年ですか?」って聞いたら
「今オーナーがいないのでわからない・・・」ですって。オーナーじゃないのに、「1台どうですか?」って?


そのお隣で商品を売っていた人のVWタイプⅡ 可愛くて格好がいいですね~
ワイパーなんて玩具みたいでしたぁ


めっちゃ綺麗だったVWタイプⅠのカブリオレ
後ろのタイヤハウスはオリジナルだなぁ…✨


内装もめちゃお洒落でした~!!


今日、最も欲しかったのは・・・これ
フェルナンデルポルシェ…




VW軍団です!!


そして、免許を取得した時に兄貴からもらった箱スカです。懐かしいです。
重ステに、重クラでした・・・


これは参加車ではありません。駐車場に停まってました。ギャラリーの車でしょうがとても綺麗です。


そして、これも参加車じゃありません。これ・・・わしのじゃー
何年経過すれば出店できるのであろうか?


今日のお土産は・・・これです。480円でした。昨年は、ホンダのシール。同じ店でしたが、今日はミニカーにしました。


イベントを見て思った事です。
他にも沢山の車が出店されていましたが、すごい改造がしてあり・・・懐かしいものの何処か悲しい気持ちになりました。フィアットは一台もいなかった・・・多分・・・
やはり限りなくノーマルが一番良いと思いました。ただし、サビサビはイメージが悪いなぁ。
ノーマルでピカピカ!!これ一番!
Posted at 2016/04/24 23:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

会社の車好きのオフ会(第2回)

会社の車好きのオフ会(第2回) 今日は、会社の車好きのオフ会の第2回が前回と同じ場所の
刈谷ハイウェイオアシスで開催された。
第1回目は、たったの3台・・・そして今日の第2回目は、4台と・・・
寂しい限りである。が・・・確実に台数は増えている。そして、新たな新人さん二人増えた。
進歩!!


左から馬鹿でかいキャデラック、エスカレード!そして我がニュービートル、前回も参加の今は販売されていないミニロードスター、最後にロータスエリーセ゛だ。アメリカ、ドイツ、イギリス車とそれぞれ特徴のある車種の勢ぞろい!!






やっばり季節柄かオープンに乗りたくなってきたな~!?
フィアット124スパイダーが発売されたら欲しくなっちゃうだろうなぁ・・・



Posted at 2016/04/23 21:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

キリ番ゲット!!

キリ番ゲット!!今日は、昨日の夜中から朝方にかけて大雨だった。
そして、午後からは太陽の日差しが強くなり蒸し暑い日となった。
美容院の帰りに何気なくメーターを見るとなんと偶然にもキリ番!!

勿論ゲットです!

106000kmまだまだ元気に乗れます!!
Posted at 2016/04/17 21:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

ツーショット!?

ツーショット!?春爛漫!そんな土曜は、ちょっと足を伸ばして、素敵な老人がやっているお店へ出向いてみる。
ほっほー!やっぱりちょっと違う空間。
実年齢は知らないが、もう70歳近い老人が田舎でお洒落なカフェをやっている。
以前、ビートルタイプⅠを所有しているブログを書いたそのお店だ。

今日は、シトロエン2CVとご対面。
この木製のガレージが似合う。




このシトロエンのブラックは再塗装された代物。純正にはブラックカラーの車はないとの事。
確かに、赤とブラックのツートンは見た気がするが、ブラック一色は見た事ない。
ただ、この手のクラッシクカーにはやはりブラックが良く似合う。

お店の外の玄関先には、何げに外国産だと思われるバイクを無造作に飾ってある。
どうやらメンテをしてるらしい。


お店の中に入ると、オーナーの老人が作成する鉄製の雑貨などが沢山飾ってあり、その中にはチンクェチェントのミニカーが置いてある。毎年チョコレートを購入して集めているのだと言う。


「今日は、500Xでやってきました!」と言うと、ちゃんと答えが帰ってきた。「最近出た4WDのかな?}
と・・・しっかり今の情報も知っている物知りさんだ。
この老人は、チンクのツインエアーがお気に入りだそうだ。2サイクルのポロポロ言うエンジン音が好きだという。だから空冷のビートルを所有していたのだ。
そのビートルは、先月手放してしまったそうだ。残念・・・

そして、こんなお店には、こんな車がお客なのか友達なのかやってくる。
7のナンバーを付けたロースタ7がお目見えだ・・・



どうやらこの老人も同じ車にも乗っているらしい。
老人は、鉄製小物の芸術家らしいが、こんな生活をしてみたい。
ここは、自然の中のオアシスであり都会の忙しさを忘れさせてくれる空間がある。
窓の外には、桜吹雪が舞っていた。
こんな生活が羨ましい。

この土地も何も無かった所から、木を植え育ててきたそうである。歴史が物語る。

Posted at 2016/04/10 22:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@でりキチ三平(旧green.dodge) さんヤフオク何とかしてください。IDと連携…とか…私このみんカラ出来なくなりそうです。」
何シテル?   05/21 08:10
車と人との出会いは縁というものだと思います。どちらも大切にしないといけませんね。 こうして車を通じて人と出会える事を願ってます。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

疲れる作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 16:39:46
リアホイールの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:50:59
燃費記録12回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 22:11:27
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットロボ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
バイクや自転車、荷物等沢山積み込みたいのでこの車にしました。 気に入ってるのは、3つの駆 ...
ホンダ TLM50 ホンダ TLM50
もう既に約30年経過した古いトライアルバイクです。最近、古い車やバイクを集めてしまってま ...
ヤマハ ボクスン ボクスン (ヤマハ ボクスン)
不動のこのスクーターを下呂から引き取ってきました。さて、走るようになるのかな? とにかく ...
フォルクスワーゲン ビートル ビートル君(BIG FLAT) (フォルクスワーゲン ビートル)
空冷ビートルを手に入れました! 免許を取得して最初に自分で購入した車が、1966年式の左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation